パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 身体もメンテナンスが必要です
    • お盆休み
    • 可愛いお客さん
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「キンキン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

今月の問題

 2018年01月03日 14:20
チャレンジ問題をやってみました


毎月 日が変わると 楽しみになってます

wordもExcelも 同じ様な問題なので
どっちか一つでもいいんじゃないかな


私の場合は もう病気ですね~

ついつい手が出てしまいます
おやつに手が出るのと一緒です(^-^)
コメント
 24 件
 2018年01月04日 21:19  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

賑やかな正月気分も昨日までですね
今日は挨拶回りの会社員たちが スーツ姿で蕎麦屋で
蕎麦を手繰る姿が多く見られました

私も丁度その時分は 病院帰りで昼食時でした

仕事始めじゃないけど 病院通い始め(?)です
年末と年始の疲れが溜まって来る頃ですね
おなかの調子も重くなりそうで 蕎麦が一番美味しく感じられます

教室でチャレンジ問題を用意してもらえるのはいいですね
解からない時は そばで教えてもらえるでしょう
私も最近は難しい問題はstopです 解答を見ても理解できない事も多いのよ
遣れる時のみ ハッスルしてます
 2018年01月04日 21:09  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん
こんばんは〜

チャレンジ問題 何時も一番に 凄いですね。
問題に夢中に成れるって 、やり遂げるって素晴らしいですね。

教室では先生が印刷して 準備してあるのよ、偶に教室でするけどね。
週 2時間 真面目に教室に行ってます

家では する気力ないの、年齢のせいかしら 頭が冴えなくて 重いのよ
正月二日には 家族5人で 予約して置いた日本料理屋木曽路で すき焼きを…

美味しかったって、皆 喜んでくれました。
次男が 昨日 札幌に帰って行き 、一年 一度の 帰宅です。

今日から又静かな 独り暮らしが始まりました。頑張れ (はるか)です。
 2018年01月04日 21:07  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

せいちゃんは優しいですよね~
世の男性は そう問屋がおろしません

右の物を左へとも 微々たる動きさえもしないのよ
ただひたすら じーっと待ってます
こちらが居てもいられ無くなって 動き出すまでは・・・
一応 食べたいものを聞いてくれるだけです
だって買いに行かないもの(笑)

氏神様へ初詣は 良い結果が出て良かったですね

今年もよろしくお願いいたします

 2018年01月04日 21:06  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん
こんばんは〜

チャレンジ問題 何時も一番に 凄いですね。
問題に夢中に成れるって 、やり遂げるって素晴らしいですね。

教室では先生が印刷して 準備してあるのよ、偶に教室でするけどね。
週 2時間 真面目に教室に行ってます

家では する気力ないの、年齢のせいかしら 頭が冴えなくて 重いのよ
正月二日には 家族5人で 予約して置いた日本料理屋木曽路で すき焼きを…

美味しかったって、皆 喜んでくれました。
次男が 昨日 札幌に帰って行き 、一年 一度の 帰宅です。

今日から又静かな 独り暮らしが始まりました。頑張れ (はるか)です。

静かな 日々が続きます
 2018年01月04日 17:41  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは〜( ◠‿◠ )

インフルエンザ大変でしたね、ご主人様が頑張って炊事洗濯掃除とお忙しくされておられたのでは

ほんと厳しいお正月です、朝起きると屋根に雪が積もっていました(*´∀`*)

お昼には無くなりましたがね、初詣は氏神さんにお詣りしましたよ、おみくじ大吉でした!

これは春から縁起が良いわえ~~、みすちゃんも元気になられよかった!よかった(⌒▽⌒)
 2018年01月04日 17:04  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんにちは

寒中お見舞い申し上げます
早々のお葉書有難うございました
今年もよろしくお願いいたします

今年は忙しい正月になりましたネ
嬉しいけど 慣れないと疲れますよ
どうぞ 身体を労わってくださいね

初めてのインフルエンザ こんなにも酷いものとは思わなかったわ
確かに 孫も寄りつかず隔離状態でしたがお蔭でゆっくりと静養する
ことが出来ました
病院も あまり何でもかんでも行くのは良くないんですね
ついつい医者頼みになってましたね
肝に銘じて 今度はしっかりと予防注射をしようかと思ってます(笑)

一年の計は元旦にありですね
 2018年01月04日 16:56  西友山科教室  みすちゃん さん
ミントさん こんにちは

おめでとうございます
今年もよろしくお願いします~

可愛いお孫ちゃんにはもうメロメロでしょう
今が一番いいですね

少し自分で動き出すようになると もう母親しか向いてくれないでしょう
今の内にいっぱい撮ってくださいね
わが家の孫は 上の子はゲームに 下の子はおやつにしか目が向かなくなってます
餌で吊ってるけど 何時まで通じるか?・・・

貝合わせ オートシェープで楽しんでみました(^-^)
 2018年01月04日 16:48  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは

孫たちがやってこないと暇よ~
年末年始合わせて十日以上も 顔を見てないので
じっくりと時間が取れました

まずはダウンロードしといて パソコンの目の前貼り付けてました
そうしてると やらざるを得ないでしょう

落ち着いてお絵描きはまだ出来なくて
貝合わせは 去年遊びながら作ったものです
意外と簡単ですよ

今は 寒さで根気が足りなくなってます(^^;)
 2018年01月04日 16:40  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんにちは

お正月は主婦に取って見れば 小休止どころか
忙しい時間に振り回されますね

休憩もなかなか取れないですよ
今年は体調を悪くしたので 少し時間が取れました
そうで無かったら ずっと水仕事ばかりしてたでしょうね
1カ月は長いですよね

ゆっくりと楽しんだらいいと思います

段々と簡単な方ばかりする様になってきて 教室で習ったことも
おぼつかなくなってきました
本当はもっと課題を増やして欲しいんだけどそうもいかないんでしょうね
覚えるより 忘れた事の方が多いのよ
 2018年01月04日 16:32  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

今日も寒さが堪える日になりました
そちらの景色はどうですか?
雪景色・・・いつも見せてもらってるのが懐かしいです

京都は日中でも底冷えするほど 寒くて
夜などは犬の散歩に出るだけで 咳と鼻水で喋ることさえ
できないくらいです
何時ものご近所さんも離れて歩いてました(笑)

温かい部屋では何ともないんだけどね~ 
軟弱な体質になったものです
日替わりの体調って聞いたことないでしょう(-”-)
 2018年01月04日 15:51  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんにちは(#^.^#)♡

寒中お見舞い申し上げます

体調はいかがですか?
私も 一昨年、年末に インフルエンザで寝込みました
おかげでお正月は誰も来ず隔離状態でした(^^);;

チャレンジ問題が出来るほど回復されてなによりです**
素晴らしい貝合わせ☆

今年もよろしくお願い致します( ^_^)/~~~♡
 2018年01月04日 15:14  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
みすちゃんこんにちは

チャレンジ問題やったの?
すごいな
年末体調が悪かったの?
1枚目と2枚目のは蛤の中に絵をいれてるのかな?
素敵ですね❤
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
 2018年01月04日 11:14  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん おはようございます

去年 遊びで書いてみました

何でもチャレンジが 楽しいです
勿論 失敗も懲りずにね

何回も試して行くうち 覚えますね
チンパンジーの訓練と一緒かな(笑)

インフルは治ったけど 喘息に悩まされてます
 2018年01月03日 22:25  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん、 こんばんは(^_^)

早速今月の課題にチャレンジをされたんですね。

私も、しようと思って問題をダウンロードしたのですが。

まだしていません。

ダメですね。やってみます。
 2018年01月03日 21:56  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは~

月初めに必ずチャレンジされてて凄いですね
私なんて全く忘れています(^▽^;)

体調も戻った様ですね
良かったです!(^^)!
 2018年01月03日 21:00  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

目の前に興味があるものが出てくると 何はともあれ
其方に目が向きますね
月一のチャレンジ問題は それ程 楽しみです
先ずはお試ししてから……でずーっとやってきてます

インフルエンザで 食欲が無くなったけど 普段だったら
オヤツを食べながらでもやってたかも知れないわね
 2018年01月03日 20:50  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

新年おめでとうございます
日中は 症状もあまり出ないんですが 夜の冷え込みは
応えます
先程 散歩から帰って来たけど 咳と鼻水で数歩も先歩けないわ
持病はなかなか改善しないですね

オートシェープは面白いですよ
色々試すことができて 益々のめり込みそうです
時間がかかるのが難点だけどね❗️
 2018年01月03日 20:30  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんばんは

新年おめでとうございます
何とか 一番酷い時期は 越せましたが 持病は 直ぐには
治らないですね
寒い時に限って 頻繁に出てきます

オートシェープで遊ぶのを覚えたので 時間潰しは出来ますよ
今年も楽しく行きましょう
教室はなかなか行けなけど イベントには参加するつもりです
今年も宜しくお願い致します( ´∀`)
 2018年01月03日 19:50  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

私もね

仕事がお休みだと ついおやつに手が行きますよ

同じです

普段仕事の時には おやつの時間が

1番忙しい時間なので

食べる時間ないのですが どうしてもね(^_−)−☆
 2018年01月03日 17:52  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜(^。^)

えっこの貝合わせ オートシェイブで…驚き‼️で〜す。
プロが裸足で逃げますね〜
ここまで来ると、芸術です。

チャレンジ課題もキッチリこなして居ますね。
 2018年01月03日 15:45  西友山科教室  みすちゃん さん
みっちゃん こんにちは

新年おめでとう御座います
こちらこそ 宜しくお願いいたします

昨年末の体調不良で 正月を寂しく過ごしてましたが
ボチボチ 動かなくちゃと思ってます

遊びから始めると なんでも楽しめますよ
そんなに面倒臭くも無いですよ
 2018年01月03日 15:12  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

コレはもう癖ですね〜

やら無いと ムズムズしてきます
だんだん難しくなってくると お手上げですが
1日に は完成してたのよ

もっと面白い 内容だったら 良いのにね
 2018年01月03日 14:37  西友山科教室  みっちゃん さん
みすちゃんさん、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。今、若宮八幡宮へ初詣に行き帰宅しました。

ブログアップで素晴らしい「貝合わせ」の絵を見せてもらいました。ビックリポンの

感動です。すごい才能をお持ちですね!!見とれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 2018年01月03日 14:32  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんにちは

もう 体調良くなったようですね
チャレンジ問題を 毎月 楽しまれてるのですね
長い事 覗いたこともないです(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座