パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

洛北曼殊院門跡へ

 2017年11月06日 06:25
デパートの友の会の券で曼殊院門跡へ行ってきました、

出町柳から叡山電鉄の修学院まで乗ります、

徒歩約20分です、紅葉にはまだ早かったですがよい天気

でした、天皇皇后両陛下も5年前に訪問されていました、

黄不動〔国宝〕は近畿36不動の一つです、

樹齢400年の五葉松は見ごたえがあります、

庭園は枯山水です、

ランチはホテルの〔かごひるぜん〕割引でした、

白川辰巳橋では花柄の着物レンタルの人が多かったです、
コメント
 6 件
 2017年11月06日 13:02  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

京都に行かれ、哲学の道、南禅寺の湯豆腐でしたか、

豆腐を自慢にしている店もあるようです、

見ごろになるとライトアップがきれいでしょうね、

叡山電鉄も宣伝していました、

昨日は少し早かったです、
 2017年11月06日 12:58  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

詩仙堂は行かれましたね、鹿威しなどあり、落ち着きますね、

四条大宮は着物であるいている人もいました、レンタルで楽しそうです、

道路から少し覗くと細い路地です、防火に気を付けているようです、
 2017年11月06日 12:54  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

赤山禅寺は入ったことがないです、

紅葉の見ごろは末頃でしょうね、

曼殊院では虎の間、竹の間、クジャクの間、などあり、古いです、

庭もきれいでした、
 2017年11月06日 11:04  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは(*⌒0⌒)♪

京都は6年前に行きました。うめちゃんと会った翌日なので
どこへ行けば良いか、聞いたら南禅寺から哲学の道をとおり
銀閣寺までのコースを教えて貰ったのよ。南禅寺の湯豆腐を
楽しみにしていたが、観光化された店が駄目なのかしら?
お味は満足いかなかったのよ。 美味しそうな籠に乗せられた
和食は これからブランチの私なので、食べたくなりますよ~

そうそう 11月からお寺さんでは紅葉のライトアップが
始まるそうですね? まだ少し早いかしら? 私は月末に
紅葉を見に行くツアーを申し込んだけど、遅いのでは・・・
 2017年11月06日 07:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

2年前の京都旅行で詩仙堂行きました。
とっても静かないいところでしたね。
京都はいつの季節も素敵ですが秋が一番です。

私も行きたいな〜
長野の紅葉も友が行って素敵だと言っていました。
いい時間を過ごされましたね〜

 2017年11月06日 06:46  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます
洛北になるもの 紅葉も早いでしょうね
曼殊院 詩仙堂 赤山禅寺と見どころいっぱいですね
暫く そっちのほうに 行ってないです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座