パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • キム・シンさんの30周年記念コンサート
    • *419 香取神社のお雛様
    • *418 LINEヤフーの3.11検索
    • *417 パステルお絵描き-2
    • ⋆416 パステルお絵描き
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「ゆーみん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「越谷サンシティ教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

ねこまる子の部屋(ゆる〜く更新)

 越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん

夏の思い出 2 〔コバネイナゴ〕

 2010年12月28日 12:11
 コバネイナゴの稲本夫妻(イナモト・故人)です。

 今年の夏、うちの庭にいました。

 イナゴは稲の害虫ですね。(うちの周りは田んぼなんです。) 人間の側からいえば害虫ですが、彼らにとってはそれが自然の状態です。昆虫は3億年も前から生きてますし、人間よりもずっと先輩です。

 下にいる大きいのがメス、上に乗っている小さいのがオスです。

 このようにオンブの形は、オンブバッタが有名ですが、他のバッタ、イナゴでも見られます。
 これは交尾の形なのですが、オスがメスを確保するためともいわれています。 

 また来年、彼らの子孫に会えるのが楽しみです。
コメント
 2 件
 2011年01月05日 17:50  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
ダイエー南越谷店教室さま

コメントありがとうございました。
近所の野良ネコがバッタを捕まえるのを見たことがあります。
食べるんでしょうか?
 2011年01月05日 11:07  越谷サンシティ教室  越谷サンシティ教室 さん
いつも猫なのに突然イナゴが出てきてビックリしました(*_*;

うちの近くにもたくさんいました。昔は・・・
最近めっきり見なくなりました・・・
よく捕まえて遊んでいたものです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座