イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
プレッシャー~平常心~
2018年01月20日 18:48
大相撲 横綱の日馬富士引退
白鵬、稀勢の里がケガで休場になってしまった!
主役が居なくなって、本来は人気も低調な筈?
ところが20歳、21歳の若手力士が予想以上に強く
勢いがあって館内を沸かせている?
他にも学生相撲から入った若手関脇御嶽海も好調でまだ全勝!
この力士に共通するものが、どんな強敵に当たっても
気後れしていないこと?
平常心で逆に上位力士に対して、勝とうというより自分良さを出そうと~
我々親父世代は、緊張感、気後れ、上がってしまうなど強い相手、上位者と思うものに対峙する平常心ではいけない?
若い子が何故プレッシャーだったり、気後れしないのか不思議である?
今時の若い子は、凄いなあと大相撲見て感じるこの頃である!
親父も今年又凝り性も無く、目標の試合に向けて努力続けるが若いお相撲さんを見習って~平常心で!
白鵬、稀勢の里がケガで休場になってしまった!
主役が居なくなって、本来は人気も低調な筈?
ところが20歳、21歳の若手力士が予想以上に強く
勢いがあって館内を沸かせている?
他にも学生相撲から入った若手関脇御嶽海も好調でまだ全勝!
この力士に共通するものが、どんな強敵に当たっても
気後れしていないこと?
平常心で逆に上位力士に対して、勝とうというより自分良さを出そうと~
我々親父世代は、緊張感、気後れ、上がってしまうなど強い相手、上位者と思うものに対峙する平常心ではいけない?
若い子が何故プレッシャーだったり、気後れしないのか不思議である?
今時の若い子は、凄いなあと大相撲見て感じるこの頃である!
親父も今年又凝り性も無く、目標の試合に向けて努力続けるが若いお相撲さんを見習って~平常心で!
イチヨウライフクさん
こんばんは
頭痛ですか?
親父もこの頃朝頭が冴えません?
こんなこと無かったのに?
注意しましょう〜
若手のお相撲さん
元気が良く頼もしいですね!
貴景勝は、貴乃花部屋、おじさんは、弘前出身の初代若乃花!
阿武咲は中泊出身?
親近感湧いて〜
こんばんは
頭痛ですか?
親父もこの頃朝頭が冴えません?
こんなこと無かったのに?
注意しましょう〜
若手のお相撲さん
元気が良く頼もしいですね!
貴景勝は、貴乃花部屋、おじさんは、弘前出身の初代若乃花!
阿武咲は中泊出身?
親近感湧いて〜
こんにちは
タマサンさん
寒さのせいか?
休みで気が緩んだのか?
頭が重くて2度寝をしてしまいました(笑)
勝負となると俄然燃えます!
気迫が大切ですよね~
横綱、大関陣に対戦と思うと怖いもの知らずの若い力士たち見ていて気持ちがいいです
物怖じせず立ち向かう姿勢に元気をもらえます(*^^*)
タマサンさん
寒さのせいか?
休みで気が緩んだのか?
頭が重くて2度寝をしてしまいました(笑)
勝負となると俄然燃えます!
気迫が大切ですよね~
横綱、大関陣に対戦と思うと怖いもの知らずの若い力士たち見ていて気持ちがいいです
物怖じせず立ち向かう姿勢に元気をもらえます(*^^*)
ちあきさん
おはようございます
失うものがない
負けてもともと〜と思いつつも気おくれや上がってしまう〜
それが普通ですが?
親父世代から見るとどうなって居るの?
こんな若手を見て居ると
勇気をもらえる感じ〜
トップアスリートになった時、守るのでなくもっと進化しないと勝てないのでしょう?
登るのは夢があっていいですね!
おはようございます
失うものがない
負けてもともと〜と思いつつも気おくれや上がってしまう〜
それが普通ですが?
親父世代から見るとどうなって居るの?
こんな若手を見て居ると
勇気をもらえる感じ〜
トップアスリートになった時、守るのでなくもっと進化しないと勝てないのでしょう?
登るのは夢があっていいですね!
おはようございます
夕日さん
横綱が3人居なくなったにも関わらず、相撲人気が高い?
若手力士、ベテランの活躍で盛り上がって居る〜
若い子が度胸満点で横綱、大関と対戦して全く気おくれしない?
親父世代から見ると考えられない?
どこからこのハートがついてくるのか?
不思議で、教えられましたー
夕日さん
横綱が3人居なくなったにも関わらず、相撲人気が高い?
若手力士、ベテランの活躍で盛り上がって居る〜
若い子が度胸満点で横綱、大関と対戦して全く気おくれしない?
親父世代から見ると考えられない?
どこからこのハートがついてくるのか?
不思議で、教えられましたー
のぐっちやん
おはようございます
大相撲の若手
失うものが無い〜
確かに勢いで当たってますが、気おくれなく出来ている?
昔のジャンボ尾崎なんかと若手ビビって居ました!
丸山茂樹なんかも良く言ってました!
そんな思いで見るとあの貴景勝や阿武咲は、物怖じしていない?
追われる立場になった時どうなのか見てみたいですね!
おはようございます
大相撲の若手
失うものが無い〜
確かに勢いで当たってますが、気おくれなく出来ている?
昔のジャンボ尾崎なんかと若手ビビって居ました!
丸山茂樹なんかも良く言ってました!
そんな思いで見るとあの貴景勝や阿武咲は、物怖じしていない?
追われる立場になった時どうなのか見てみたいですね!
タマサン 今晩は♪
大相撲 主役が休場にもかかわらず、大入りで〜
若手力士が館内を沸かせているのですね
期待の御嶽海ですか*\(^o^)/*
明日 見てみます。楽しみ〜 ♪
大相撲 主役が休場にもかかわらず、大入りで〜
若手力士が館内を沸かせているのですね
期待の御嶽海ですか*\(^o^)/*
明日 見てみます。楽しみ〜 ♪
タマサン
こんばんは~
大相撲の若手力士の活躍は
見てても気持ち良いですね
上位力士に対しても ホント!臆する事なく
自分の力を出しきってますね
勝敗がどうのより 勝っても負けても
観客も満足でしょう
ただ、今は若さの勢いで進んでいるようにも
見えますが・・・
これが大関 横綱になった時に
今のような平常心で相撲が取れるか?です
勝って当たり前の立場になった時にどうなるか?
見てみたいです
こんばんは~
大相撲の若手力士の活躍は
見てても気持ち良いですね
上位力士に対しても ホント!臆する事なく
自分の力を出しきってますね
勝敗がどうのより 勝っても負けても
観客も満足でしょう
ただ、今は若さの勢いで進んでいるようにも
見えますが・・・
これが大関 横綱になった時に
今のような平常心で相撲が取れるか?です
勝って当たり前の立場になった時にどうなるか?
見てみたいです
SACHIさん
こんばんは
コメントありがとうございます!
来月から船橋教室にお世話になるつもりですので、先輩よろしくお願い致します!
来月20日で閉校になるので残念なんですが、
ブログの事についてイベントを企画とのことでした!
親父のブログに対する想い、何を考えてやっているのかなど
話せ”と言われています!
話下手、表現力が乏しい親父
どうしたもんかと今から心配しています?
それとゴルフでは、プレッシャーが快いのですが、しゃべるのは上がりっぱなし~
どうしようです?(笑)
こんばんは
コメントありがとうございます!
来月から船橋教室にお世話になるつもりですので、先輩よろしくお願い致します!
来月20日で閉校になるので残念なんですが、
ブログの事についてイベントを企画とのことでした!
親父のブログに対する想い、何を考えてやっているのかなど
話せ”と言われています!
話下手、表現力が乏しい親父
どうしたもんかと今から心配しています?
それとゴルフでは、プレッシャーが快いのですが、しゃべるのは上がりっぱなし~
どうしようです?(笑)
すみれさん
こんばんは
アスリートでも人様々で、
力があっても本番で活かせない人
自分に自信持てない人
試合で気後れしてしまう人
まして
大相撲のように地位がはっきりしている場合
上位力士には気後れしてしまうらしい?
その中で阿武咲、貴景勝、御嶽海などの若手力士
横綱、大関などと対戦しても全く臆することなく、自分の力を存分に発揮する?
これって多少でも競技会に参加する者から見れば、今時の若い者凄いなあ~と思ってしまう!
自分も比較的動じない方であるが、彼らに見習わないとの思いをしています!
こんばんは
アスリートでも人様々で、
力があっても本番で活かせない人
自分に自信持てない人
試合で気後れしてしまう人
まして
大相撲のように地位がはっきりしている場合
上位力士には気後れしてしまうらしい?
その中で阿武咲、貴景勝、御嶽海などの若手力士
横綱、大関などと対戦しても全く臆することなく、自分の力を存分に発揮する?
これって多少でも競技会に参加する者から見れば、今時の若い者凄いなあ~と思ってしまう!
自分も比較的動じない方であるが、彼らに見習わないとの思いをしています!
こんばんは。タマサンさん。
お相撲も若い人が頑張ってますね。
大鵬のお孫さんが入門したとか
将来が楽しみですね。
今日教室に行ったら坂口先生が
いらしゃいました。少しお話を。
2月20日にタマサンさんが皆さんに
お話をするとか。頑張ってくださいね。
船橋教室でお逢いできたらいいですね。
イベント大好き人間ですのでその時に
お逢いできますね。
お相撲も若い人が頑張ってますね。
大鵬のお孫さんが入門したとか
将来が楽しみですね。
今日教室に行ったら坂口先生が
いらしゃいました。少しお話を。
2月20日にタマサンさんが皆さんに
お話をするとか。頑張ってくださいね。
船橋教室でお逢いできたらいいですね。
イベント大好き人間ですのでその時に
お逢いできますね。
コメント
10 件