イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
早春の房総へ~
2018年02月04日 21:35
2月4日
寒冷の続く春に花摘みに房総半島へ
幸いお天気に恵まれ
人気のパーキングエリア冨楽里に立ち寄り
早~いランチを~お寿司とつみれ汁でした!
お寿司はお値段がちょっとお高い、つみれ汁は、柔らかくねぎもいっぱいで美味しかったですよ!
千倉の花摘みはまだ時期が早く、ストックなどまだまだであった!
花屋のおじさん、客が少なく寒そうにしていたので、ハウス栽培したものを買ってあげた?
千倉から白浜、房総フラワーライン、館山カントリーを横目に内房のエメラルドグリーンを楽しむ?
遠くに大島、三浦半島はくっきり見えたが、
富士山が望めなかったのが、残念でした!
それと千倉で”風景画”を販売している女性が居て、昨年も買ったと言ったら、新作を見せて頂きまたまた買ってしまった!
1日目いっぱい遊んで、今日の走行距離約400㌔だそうです!
日帰り湯にも浸かって来ましたよ!(笑)
寒冷の続く春に花摘みに房総半島へ
幸いお天気に恵まれ
人気のパーキングエリア冨楽里に立ち寄り
早~いランチを~お寿司とつみれ汁でした!
お寿司はお値段がちょっとお高い、つみれ汁は、柔らかくねぎもいっぱいで美味しかったですよ!
千倉の花摘みはまだ時期が早く、ストックなどまだまだであった!
花屋のおじさん、客が少なく寒そうにしていたので、ハウス栽培したものを買ってあげた?
千倉から白浜、房総フラワーライン、館山カントリーを横目に内房のエメラルドグリーンを楽しむ?
遠くに大島、三浦半島はくっきり見えたが、
富士山が望めなかったのが、残念でした!
それと千倉で”風景画”を販売している女性が居て、昨年も買ったと言ったら、新作を見せて頂きまたまた買ってしまった!
1日目いっぱい遊んで、今日の走行距離約400㌔だそうです!
日帰り湯にも浸かって来ましたよ!(笑)
