イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
新春のお花は?
2018年01月16日 11:26


昨日 月曜日は 神奈川区神之木地区センターの お稽古の日。
お正月気分の まだ抜けきらない生徒さん達 新春のご挨拶のあと
縁起のいい お正月の花 「水仙」を 作りましょうの 号令に
皆さん おしゃべりしたのを 押えて 作品づくりに 入ります。
ちょっと 難しいけど この水仙も 布夢彩画では 基本になる花のので
始めて 一年になるこの教室 熱心な方が多く やってみましょうと!
家の100歳になる母 私の作る絵を 楽しみにしてるので と言う方や
水仙の 花言葉 知ってる? 「うぬぼれ」とか「自己愛」っていうのよ
水鏡に映った 自分の姿に恋して スイセンになった 美少年の話し
面白いよね~ などと やっぱり おしゃべりが とまりません!
手作業しながら 近況報告は 脳みその活性化? 人のお話し聞くのも
楽しいと 話題は いろんなところに~ これも 家族円満の秘訣ね!
10時に始めて 2時間30分で みなさん できあがり 来てよかったと
そして次は おひな様を作りたいと リクエストが~ \(^o^)/
お正月気分の まだ抜けきらない生徒さん達 新春のご挨拶のあと
縁起のいい お正月の花 「水仙」を 作りましょうの 号令に
皆さん おしゃべりしたのを 押えて 作品づくりに 入ります。
ちょっと 難しいけど この水仙も 布夢彩画では 基本になる花のので
始めて 一年になるこの教室 熱心な方が多く やってみましょうと!
家の100歳になる母 私の作る絵を 楽しみにしてるので と言う方や
水仙の 花言葉 知ってる? 「うぬぼれ」とか「自己愛」っていうのよ
水鏡に映った 自分の姿に恋して スイセンになった 美少年の話し
面白いよね~ などと やっぱり おしゃべりが とまりません!
手作業しながら 近況報告は 脳みその活性化? 人のお話し聞くのも
楽しいと 話題は いろんなところに~ これも 家族円満の秘訣ね!
10時に始めて 2時間30分で みなさん できあがり 来てよかったと
そして次は おひな様を作りたいと リクエストが~ \(^o^)/
ミントさん
こんにちは (*^^*)
「うぬぼれ」「自己愛」って? だいじよ~
ミントちゃんは 可愛いから そう思って いいと思う!
密かに そう思ってれば! おいで~ 参加 大歓迎よ~ (^_-)-♥
この教室にも ミントさんぐらいの 若い人おりますが 静かです。
老年パワーの元気な人たちが 強いね~ おしゃべりが! (^^♪
こんにちは (*^^*)
「うぬぼれ」「自己愛」って? だいじよ~
ミントちゃんは 可愛いから そう思って いいと思う!
密かに そう思ってれば! おいで~ 参加 大歓迎よ~ (^_-)-♥
この教室にも ミントさんぐらいの 若い人おりますが 静かです。
老年パワーの元気な人たちが 強いね~ おしゃべりが! (^^♪
たけさん
こんにちは (*^^*)
たけちゃん 鹿児島から お帰りなさ~い!
ゆっくり 親孝行できて よかったね~ (^_-)-♥
南の鹿児島も 寒かった? ご飯炊き手伝い お母さん 喜んだでしょう!
お正月 ゆっくりと休んだので 私も ぼちぼちと 仕事始めてます。
新しいお教室の 生徒さんから 元気いただきながら! ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
たけちゃん 鹿児島から お帰りなさ~い!
ゆっくり 親孝行できて よかったね~ (^_-)-♥
南の鹿児島も 寒かった? ご飯炊き手伝い お母さん 喜んだでしょう!
お正月 ゆっくりと休んだので 私も ぼちぼちと 仕事始めてます。
新しいお教室の 生徒さんから 元気いただきながら! ヽ(^o^)丿
つ~ままさんこんんばんは
和気あいあいと布夢彩画するのは楽しそうです
参加したいぐらいです
水仙はいい匂いするし好きです❤
皆さんの作品素敵!
「うぬぼれ」「自己愛」っていうイメージはないけどな(笑)
和気あいあいと布夢彩画するのは楽しそうです
参加したいぐらいです
水仙はいい匂いするし好きです❤
皆さんの作品素敵!
「うぬぼれ」「自己愛」っていうイメージはないけどな(笑)
まさこさん
こんにちは (*^^*)
新春の日本のお花といったら 「水仙」 ですよね~ (^_-)-♥
まだ 作ったことのない生徒さん達 無理~無理~と 言ってたが
布が助けてくれるので 見本を示せば もう~ 簡単に作ってましたよ。
まさこさんの新春に活けた 「梅の花」 硬いつぼみ ばっかりと
言ってましたが 少しづつ 開いてきましたか? ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
新春の日本のお花といったら 「水仙」 ですよね~ (^_-)-♥
まだ 作ったことのない生徒さん達 無理~無理~と 言ってたが
布が助けてくれるので 見本を示せば もう~ 簡単に作ってましたよ。
まさこさんの新春に活けた 「梅の花」 硬いつぼみ ばっかりと
言ってましたが 少しづつ 開いてきましたか? ヽ(^o^)丿
つ~ままさ~ん☆~ ブログにコメント嬉しい~です(^^)/♬~♡~ 訪問、遅くなってごめんね<m(__)m> いつも感謝しています(^^)/♬~♡~ 鹿児島も2~3日は雪がちらついて寒かったです<m(__)m> 両親も年なので、ご飯炊き、して来ました(*^。^*)♡~ 親孝行できたかな?? 水仙の布夢彩画☆~ ステキです(^^)/♬~♡~ 皆さん、上手いですね(^^)/♬~♡~ これからも、楽しみにしています( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)
うめちゃんブログ 関西 しっかり雨が 降ってると ありましたが
今日の午後から 横浜も しっかり 雨が降り続いています。 (^_-)-☆
一年 しっかり 布夢彩画をやると だいたい基礎ができるので
それぞれ やりたいものが できあがり~ 自分の作った
水仙を飾ると 部屋の中が 明るくなります。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
うめちゃんブログ 関西 しっかり雨が 降ってると ありましたが
今日の午後から 横浜も しっかり 雨が降り続いています。 (^_-)-☆
一年 しっかり 布夢彩画をやると だいたい基礎ができるので
それぞれ やりたいものが できあがり~ 自分の作った
水仙を飾ると 部屋の中が 明るくなります。 ヽ(^o^)丿
ららさん
こんにちは (*^^*)
2日間 横浜線通いでした 15日大口へ 16日は東神奈川へ (^_-)-♥
久しぶりに パソコン教室へ行って ご一緒できて 嬉しかった。
え~ ご主人さま 喜んでくれたの? 嬉しいわ~ よろしくね~
お稽古風景も 各教室 さまざまで 今日の瀬谷教室 母親が心配で
息子さんが付いてきて 3時間を 一緒にいましたよ! ”(-””-)”
こんにちは (*^^*)
2日間 横浜線通いでした 15日大口へ 16日は東神奈川へ (^_-)-♥
久しぶりに パソコン教室へ行って ご一緒できて 嬉しかった。
え~ ご主人さま 喜んでくれたの? 嬉しいわ~ よろしくね~
お稽古風景も 各教室 さまざまで 今日の瀬谷教室 母親が心配で
息子さんが付いてきて 3時間を 一緒にいましたよ! ”(-””-)”
おとちゃん さん
こんにちは (*^^*)
同じ物を見て 同じ布で 作品作っても 不思議と同じくならない!
個性があるから 面白いんですね~ 個性ってだいじよ~ (^_-)-☆
おとちゃんも しっかり 遊び心持ってるので きっと ステキな作品
できあがるね~ おしゃべりしながら 作品が増えていく・・・
季節早めの作品 「おひな様」 次には取りかかります。 ヽ(^o^)丿
こんにちは (*^^*)
同じ物を見て 同じ布で 作品作っても 不思議と同じくならない!
個性があるから 面白いんですね~ 個性ってだいじよ~ (^_-)-☆
おとちゃんも しっかり 遊び心持ってるので きっと ステキな作品
できあがるね~ おしゃべりしながら 作品が増えていく・・・
季節早めの作品 「おひな様」 次には取りかかります。 ヽ(^o^)丿
ストロングさん
こんにちは (*^^*)
今日は また違う教室 南瀬谷コミュニティハウスのお稽古
やっぱり お正月気分 抜けきらず やる気がいまいち~ と!
神之木地区センターの生徒さんは 頑張って 水仙を作ってたよ~
と はっぱかけましたが 致し方ないですね~ (^_-)-☆
雨が降って 肌寒い一日でした 明日は晴れてほしいです。
こんにちは (*^^*)
今日は また違う教室 南瀬谷コミュニティハウスのお稽古
やっぱり お正月気分 抜けきらず やる気がいまいち~ と!
神之木地区センターの生徒さんは 頑張って 水仙を作ってたよ~
と はっぱかけましたが 致し方ないですね~ (^_-)-☆
雨が降って 肌寒い一日でした 明日は晴れてほしいです。
テルエ さん
こんにちは (*^^*)
今 あちこちで 水仙が咲きだして ほのかに香りますね
それを 表現できたらと よ~く 観察して 見たまんまを
作りましょうね~ と 神之木地区センターの お稽古でした。
ホームに入ってる 100歳の母が 持ってく絵を待ってると・・・
一人の方が 一生懸命 作っていました お母様のために! (^o^)丿
こんにちは (*^^*)
今 あちこちで 水仙が咲きだして ほのかに香りますね
それを 表現できたらと よ~く 観察して 見たまんまを
作りましょうね~ と 神之木地区センターの お稽古でした。
ホームに入ってる 100歳の母が 持ってく絵を待ってると・・・
一人の方が 一生懸命 作っていました お母様のために! (^o^)丿
水仙さん
こんにちは (*^^*)
布夢彩画(ふむさいが)を指導して もう~ 20年以上になります。
古い布を 再利用しながら 作品作り 生徒さんと 楽しんでいます
今日も 午後 瀬谷教室でおけいこ ここは 70~80代の 先輩が多く
いろんなお話し聞けて かえって お勉強になるんですよ~ (^_-)-☆
水仙さんも 水仙のお花が好きで ブログ名がついたのかしら?
こんにちは (*^^*)
布夢彩画(ふむさいが)を指導して もう~ 20年以上になります。
古い布を 再利用しながら 作品作り 生徒さんと 楽しんでいます
今日も 午後 瀬谷教室でおけいこ ここは 70~80代の 先輩が多く
いろんなお話し聞けて かえって お勉強になるんですよ~ (^_-)-☆
水仙さんも 水仙のお花が好きで ブログ名がついたのかしら?
white さん
こんにちは (*^^*)
貴女も水仙が お好きですか? 私も 楚々と咲いて 可憐なこの
水仙が 好きなので 新春は題材に よく選ぶんですよ~ (^_-)-☆
色紙の色や 布の柄の選び方で いろいろ変化して 思わぬ発見ありで
日々 楽しみながらの お稽古です いいですね~ white さんの
お庭には たくさんの水仙が植えられていて これから 楽しみね~ (^^♪
こんにちは (*^^*)
貴女も水仙が お好きですか? 私も 楚々と咲いて 可憐なこの
水仙が 好きなので 新春は題材に よく選ぶんですよ~ (^_-)-☆
色紙の色や 布の柄の選び方で いろいろ変化して 思わぬ発見ありで
日々 楽しみながらの お稽古です いいですね~ white さんの
お庭には たくさんの水仙が植えられていて これから 楽しみね~ (^^♪
michan さん
おはよう~ (*^^*)
> うふふ。。。。女性が集まれば静かにって無理ですよね。
そうなんです 賑やかなことは いいかと~ 好きなこと言いながら~
旦那さんのこと いう人や 義母さんのこと言う人やら もう~ 大変! (@_@。
あんまり 口の過ぎる人がいたら ここで全部捨ててって~ 引きずるなと!
あ~ すっきりした~ と切り替えて 作品作りに 集中してくれます。
ホツ 安堵です! ヽ(^o^)丿
おはよう~ (*^^*)
> うふふ。。。。女性が集まれば静かにって無理ですよね。
そうなんです 賑やかなことは いいかと~ 好きなこと言いながら~
旦那さんのこと いう人や 義母さんのこと言う人やら もう~ 大変! (@_@。
あんまり 口の過ぎる人がいたら ここで全部捨ててって~ 引きずるなと!
あ~ すっきりした~ と切り替えて 作品作りに 集中してくれます。
ホツ 安堵です! ヽ(^o^)丿
てるちゃんさん
おはよう~ (*^^*)
今はまだ 初心者なので 布だけ用意していきます。 (^_-)-☆
同じ物を見て 同じ布を使って みたまんまを ハサミで切って
色紙において 構図をきめていく ここで 個性がばっちりでてきます。
可愛らしく 作りたい人 渋く大人のムード 出したい人 それぞれ自由
布夢彩画には 作品の良し悪しはないので 思ったまんまを~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
今はまだ 初心者なので 布だけ用意していきます。 (^_-)-☆
同じ物を見て 同じ布を使って みたまんまを ハサミで切って
色紙において 構図をきめていく ここで 個性がばっちりでてきます。
可愛らしく 作りたい人 渋く大人のムード 出したい人 それぞれ自由
布夢彩画には 作品の良し悪しはないので 思ったまんまを~ (∩´∀`)∩
雅さん
おはよう~ (*^^*)
できあがると ちゃんと「水仙」に見えるでしょう~ (^_-)-♥
よそのお教室は 月に2回 お稽古してますが ここは月1回です
それで休まず 作品を作りたいと その点 要望もしっかり言ってくるの!
今のところ みなさん 同じものを作っていますが そのうち好きなもの
自由に作り 先生要らずの 腕前になっていくんですよ~ (∩´∀`)∩
おはよう~ (*^^*)
できあがると ちゃんと「水仙」に見えるでしょう~ (^_-)-♥
よそのお教室は 月に2回 お稽古してますが ここは月1回です
それで休まず 作品を作りたいと その点 要望もしっかり言ってくるの!
今のところ みなさん 同じものを作っていますが そのうち好きなもの
自由に作り 先生要らずの 腕前になっていくんですよ~ (∩´∀`)∩
yu-minさん
おはよう~ (*^^*)
この新しい教室 若い人も2~3人いて その方に刺激されて
それぞれが 奮闘してます お口だけ元気で 困ったもんだ~ と
年配の方は ぼやきながら・・・ でもいいんです お家に持ち帰り
これを飾ると 自分のが一番よく 見えるので満足して! (^_-)-☆
今回は 色紙の色も 自分で選んできたものを使って! ヽ(^o^)丿
おはよう~ (*^^*)
この新しい教室 若い人も2~3人いて その方に刺激されて
それぞれが 奮闘してます お口だけ元気で 困ったもんだ~ と
年配の方は ぼやきながら・・・ でもいいんです お家に持ち帰り
これを飾ると 自分のが一番よく 見えるので満足して! (^_-)-☆
今回は 色紙の色も 自分で選んできたものを使って! ヽ(^o^)丿
つ~ままさん
おはようございます
1年で こんなにすてきに すごいですね
水仙の香り 春の訪れが 伝わりますね
次は おひな様を って リクエスト 嬉しいですね(●^o^●)
今日は 朝から雨です
おはようございます
1年で こんなにすてきに すごいですね
水仙の香り 春の訪れが 伝わりますね
次は おひな様を って リクエスト 嬉しいですね(●^o^●)
今日は 朝から雨です
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
布夢彩画を習って一年目で、こんなに上手に
出来上がるんですね~
教え甲斐がありますね。
バックの紙の色によって、水仙の感じも
違う雰囲気で、どれもとても素敵~!
お教室も和気合い合いで楽しそう~♪
話題も豊富で、話しながらでも2時間半で
出来上がるんですね。
今日も楽しい時間を有難うございました~(^^♪
主人も大喜びで、自分がコメント書こうかとか
言ってました。有難う~!<(_ _)>
こんばんは(*^_^*)
布夢彩画を習って一年目で、こんなに上手に
出来上がるんですね~
教え甲斐がありますね。
バックの紙の色によって、水仙の感じも
違う雰囲気で、どれもとても素敵~!
お教室も和気合い合いで楽しそう~♪
話題も豊富で、話しながらでも2時間半で
出来上がるんですね。
今日も楽しい時間を有難うございました~(^^♪
主人も大喜びで、自分がコメント書こうかとか
言ってました。有難う~!<(_ _)>
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
わぁ〜ステキな作品の完成ですね!
同じモデルや材料なのに
それぞれの個性がでるんだもの〜素敵です〜☆
水仙…ナルシスト…素敵な新春のお花ですね〜
お喋りしながら
季節を感じながら作品を創って…楽しいでしょうね!
生徒さんもつ〜ままさんも?楽しさが伝わってきます〜☆
今度は お雛様??
こんばんは〜♪
わぁ〜ステキな作品の完成ですね!
同じモデルや材料なのに
それぞれの個性がでるんだもの〜素敵です〜☆
水仙…ナルシスト…素敵な新春のお花ですね〜
お喋りしながら
季節を感じながら作品を創って…楽しいでしょうね!
生徒さんもつ〜ままさんも?楽しさが伝わってきます〜☆
今度は お雛様??
つ~ままさまへ
お正月気分の抜けきらないままの、神之木地区センターの生徒さん達
縁起の良い「水仙の花」が題材で・・・布夢彩画を。
この教室の生徒さん達は、熱心な方が多いとか。
「水仙」にまつわる話って色々とあって、興味深いものです。
2時間30分で仕上がった、布夢彩画の「水仙の花」見事な出来上がりですね。
次回は「おひな様」だとか。
今から楽しみですね。
お正月気分の抜けきらないままの、神之木地区センターの生徒さん達
縁起の良い「水仙の花」が題材で・・・布夢彩画を。
この教室の生徒さん達は、熱心な方が多いとか。
「水仙」にまつわる話って色々とあって、興味深いものです。
2時間30分で仕上がった、布夢彩画の「水仙の花」見事な出来上がりですね。
次回は「おひな様」だとか。
今から楽しみですね。
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)
穏やかな日に、よく似合う水仙の花、季節ですね〜
皆さん、会話をしながら楽しい雰囲気が漂うようです〜
始めて1年とは思えませんが〜
背景の色で、個性的になりますね。
もうお雛様を作るんですね〜
きっと素敵な作品が出来るでしょうね〜〜(^_−)−☆
こんばんは〜(^_^)
穏やかな日に、よく似合う水仙の花、季節ですね〜
皆さん、会話をしながら楽しい雰囲気が漂うようです〜
始めて1年とは思えませんが〜
背景の色で、個性的になりますね。
もうお雛様を作るんですね〜
きっと素敵な作品が出来るでしょうね〜〜(^_−)−☆
つ~ままさん~ こんばんは♪
つ~ままさんは布夢彩画の先生を
されていらっしゃるのですね
素敵ですね
素晴らしい生徒さん達の水仙の作品
見入ってしまいました
そう、お一人として同じ水仙画が無く
個性豊かですね
「自分の姿に恋して美少年が
スイセンになった」とのお話
なかなかロマンがありますね
っとすると水仙は美少年~~?
そういえば 凛としたお姿はやはり・・・(#^.^#)
次はお雛様のリクエストですね
何かまた由来があったら教えて下さいね (*^^*)/
つ~ままさんは布夢彩画の先生を
されていらっしゃるのですね
素敵ですね
素晴らしい生徒さん達の水仙の作品
見入ってしまいました
そう、お一人として同じ水仙画が無く
個性豊かですね
「自分の姿に恋して美少年が
スイセンになった」とのお話
なかなかロマンがありますね
っとすると水仙は美少年~~?
そういえば 凛としたお姿はやはり・・・(#^.^#)
次はお雛様のリクエストですね
何かまた由来があったら教えて下さいね (*^^*)/
つ〜ままさん〜
こんにちは(^O^)
今月は水仙だったんですね。
同じ材料無てもそれぞれの出来上がり楽しいですね。
うふふ。。。。女性が集まれば静かにって無理ですよね。
しっかりても動いていたようで時間に出来上がりも素晴らしいです。
次回のお稽古もお雛様に決定楽しみですね〜
皆さんが楽しみに集まってくれるのが先生には大きな喜びですね。
こんにちは(^O^)
今月は水仙だったんですね。
同じ材料無てもそれぞれの出来上がり楽しいですね。
うふふ。。。。女性が集まれば静かにって無理ですよね。
しっかりても動いていたようで時間に出来上がりも素晴らしいです。
次回のお稽古もお雛様に決定楽しみですね〜
皆さんが楽しみに集まってくれるのが先生には大きな喜びですね。
つ~ままさん こんにちは (*^^)v
上野の山にも、水仙は沢山咲いていましたね。
でも 少し見ごろを過ぎたみたいだったけど。
お教室では、皆さん春を告げる水仙を作ったのね?
どの水仙も、人目で水仙とわかるわね。皆さん布夢彩画を
家庭でも楽しんでいるのが、良く解るわよ。
2月を飛ばして3月の、お雛様作りをはじめるのね?
それでは他のお教室では 節分の鬼を作るのかしら?
季節の行事をこうして作り上げるのは、楽しいでしょうね~
上野の山にも、水仙は沢山咲いていましたね。
でも 少し見ごろを過ぎたみたいだったけど。
お教室では、皆さん春を告げる水仙を作ったのね?
どの水仙も、人目で水仙とわかるわね。皆さん布夢彩画を
家庭でも楽しんでいるのが、良く解るわよ。
2月を飛ばして3月の、お雛様作りをはじめるのね?
それでは他のお教室では 節分の鬼を作るのかしら?
季節の行事をこうして作り上げるのは、楽しいでしょうね~
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
1年でこんなに上手に布夢彩画できるようになって凄いです!
手を止めずにお口も動かして〜楽しそうです(^。^)!
バックの色で水仙がいろんな表情に見えますね。
ここまで上達するといろんなものにチャレンジしたくなるんですね
次はおひな様ですね…期待も膨らみますねv(^_^v)♪
こんにちは(^_^)
1年でこんなに上手に布夢彩画できるようになって凄いです!
手を止めずにお口も動かして〜楽しそうです(^。^)!
バックの色で水仙がいろんな表情に見えますね。
ここまで上達するといろんなものにチャレンジしたくなるんですね
次はおひな様ですね…期待も膨らみますねv(^_^v)♪
コメント
25 件