メッツ大曽根教室
あさぎり さん
※11月・家庭菜園のこのごろ a-2
2017年11月15日 08:17
秋も本番、天候の変化が早くなり、家庭菜園の作業も順調に運ばず。11月12日久しぶりの秋晴れの1日、総勢6人(大人4人幼児2人)で、秋の収穫、芋ほり会をやる、まずまずの収穫に安心する。畑の中から、蛙、ミミズ、カマキリ、カタツムリ、テントウムシが現れ手に取りにっこり、休憩には、塩ゆで落花生、大学芋を食べ畑談義する。次回、田舎畑の、のんびり温泉の日帰りを、今年中に行くことを約束し別れる。
今年初めて、中味鋺の、生産緑地の管理をした。つづく!
今年初めて、中味鋺の、生産緑地の管理をした。つづく!
あさぎりさん こんばんは
頑張って手入れをしてみえますね。
隣のサークルKへは、散歩がてら良く行きます。
私は、爬虫類を手にすることが出来ず、畑仕事には向いていないようです。
草むしり位でしょうか?
最近気温が下がってきています。
ご自愛ください・・
頑張って手入れをしてみえますね。
隣のサークルKへは、散歩がてら良く行きます。
私は、爬虫類を手にすることが出来ず、畑仕事には向いていないようです。
草むしり位でしょうか?
最近気温が下がってきています。
ご自愛ください・・
コメント
1 件