パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 第27会ちゅうしん 如月寄席
    • 節分・尾張4観音巡り2-1
    • *寒中お見舞い申し上げます!-2-2
    • *寒中お見舞い申し上げます!
    • 夏本番ー家庭菜園このごろ
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「きなこもち」さん より
    • 「max」さん より

※のんびり楽しく日々好日!

 メッツ大曽根教室  あさぎり さん

※12月・家庭菜園のこのごろ a-1

 2017年12月01日 18:37
師走に入り、何かと多忙な日々となります。予定表を作り確認します。

昨晩、味鋺農協のK先生から、電話有り、来年度の、生産緑地の管理につきお願いする。明日12月2日午前9時~11時まで、JA味鋺支店の、謝恩バザーを行います。近くの方のぞいて下さい。小生も行きます。

寒くなり、畑作業もぼちぼち、降霜に備えて、寒冷紗・ビニールトンネルを設置、畝の作成のため、堆肥の準備、糠、籾殻、わら等の確保、12月5日は,二子山の五ので菊の苗、玉ネギの苗を買います。

来春の、絹さや、エンドウ、グリンピース、ソラマメの種まきを終える。寒くなると大根が美味しくなります。

コメント
 1 件
 2017年12月01日 20:25  メッツ大曽根教室  max さん
あさぎりさん こんばんは

 12月2日のフェスティバルは、農協から封書が届いていました。
 残念ながら、予定が入っており行けません。

 晴天のようですので、好評のバザーがやれますね・・
 
 又、二子山古墳北の白山神社五の市では、私も以前ポン菓子をよく買った覚えがあります。
 寒い中、作業が大変ですが、収穫の喜びはひとしおですね!
 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座