メッツ大曽根教室
あさぎり さん
※12月・家庭菜園のこのごろ a-2
2017年12月02日 19:03
12月に入り最初の土曜日、JA味鋺支店のバザーに行く。8時過ぎから大賑わい長蛇の列にびっくり、味鋺のK先生もスタッフさんのグリーンヤッケです。来年は、護国神社の神田に決り、1年間大変だそうです。
バザーでは、落花生のスコップすくい500円をやり、豚汁をいただき、福陽食品の、角井さんに挨拶し、畑に帰る。好天なのでYさん、Sさんも大根の収穫。豊山のOさんも軽トラで稲ワラ配達中に来られる、28日餅ツキをやるので、2枚お願いする。
小生は、堆肥15㎏×10袋確保し、ホームセンターで14番ナット部具、玉ネギの穴アキマルチ50㍍1本購入、畝整備、肥料散布を行う。寒いので北図書館も人が多い、山崎豊子著の「大地の子・上・中」日本土壌協会・土、肥料の基本・岡本柳英著の名古屋城土井下物語を借りる。
バザーでは、落花生のスコップすくい500円をやり、豚汁をいただき、福陽食品の、角井さんに挨拶し、畑に帰る。好天なのでYさん、Sさんも大根の収穫。豊山のOさんも軽トラで稲ワラ配達中に来られる、28日餅ツキをやるので、2枚お願いする。
小生は、堆肥15㎏×10袋確保し、ホームセンターで14番ナット部具、玉ネギの穴アキマルチ50㍍1本購入、畝整備、肥料散布を行う。寒いので北図書館も人が多い、山崎豊子著の「大地の子・上・中」日本土壌協会・土、肥料の基本・岡本柳英著の名古屋城土井下物語を借りる。
あさぎりさん こんばんは
今日も1日お疲れ様でした。
寒い中、地域の皆さんは、JA味鋺支店へ集合された訳ですね。
支店長、副支店長も来ていらしたでしょうか?
行事の賑わいが良く解ります・・
当方は、家族の用事で朝7時から外出、夜7時まで掛かり、疲れが出ております。
明日も用事で外出です(こちらは自己研鑽ですから疲れ顔を見せる訳にはいきません)
そう言えば、最近、味鋺・如意・大我麻・豊山と新築ラッシュですね。
もう、一反規模の田畑が無くなってきました。寂しい事です・・
今日も1日お疲れ様でした。
寒い中、地域の皆さんは、JA味鋺支店へ集合された訳ですね。
支店長、副支店長も来ていらしたでしょうか?
行事の賑わいが良く解ります・・
当方は、家族の用事で朝7時から外出、夜7時まで掛かり、疲れが出ております。
明日も用事で外出です(こちらは自己研鑽ですから疲れ顔を見せる訳にはいきません)
そう言えば、最近、味鋺・如意・大我麻・豊山と新築ラッシュですね。
もう、一反規模の田畑が無くなってきました。寂しい事です・・
コメント
1 件