メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
それでは「春の味」をお届けします^o^
2018年02月23日 20:31


前回のブログで菜の花ガーデンの話をして、菜の花ジェラートや菜の花コロッケを販売していて興味があって食べてみたという話をしたんですが…………
そう言えば写真に撮った事を思い出しまして、今回のブログではその写真をアップしてみることにしました(=゚ω゚)ノ
1枚目が菜の花ジェラートで2枚目がコロッケでございます。
ジェラートは薄緑がかかってますけど、これは合成着色料無しの菜の花の葉っぱの色かしらんと思えてきます。
味はバニラジェラートなんですが、菜の花の葉っぱや花が混じっていてそのぶつぶつした食感を味わえるのが何とも言えない気がしますね(≧∀≦)
コロッケは、多分野菜コロッケとさほど変わらない気がします。
では(=゚ω゚)ノ
雰囲気だけでも春の味を味わってみてください。
そして、いまいちピンと来なかった方は、現地に出かけて味わってみてほしいですね(≧∀≦)
そう言えば写真に撮った事を思い出しまして、今回のブログではその写真をアップしてみることにしました(=゚ω゚)ノ
1枚目が菜の花ジェラートで2枚目がコロッケでございます。
ジェラートは薄緑がかかってますけど、これは合成着色料無しの菜の花の葉っぱの色かしらんと思えてきます。
味はバニラジェラートなんですが、菜の花の葉っぱや花が混じっていてそのぶつぶつした食感を味わえるのが何とも言えない気がしますね(≧∀≦)
コロッケは、多分野菜コロッケとさほど変わらない気がします。
では(=゚ω゚)ノ
雰囲気だけでも春の味を味わってみてください。
そして、いまいちピンと来なかった方は、現地に出かけて味わってみてほしいですね(≧∀≦)
lunaさんこんばんは〜、コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ご当地の物を一つ買ってその場で食す…………
何というか、ファーストフード感覚で販売しているご当地ものって結構ありますよね。
今回ジェラートを取り上げてますが、ソフトクリームを一つ取ってみてもご当地色を出そうとしたものいっぱいありますね〜。最近印象的だったのが敦賀に昆布館という所がありますが、そこに昆布のソフトクリームを販売しているんです。
一応、昆布の味はします(゚∀゚)
添乗員の仕事を始めた頃は余裕が無くて大変でしたけど、今は余裕も出てきていますので楽しめますね。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
ご当地の物を一つ買ってその場で食す…………
何というか、ファーストフード感覚で販売しているご当地ものって結構ありますよね。
今回ジェラートを取り上げてますが、ソフトクリームを一つ取ってみてもご当地色を出そうとしたものいっぱいありますね〜。最近印象的だったのが敦賀に昆布館という所がありますが、そこに昆布のソフトクリームを販売しているんです。
一応、昆布の味はします(゚∀゚)
添乗員の仕事を始めた頃は余裕が無くて大変でしたけど、今は余裕も出てきていますので楽しめますね。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
hopeさんこんばんは〜、ご無沙汰しております( ´ ▽ ` )ノ
郡上八幡の宗祇水に行かれたんですね〜♪
町並みもとても落ち着ける良い場所だとおもいます、そして長良川鉄道に乗って行ってきたわけですか(*☻-☻*)
僕は国鉄の時に郡上八幡を通り越して終点の北濃まで行ったことがあるのですが、長良川鉄道になってからはまだここまできたことが無いんです。
プライベートは列車で訪れたいものです。工事中とは、何の工事だったんでしょう。
菜の花って、ほうれん草みたいな葉っぱ系という感じなのでコロッケって違和感ないかもしれないですね。
ジェラートは色だけ見ているといい感じでしょ〜(*゚▽゚)ノ
郡上八幡の宗祇水に行かれたんですね〜♪
町並みもとても落ち着ける良い場所だとおもいます、そして長良川鉄道に乗って行ってきたわけですか(*☻-☻*)
僕は国鉄の時に郡上八幡を通り越して終点の北濃まで行ったことがあるのですが、長良川鉄道になってからはまだここまできたことが無いんです。
プライベートは列車で訪れたいものです。工事中とは、何の工事だったんでしょう。
菜の花って、ほうれん草みたいな葉っぱ系という感じなのでコロッケって違和感ないかもしれないですね。
ジェラートは色だけ見ているといい感じでしょ〜(*゚▽゚)ノ
ヨーコさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
前回のブログでジェラート食べてみたいとヨーコさんコメントしてましたし、写真があるにも関わらず話だけにするのも勿体無いと思ったので今回のブログでお披露目させて頂きました。
ジェラートはこれくらいの黄緑色がいい感じの様な気がしますね、これ以上濃ければ抹茶アイスっぽいではないのでしょうか(笑)
ブツブツの食感がホントたまりません(≧∀≦)
晴れた屋外でこれだけの菜の花畑を見ながら食べるのは確かに格別です(*´꒳`*)
どういたしまして、いつでもまた春の味を味わいに来てくださいまし(笑)
前回のブログでジェラート食べてみたいとヨーコさんコメントしてましたし、写真があるにも関わらず話だけにするのも勿体無いと思ったので今回のブログでお披露目させて頂きました。
ジェラートはこれくらいの黄緑色がいい感じの様な気がしますね、これ以上濃ければ抹茶アイスっぽいではないのでしょうか(笑)
ブツブツの食感がホントたまりません(≧∀≦)
晴れた屋外でこれだけの菜の花畑を見ながら食べるのは確かに格別です(*´꒳`*)
どういたしまして、いつでもまた春の味を味わいに来てくださいまし(笑)
らなたんさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
どうぞお召し上がりくださいまし(*゚▽゚)ノ
どうぞお召し上がりくださいまし(*゚▽゚)ノ
鉄道の旅人さん
こんにちは~菜の花のジェラート コロッケ美味しそうですね
昔は旅行に行くとお土産買いに夢中でしたが
最近はご当地の物を一つ買ってその場で食しています
添乗員さんのお仕事は大変だと思いますが
楽しいですよね?
先日はお訪ねありがとうございました
これからも宜しくお願いします<m(__)m>
こんにちは~菜の花のジェラート コロッケ美味しそうですね
昔は旅行に行くとお土産買いに夢中でしたが
最近はご当地の物を一つ買ってその場で食しています
添乗員さんのお仕事は大変だと思いますが
楽しいですよね?
先日はお訪ねありがとうございました
これからも宜しくお願いします<m(__)m>
鉄道の旅人さん こんにちは
お久し振りにお邪魔いたします
郡上八幡の宗祇水 私も去年行きましたよ〜
一両編成の電車にも乗りました(^。^)
駅は工事中でした… 懐かしいです。
菜の花のソフトクリーム?不思議な感じですね
コロッケは違和感ないですけどね(=^ェ^=)
お久し振りにお邪魔いたします
郡上八幡の宗祇水 私も去年行きましたよ〜
一両編成の電車にも乗りました(^。^)
駅は工事中でした… 懐かしいです。
菜の花のソフトクリーム?不思議な感じですね
コロッケは違和感ないですけどね(=^ェ^=)
たけさんおはようございます(^^♪
菜の花のジェラードなんて見た目が綺麗な色して、ホント食べてみたくなるでしょ~♪
写真で美味しさを伝えることができて嬉しく思います。
たけさんにも是非「春の味」を味わってほしいですね~(#^^#)
でも和菓子屋さんにも「春の味」を味わえそうなものがいっぱいありそうな気がしますね。
菜の花のジェラードなんて見た目が綺麗な色して、ホント食べてみたくなるでしょ~♪
写真で美味しさを伝えることができて嬉しく思います。
たけさんにも是非「春の味」を味わってほしいですね~(#^^#)
でも和菓子屋さんにも「春の味」を味わえそうなものがいっぱいありそうな気がしますね。
1255ジュンコさんおはようございます(^^♪
ブログのコメント拝見しました、リコメお疲れ様ですという感じです(笑)
揚げパンにココアを試していただけましたか~♪
ジュンコさんのお口にあったんですね。
そんなに抹茶の粉の量多かったですか、抹茶を選択した場合は牛乳にして余った粉をといて飲むのも一つの手ですな(^o^)
事実ジェラードとコロッケ美味しかったですよ~、なんてったって「春の味」がしますので(≧▽≦)
ジェラードは綺麗な見た目から手がでてしまいそうです。
カードケース作成イベントのブログもみていただけましたか♪♪
僕もまだまだです、今度は電車の細かい部分の描写に挑戦です(^^)v
ブログのコメント拝見しました、リコメお疲れ様ですという感じです(笑)
揚げパンにココアを試していただけましたか~♪
ジュンコさんのお口にあったんですね。
そんなに抹茶の粉の量多かったですか、抹茶を選択した場合は牛乳にして余った粉をといて飲むのも一つの手ですな(^o^)
事実ジェラードとコロッケ美味しかったですよ~、なんてったって「春の味」がしますので(≧▽≦)
ジェラードは綺麗な見た目から手がでてしまいそうです。
カードケース作成イベントのブログもみていただけましたか♪♪
僕もまだまだです、今度は電車の細かい部分の描写に挑戦です(^^)v
鉄道の旅人さ~ん☆~ 菜の花ジェラート美味しそうですね(#^^#)♪~ って、思ったら、菜の花コロッケ~ また又、美味しそうですね(#^^#)♪~ 食べてみたいです(*^。^*)♬~ 写真が美味しそうです(^^)/♬~
鉄道の旅人さん、こんばんは。
お仕事ですね~。
お疲れさまです( ^^) _旦~~
ジェラートとコロッケが美味しそう~~~~~~♡
旅先で、おやつにちょーど良いですよね。
食べ物にはすぐ目が行きます(笑)
私の”揚げパン”の投稿にお返事しましたので、お暇なときにお立ち寄りくださいませ~m(__)m
カードケースのイベントは、私も参加しました。
鉄道の旅人さんの、登り坂に電車を走らせるような、すごいアイディアですね。
私は、頭が凝り固まっているので(笑)、テキスト通りの展開です(^_^;)
お仕事ですね~。
お疲れさまです( ^^) _旦~~
ジェラートとコロッケが美味しそう~~~~~~♡
旅先で、おやつにちょーど良いですよね。
食べ物にはすぐ目が行きます(笑)
私の”揚げパン”の投稿にお返事しましたので、お暇なときにお立ち寄りくださいませ~m(__)m
カードケースのイベントは、私も参加しました。
鉄道の旅人さんの、登り坂に電車を走らせるような、すごいアイディアですね。
私は、頭が凝り固まっているので(笑)、テキスト通りの展開です(^_^;)
コメント
10 件