パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

カードケースに電車を走らせてみたよ♪

 2018年02月16日 23:50
2月の仕事が11日でひと段落し、今度の仕事は18日から大阪から倉敷までの日帰りバスツアーで現地休みを入れて5日間です。
その合間をぬって、14日に行われた2月の尾張旭教室のイベント「ワードで簡単にカードケース作ろう」に参加してきました。

ワードの図形を使いイラストを描いて、それをカードケースのひな型に入れるというもの(=゚ω゚)ノ
何にしようかと考えて、僕は電車にしてみました。
最初はこの形式の電車で細部まで描くことを考えましたけど、そこまではこだわらずにイメージだけでやってみました。
ちなみに、名鉄電車をイメージしたものです。東海地区の方は”赤い電車”と言えば名鉄をイメージできると思います。(関東の人は京浜急行だったりして(●^o^●))
そして先の丸い電車はパノラマカーをイメージしております( ̄ー ̄)

イベントでその1を作ったあとの授業でその2を作らせていただきました。
大変楽しませていただきました(●^o^●)

図形をもっとたくさん使えば、結構細かいものまで描くことができるんでしょうね~(^^♪
仕事の関係でなかなかここまで手が回りませんが、挑戦してみたいですね( ..)φ          
コメント
 7 件
 2018年02月18日 23:30  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
あおいさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

そうなんです、カードケース作りのイベントに参加してきました。その時に電車をWordの図形で描いてみようと思いついて挑戦しました。
もっと細部まで描くことに挑戦したいものです。

やはり関東の方は赤といえば京急みたいですね、僕は品川から羽田空港に行く時に乗ったぐらいです。是非久里浜の方まで乗りに行きたいです。
京急と名鉄に共通点がありますか、確かに東海道本線に比べると名鉄は曲線が多いし細かい駅に止まって行きますけど、京急もそんな感じなんですね(^.^)
そんな事にも注目して、品川から久里浜方面まで乗りに行きたいですね〜♪
 2018年02月18日 23:12  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

お褒めに預かり光栄です(〃ω〃)
たけさんも参加されたんでしょうか?たけさんも素敵なカードケースを作れると思います。
やりだすと凝ってきて楽しくなりますよね〜(*^o^*)

仕事の合間を見つけて、Wordを使って細部まで列車を描くことを挑戦してみたいですね_φ( ̄ー ̄ )
 2018年02月17日 23:16  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
鉄道の旅人さ~ん☆~ ワードで電車☆~ ステキですね(^^♪~ 上手いです(^^)/♬~ 楽しい~ですね(^^)/♫~♪~ 素晴らしい~ カードケース出来ましたね(^^♪~♬~
 2018年02月17日 21:32  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
シー子さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

パノラマカーは名鉄の代名詞である電車ですよね。
僕は大学が豊橋で、尾張旭から名鉄で通っていましたので乗る機会は結構ありました。
料金不要で展望車に乗れるので画期的だと思います。小田急ロマンスカーが形を変えてでも現在まで続いてますから、名鉄もパノラマスーパー以来のパノラマタイプの新型電車を制作してほしいと常々思っているんです。

ちなみに現在の名鉄特急であるミュースカイや、パノラマスーパーにもあのメロディは引き継がれていますよん(=゚ω゚)ノ
 2018年02月17日 20:50  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
鉄道の旅人さん今晩わ

パノラマカー懐かしいですね、特にあのメロディが、、。

1度も乗った事ないんですよ。
 2018年02月17日 20:29  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
らなたんさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

お褒めいただきありがとうございます(〃ω〃)
是非自宅とか、授業時に先生に頼んで再度の挑戦をオススメします(^_−)−☆
 2018年02月17日 20:21  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
kurotoさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

お褒めの言葉をいただき光栄でございます(〃ω〃)
実は最初に作った時はカードケースの裏側に電車を入れたかったんですが、勘違いして中に入ってしまったんです。
失敗したと思ったんですが、参加した方にお見せすると可愛いと意外と好評だったので後で作ったものには意識して中に入れました(≧∀≦)

来月の自己紹介カード作りも参加予定なので頑張って作って、このカードケースに入れて使いたいものです(●´ω`●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座