プレミアウェブ教室
satiko さん
伊丹酒蔵通りへ
2018年01月22日 06:24



阪急伊丹駅を降りると酒蔵通りがあり、レストラン、
お店が並んでいます、
清酒発祥の地、江戸時代には将軍に献上されていたという
由緒ある酒造が今も残っています、
もと仕込、もと場、蒸米と麹を計り、半切りに入れたり、
何度もカイですり合わす、
作業は眠くてつらいようです、
土産には酒の入ったきんつば、チョコレート、甘酒など
買いました、
コーラスでは今年初めての練習です、
喜納昌吉さんの(花)です、
ほかに歌いたい曲をいくつか出しました、
お店が並んでいます、
清酒発祥の地、江戸時代には将軍に献上されていたという
由緒ある酒造が今も残っています、
もと仕込、もと場、蒸米と麹を計り、半切りに入れたり、
何度もカイですり合わす、
作業は眠くてつらいようです、
土産には酒の入ったきんつば、チョコレート、甘酒など
買いました、
コーラスでは今年初めての練習です、
喜納昌吉さんの(花)です、
ほかに歌いたい曲をいくつか出しました、
satikoさん おはようございます
日本酒には縁がありませんが、酒蔵など古い屋敷には
興味があります。
ウイスキーボンボンなど
洋酒の入ったチョコレートは大好きです。
コーラスは調和が大事ですね。
音痴の私は無理です(*_*;
日本酒には縁がありませんが、酒蔵など古い屋敷には
興味があります。
ウイスキーボンボンなど
洋酒の入ったチョコレートは大好きです。
コーラスは調和が大事ですね。
音痴の私は無理です(*_*;
雅さん こんにちは
私の父も普段は二級酒の冠なしで毎晩飲んでいました、
お呼ばれの時は何でも飲んでご機嫌でした、
奈良漬、粕汁など無理ですか、私は食べられます、
冬場は熱燗が身体がぬくもります、
伊丹は水のきれいなところですね、
私の父も普段は二級酒の冠なしで毎晩飲んでいました、
お呼ばれの時は何でも飲んでご機嫌でした、
奈良漬、粕汁など無理ですか、私は食べられます、
冬場は熱燗が身体がぬくもります、
伊丹は水のきれいなところですね、
satiko さん~ こんにちは (*^^)v
日本酒と言うと、私は父を思い出します。酒好きの父は
特級酒の酒を頂くと、余り喜ばず、安い二級酒を好みました。
高いお酒は、甘くて嫌だと言ってたのよ。たまに皆さんと飲むのは
焼酎で、これを飲んで帰ると必ずシャックリをしたので解るのよ。
ところが私は乾杯の一口も口をつけられない、下戸です。
奈良漬が美味しいので食べたら、顔が真っ赤に成り酔ってしまうからね。
良いお酒が作られるところは、水がきれいなところなんでしょう?
コーラスの挑戦は、歌いたい歌を歌わせてくれると良いわね。
日本酒と言うと、私は父を思い出します。酒好きの父は
特級酒の酒を頂くと、余り喜ばず、安い二級酒を好みました。
高いお酒は、甘くて嫌だと言ってたのよ。たまに皆さんと飲むのは
焼酎で、これを飲んで帰ると必ずシャックリをしたので解るのよ。
ところが私は乾杯の一口も口をつけられない、下戸です。
奈良漬が美味しいので食べたら、顔が真っ赤に成り酔ってしまうからね。
良いお酒が作られるところは、水がきれいなところなんでしょう?
コーラスの挑戦は、歌いたい歌を歌わせてくれると良いわね。
michanさん こんにちは
衣や下は酒入金つば、酒入チョコレイト、
甘酒、酒粕も食べませんか、おいしいです、
大きな樽に何人もの人が、大きな樽を櫂ですり合わす、苦労があるのですね、
残っていました、
衣や下は酒入金つば、酒入チョコレイト、
甘酒、酒粕も食べませんか、おいしいです、
大きな樽に何人もの人が、大きな樽を櫂ですり合わす、苦労があるのですね、
残っていました、
ねこさん こんにちは
御影育ちですか、白鹿もよく聞きますね、
小西酒造は白雪、富士山から感銘を受けた名前のようです、
コーラスも発生からするとすーとします、
御影育ちですか、白鹿もよく聞きますね、
小西酒造は白雪、富士山から感銘を受けた名前のようです、
コーラスも発生からするとすーとします、
うめちゃんさん こんにちは
生駒の酒蔵の酒粕が届くのですか、おいしいでしょうね、
2月11日は白雪祭りイベントがあるようです、
鏡開き、振舞い酒、おでん、福袋など家族で楽しめるようです、
コーラスも頑張っています、
生駒の酒蔵の酒粕が届くのですか、おいしいでしょうね、
2月11日は白雪祭りイベントがあるようです、
鏡開き、振舞い酒、おでん、福袋など家族で楽しめるようです、
コーラスも頑張っています、
satikoさん〜
おはようございます(^O^)
酒蔵通り趣あって素敵ですね〜
お店でも酒いりの商品が並んでいるの?
お酒に弱い私は酒かすでも酔ってしまいます。
酒飴試したことあるけど、何とか香りだけで美味しい〜ってね。
好きな方は体温まっていいんでしょうね〜
おはようございます(^O^)
酒蔵通り趣あって素敵ですね〜
お店でも酒いりの商品が並んでいるの?
お酒に弱い私は酒かすでも酔ってしまいます。
酒飴試したことあるけど、何とか香りだけで美味しい〜ってね。
好きな方は体温まっていいんでしょうね〜
satikoさん
おはようございます
酒蔵 わぁ っていいなぁ
毎年 酒蔵から 酒粕を 送ってもらってる
もう 香りも 味も濃く 大好きです
奈良生駒の酒蔵のです
今年初めてのコーラスだったのですね
また いろんな のに 挑戦されるのでしょうね
楽しみ
おはようございます
酒蔵 わぁ っていいなぁ
毎年 酒蔵から 酒粕を 送ってもらってる
もう 香りも 味も濃く 大好きです
奈良生駒の酒蔵のです
今年初めてのコーラスだったのですね
また いろんな のに 挑戦されるのでしょうね
楽しみ
コメント
8 件