パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 看板ネコ「めいちゃん」♪~
    • 嬉しい頂物&美容室へ♪~
    • 友とゆっくり60年を語る
    • 今日ちょっと涼しく ♪~
    • 瀬谷教室はスポーツセンターで展覧会
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「たけさん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「エリカ」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

おひなさま作り♪~

 2018年02月15日 14:52
昨年2月から始まった 一番新しい 神之木地区センター教室
今月で ちょうど一年がたちました  100歳のお母さまがいる
一人の生徒さんから 作品を見せると喜ぶので おひなさま作りたいと
要望があって 12日のお稽古は 簡単な「おひなさま」を作りました。
月に一度しか お稽古がない この教室 5~6名で少ない人数なので
おしゃべりしながら 2~3時間で 皆さん作品を作り上げるんですよ
クリスマスリースも 水仙も 腕前が上がって それぞれの個性で
いい作品を作りあげます  そして 次は何を作ろうか と
楽しみにしてます。 \(^o^)/ 

コメント
 15 件
 2018年02月17日 17:53  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
おとちゃんさん
こんにちは (*^^*)

ここ 何日か 暖かい日が続いて らくですね~ (^_-)-♡
だけど 来週火曜日 また 雪マークが ついてるんですよ~ 
布夢彩画は 早め早めに 行事の物を 作品にするので 2月は
おひなさまを 作りました 今日は パソコン教室に行って
カードケース作り これの方が 難しかったわ~ (ー_ー)!!
 2018年02月16日 18:17  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエ さん
こんにちは (*^^*)

母を喜ばすのが これだ~ と 作品作りを~ (^_-)-♡
その生徒さんから 100歳と聞いて 要望なんでも かなえるよ!と
あと どんな作品 待ってるかしら~ 協力を 惜しみません・・・
布夢彩画(ふむさいが)は 古い布を使って 絵を作るので 優しさと
温もりを与えてくれます そんなことが お母様にも 伝わるのですね!    
 2018年02月16日 18:05  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*^^*)

作品作り 個性をだいじにしてます 同じじゃなくていいのよ!
それぞれ 違っていいんだから 真似てもいいし オリジナルも?
捨てればゴミになる 古い布が 大活躍してます。 (^_-)-♡
今度の日曜日 児童12名の お稽古もあるんですが 古布を
上手く使って 我々の 考えもつかない 発見もあるのよ~
 2018年02月16日 17:58  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
こんにちは (*^^*)

市松人形 褒めていただき 嬉しいです。  (^_-)-♡
これは別の教室 瀬谷教室の「やよいまつり」用に 作りました。
生徒さんに指導するのは 口だけ動かしてて 簡単なんですが
自分の作品作りに 時間を作るのが もう~ 大変!!
それなのに 今日、ゴルフショートコース 遊んできました。

 2018年02月16日 17:52  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-min さん
こんにちは (*^^*)

あら~ 自分用の 吊るしびな 見つからない?
引っ越し騒動で どこかに しまって 行方不明なの?
私も まだ おひなさま 出してないので 明日飾ろうと思う~
チョコひなあられ 桜大福 おひなもち これはもう買ってあるのよ!
近くのスーパーに行く道に 花桃 綺麗に咲いてました。 ヽ(^o^)丿

 2018年02月16日 17:40  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)

顔の輪郭 立ち姿 作ってる人に 何故か似てくる・・・
それも 楽しい会話の流れ 自然に 笑顔が出てきます。 (^_-)-♡
作品の出来上がりも 嬉しいのですが 作ってる時間がもう楽しい~
それを求めて みなさん 来てくださいます そんな場を共有して
私も毎日 楽しんでいるんですよ~  \(^o^)/
 2018年02月16日 17:33  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
white さん
こんにちは (*^^*)

ほかの教室は 月2回のところが 多いんですが 神之木地区センター
月に一回だけなので とっても 意欲的に 作品作りしてくれます。
いろんな 家庭事情お話ししながらね~ 年老いた母のことや お嫁に行って
初孫が産まれて おひな様を どちらが買えばいいのかと 話が尽きない!
瀬谷教室の「やよいまつり」3/2~3/4 があるので 作ってみました。
 
 2018年02月16日 17:22  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*^^*)

昨年 買ったおひなさま 見つかりましたか?
今頃 飾ると二週間 まだ飾っておけるね~ (*^^*)
施設に入った 100歳になるお母さま 少し認知が入ってきたのか
分からない時もあるけど 美味しものを 持って行ったり
布夢彩画の作品 喜ぶのよと 70歳になる生徒さんが~ ヽ(^o^)丿 
 2018年02月16日 17:09  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michan さん
こんにちは (*^^*)

自分だけのおひな様 いいですよね~ (^_-)-♡
なんとなく 自分に似た顔になって それもお愛嬌?
michan の小さなころ お母様が飾ってくれたおひなさま
その横に 市松人形も飾ってあったの? いい思い出ね~
可愛い~ 目が自分を見てるようで 怖かったと~ ヽ(^。^)ノ

 2018年02月16日 14:58  ららテラス川口教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)

可愛くて素敵なお雛様が出来ましたね〜✌︎(’ω’)✌︎
みなさん、個性があっていいですね〜(^_−)−☆
この作品を待っている方がいらっしゃるんですね〜きっと喜ばれたことでしょう・・♡
クリスマスリース、水仙もそれぞれがいいですね・・作っている方も嬉しいでしょうね〜

花桃が青空に映えて喜んでいるようですーー♪♪

市松人形、やはり存在感があります・・綺麗ですね〜╰(*´︶`*)╯♡
 2018年02月15日 21:51  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

神之木地区センター教室・・・
開講してからもう、1年が経つのですね。
1年12ヶ月って、過ぎ去れば早いものです。

生徒さんのお母さんのリクエスト?で
おひな様を題材に、布夢彩画で作ったそうですね。
可愛いおひな様も、華やかに並んで3月3日を待っているかのようですね。

「つ~まま」さんが作られた「市松人形」、やはり見応えがあります。
 2018年02月15日 20:35  ららテラス川口教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんばんは(^_^)

昨年から始まったお教室、1年で皆さん腕をあげましたね〜
つ〜ままさんのご指導が素晴らしいと思います
お雛様のポストカード、今も大事にしてます〜自分用の吊るし雛が見つからないのにね〜

市松人形はつ〜ままさんが作られたのね〜流石!見入ってます(*^_^*)

花桃が青い空に映えて綺麗ですね〜!
 2018年02月15日 18:20  ライフ国分教室  うめちゃん さん
つ〜ままさん
こんばんは
すごいですね
お雛さま が こんなに見事にね
表情も 個性があって 見てると笑顔になります

1年足らずで こんなに作られるって
凄い(●^o^●)
クリスマスリース
水仙も それぞれ 力作揃いですね
教え甲斐ありますね
 2018年02月15日 15:51  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは (*^^)v

百歳のお母様とは羨ましいわね。ましてお雛様を見せると
喜ぶとは、とても微笑ましいお話よ。 きっと喜んでくれたでしょう。

我が家にも、つ~ままさんが作ったお雛様のポストカードがあります。
何年か前に作った作品だが、作る年により少しずつ変えるのでしょうね?

2・3時間でお雛様を作り上げるとは、たいしたものよ。私は去年買った
自分用のお雛様を出して飾ります。 温かみがある顔は癒されるのよ。

写真は花桃なのね? 今年はまだ見てないのよ。
 2018年02月15日 14:58  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

こんにちは(^O^)

お雛様が並んで可愛いわね〜
うふふ。。。。
見本があってもしれぞれ個性が出て自分だけのお雛様が素敵です。

クリスマスリース、水仙、どれも季節感あって素晴らしいわね〜
生徒さんの宝物も毎月増えて喜ばれているでしょう。

懐かしい市松人形ね〜子供の頃お雛様の横にこの市松人形が飾られていました。
目が見ているようで怖かったのを記憶しています。



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座