パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

自分も年寄りだけど?

 2018年02月06日 18:01
2月2日雪のためゴルフが中止になった為
10日ぶりのラウンドとなった!

朝からお天気であったが、気温が低く
コーヒーを飲んでスタートしたが寒かった!

82歳を筆頭に、76歳、74歳、68歳での編成。
練習場の知り合いで、二人とは初めてのお手合わせだった!

練習場では、それなりのショットしているので期待していた!

ところが練習と本番の違いが出て、いつものショットが出ない?
特に68歳は、練習場では、親父の遥か上を行くショットなのだが~
本番になるとその成果が出ない?
ミスショット続いてなかなか進まない~
しかも動作が遅く、前の組から遅れ気味?
遅れるのが気になる親父、気が気でなく~自分だけ急いで~
高齢になると動作が遅く、機敏に動かない~

こういうプレーリズムになれない親父、立ち上がり良かったが次第にぐちゃぐちゃに?

それにしても何でこんなに動作が遅く緩慢なのか?
高齢になるとそれが普通なんでしょうか?

それを見ていた親父、後続の組が迫って来るので気が気でない?
親父も十分高齢者だが、このリズムには合わないし、ついて行けない?
ということで自分だけ急いだため、スコアが良く行かなかった!
今度からは、少し慣れたので慌てたり、苛ついたりしないようにしないと~
コメント
 7 件
 2018年02月07日 08:02  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
おはようござあいます

今日もいい天気
お散歩日和ですね!
朝はまだまだ寒いので外に出ると
思わず首を引っ込めたくなりますが?

ゴルフは最近カートに乗ってのプレーなので
楽ちんなのですが、それでも遅くなってしまう人が居るのです?

自分はまだまだ若い人たちに負けない位
元気にすたこら”歩けるので、後ろから迫られるのが気になります!
それと若い人たちとする機会が多いので、負けじ根性が出て~(笑)

今朝も親父元気ですよ!(笑)
 2018年02月07日 07:54  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
おはようございます

動作が鈍いのは、年齢のせいですかね?
自分がまだまだ機敏に動けるので
人も同じと思ってしまうのでしょうね?

気を付けないといけないですね?
ただゴルフは自分達だけではないので
迷惑かけないようにしたいと~

そのうち自分もそんな具合になるんですかね?
体を鍛えてご迷惑かけないようにします!(笑)
 2018年02月07日 07:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ヨッコさん
おはようございます

まだまだ寒暖の差が激しいですおね?
昨日も比較的日中は暖かですが、朝は寒かったです!
この頃気付いたのですが、急な温度差があると
体がついて行きません?
頭がぼお~として~

昨日は高齢者ばかりのゴルフでしたが、歳をとるということは動作が鈍くなるんだと思いました?
自分は十分高齢者ですが、歩けるし若い人たちに迷惑かけることはありません?(笑)
それだけに遅い動作が気になるのかも?
でもとてもいい方ばかりで、また誘ってくださいと言われました!
自分がセットして割安にプレーできるので~
 2018年02月07日 07:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

雪で延期された久しぶりのゴルフ
一人コーヒーでスタート(お砂糖ちょっと)
本当は利尿作用でトイレに行きたくなるのですが、癖になっている?

初めての方が2名同伴ですが、予想以上に時間をかけるので
後続がいつも待っているんです?
そうすると十分が急ぐので、集中できなくスコアが乱れてしまいます?

皆さんいい方ばかりなんですが、何時も若い人や上級者とプレーしているとリズムが取れない?
後半は慣れて来たので、少し改善出来ました~
まだ修行が足りないですね!(笑)
 2018年02月06日 21:44  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんばんは。タマサンさん。

大変でしたね。慌てず騒がずですが

後続の方が気になりますね。

気が気ではなかったですね。

テンポ良く行きたいですね。

お疲れ様でした。

 2018年02月06日 21:33  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

仕事、スポーツ何でもリズム、テンポが大切ですよね~
きっと優雅な方々なのでしょう
何回かご一緒してると慣れてくると思います
私も年とともに動作が鈍くなってる人お見掛けします
他人事ではなく気を付けなくてはと思います(^^♪
 2018年02月06日 21:12  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は♪

思い出しますネ、あの雪〜 ☆
10日ぶりのゴルフでしたか
コーヒーで体を温めて、スタートですね
ブラックですか(#^.^#)

チームのリズムが合わないと 大変ですね
お互いに足を引っ張らないようにと〜
その為に 慎重になってしまうのでしょうか
後続の組が迫って来て、ハラハラですよね〜 (T . T)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座