イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
紅葉が見頃!
2017年11月02日 16:51



先日 二俣川サンハート展 旭区役所・旭区文化振興会が 共催してくれて
その事業完了報告書を 1か月以内に 提出しなければ いけないので
今日 収支決算書 事業完了報告書を作成して 区役所へ行ってきました。
無事に 行事終了届を出して 来年もよろしくお願いします。 と!
補助金を ほんの少し いただいてるので 丁重に~ ・・・
このいいお天気! すこし歩きましょう~ と 区役所裏から続く
鶴ヶ峰公園へ~ 駅方面に歩くと 水道道にある 鎧橋は撤去されて
歩道および車道に 整備されて 四季折々の草花が 楽しめます。 (^^♪
木瓜の花 クロガネモチの実が 真っ赤できれい 紅葉も見ごろでしたよ!
年配のご夫婦 若い子供連れのお母さん 陽ざしを浴びて 散歩してる
私も 30分ほど ウオーキングをかねて 紅葉を 眺めていました。
近くで 農家の方が 野菜を売ってたので 泥ネギ・小松菜・キャベツなど
重たいけど 収穫ありと 喜んで 買いこんできました。 \(^o^)/
その事業完了報告書を 1か月以内に 提出しなければ いけないので
今日 収支決算書 事業完了報告書を作成して 区役所へ行ってきました。
無事に 行事終了届を出して 来年もよろしくお願いします。 と!
補助金を ほんの少し いただいてるので 丁重に~ ・・・
このいいお天気! すこし歩きましょう~ と 区役所裏から続く
鶴ヶ峰公園へ~ 駅方面に歩くと 水道道にある 鎧橋は撤去されて
歩道および車道に 整備されて 四季折々の草花が 楽しめます。 (^^♪
木瓜の花 クロガネモチの実が 真っ赤できれい 紅葉も見ごろでしたよ!
年配のご夫婦 若い子供連れのお母さん 陽ざしを浴びて 散歩してる
私も 30分ほど ウオーキングをかねて 紅葉を 眺めていました。
近くで 農家の方が 野菜を売ってたので 泥ネギ・小松菜・キャベツなど
重たいけど 収穫ありと 喜んで 買いこんできました。 \(^o^)/
ヒマリッコ さん
こんにちは (*^-^*)
用事が済んで 近くに紅葉が目に泊まり 嬉しい散歩でしたが・・・
農家の人の 採れたて野菜が 手に入ったことが もっと 嬉しい!
欲張って 泥ネギも~ 小松菜 きゃべつも~ もう~ 美味しかった~
鍋に 柔らかいネギいっぱい入れて 寄せ鍋は 最高でした。 (^_-)-♥
ヒマリッコさん お庭の手入れ 頑張ったのね? おつかれさ~ん!
こんにちは (*^-^*)
用事が済んで 近くに紅葉が目に泊まり 嬉しい散歩でしたが・・・
農家の人の 採れたて野菜が 手に入ったことが もっと 嬉しい!
欲張って 泥ネギも~ 小松菜 きゃべつも~ もう~ 美味しかった~
鍋に 柔らかいネギいっぱい入れて 寄せ鍋は 最高でした。 (^_-)-♥
ヒマリッコさん お庭の手入れ 頑張ったのね? おつかれさ~ん!
ららさん
こんにちは (*^-^*)
あらまぁ~ またまた ご主人様を びっくりさせてしまった?
開いていると思った ドアに思いっ切り顔をぶつけて、鼻を怪我して
救急車を呼ぼうか? 大騒ぎしたと~ 足までぶつけて 外出不可能?
あるよね~ こんなこと 嫌、これからもっと 増えるよ~ 気を付けようね!!
足腰の筋肉 たしかに 弱ってきてるし・・・ 暇さえあれば 歩くように
してます なんせ 田舎住まいの私ですから~ お大事に~ (∩´∀`)∩
こんにちは (*^-^*)
あらまぁ~ またまた ご主人様を びっくりさせてしまった?
開いていると思った ドアに思いっ切り顔をぶつけて、鼻を怪我して
救急車を呼ぼうか? 大騒ぎしたと~ 足までぶつけて 外出不可能?
あるよね~ こんなこと 嫌、これからもっと 増えるよ~ 気を付けようね!!
足腰の筋肉 たしかに 弱ってきてるし・・・ 暇さえあれば 歩くように
してます なんせ 田舎住まいの私ですから~ お大事に~ (∩´∀`)∩
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
毎年の展示会でも、色々な手続きがあって
大変ですね~
来年の事も有るし、ひとまずはホッとしましたね。
つ~ままさんのお近くには、散歩道が沢山あって
本当にいい場所ですね~♪
お花も沢山、羨ましいですよ。
今日は久し振りに高島屋へと思っていたら、昨夜
電気消してから、開いていると思った居間のドアに
思いっ切り顔をぶつけて、鼻の頭が腫れて痛いの~
主人を起こして、救急車呼ぼうか大変だったの。
寒気がしたり血圧が上がったようで、変だったのよ。
冷やしたりして、落ち着いたけど、今日は脚もぶつけた様で
痛くて行くの辞めたわ~そそっかしいでしょう~(-_-;)
こんばんは(*^_^*)
毎年の展示会でも、色々な手続きがあって
大変ですね~
来年の事も有るし、ひとまずはホッとしましたね。
つ~ままさんのお近くには、散歩道が沢山あって
本当にいい場所ですね~♪
お花も沢山、羨ましいですよ。
今日は久し振りに高島屋へと思っていたら、昨夜
電気消してから、開いていると思った居間のドアに
思いっ切り顔をぶつけて、鼻の頭が腫れて痛いの~
主人を起こして、救急車呼ぼうか大変だったの。
寒気がしたり血圧が上がったようで、変だったのよ。
冷やしたりして、落ち着いたけど、今日は脚もぶつけた様で
痛くて行くの辞めたわ~そそっかしいでしょう~(-_-;)
まさこ さん
こんにちは (*^-^*)
ここ 2~3日 秋晴れの 気持ちいい お天気が続いています。 (^_-)-♥
そんな陽気に誘われて 区役所に書類提出後 鶴ヶ峰公園散歩してみました。
暖かいと ベンチに座って 紅葉眺めてる 年配のご夫婦 いいな~ (^^♪
まさこさんのご近所で 中山道で宿場祭り? あ~ら 残念 行けなかった?
腰の調子が よくないと~ 無理は禁物よ~ お大事にね~ (^o^)/
こんにちは (*^-^*)
ここ 2~3日 秋晴れの 気持ちいい お天気が続いています。 (^_-)-♥
そんな陽気に誘われて 区役所に書類提出後 鶴ヶ峰公園散歩してみました。
暖かいと ベンチに座って 紅葉眺めてる 年配のご夫婦 いいな~ (^^♪
まさこさんのご近所で 中山道で宿場祭り? あ~ら 残念 行けなかった?
腰の調子が よくないと~ 無理は禁物よ~ お大事にね~ (^o^)/
雅さん
こんにちは (*^-^*)
秋の実 クロガネモチ ピラカンサなど 赤くて 可愛いですよね~
この時期 紅葉とともに 赤い実が 目を楽しませてくれて 嬉しいです。 (^^♪
おかげさまで 布夢彩画の展覧会で お客様がたくさん 来てくださって
サンハートの館長さんが 区役所に 推薦してくれたりするんですよ~
見てくれる 雅ちゃん達のおかげです いつも ありがとう~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
秋の実 クロガネモチ ピラカンサなど 赤くて 可愛いですよね~
この時期 紅葉とともに 赤い実が 目を楽しませてくれて 嬉しいです。 (^^♪
おかげさまで 布夢彩画の展覧会で お客様がたくさん 来てくださって
サンハートの館長さんが 区役所に 推薦してくれたりするんですよ~
見てくれる 雅ちゃん達のおかげです いつも ありがとう~ \(^o^)/
たけさん
こんにちは (*^-^*)
書類提出が済んで 区役所裏の公園へ~ 紅葉が目に飛び込んできて
嬉しくなって 写真を 4~5枚撮りました。 赤い実も 可愛くて・・・
遠くへ出かけなくても 我が家の近く 紅葉見るところが たくさんあって!
たけちゃん ハロウィーンが済んで お仕事 お疲れさまでした。 (^_-)-♥
どこかへ お仲間と 紅葉見に行く 予定があるんでしょうか? (^^♪
こんにちは (*^-^*)
書類提出が済んで 区役所裏の公園へ~ 紅葉が目に飛び込んできて
嬉しくなって 写真を 4~5枚撮りました。 赤い実も 可愛くて・・・
遠くへ出かけなくても 我が家の近く 紅葉見るところが たくさんあって!
たけちゃん ハロウィーンが済んで お仕事 お疲れさまでした。 (^_-)-♥
どこかへ お仲間と 紅葉見に行く 予定があるんでしょうか? (^^♪
おとちゃん さん
こんにちは (*^-^*)
ほんの少し 助成金いただくのに 区役所へ 年に5~6回は訪れます。
それが 生徒みなさんのふところの 助けになるのであればと 思って
頑張るしかないですね~ 最近は 有り難く 感謝してます。 (^_-)-♥
散歩中に 赤い実を見つけると 何故か嬉しいですね~ 可愛くって・・・
そして欲張って 両手いっぱい野菜を~ バスに乗って帰ってきました。
こんにちは (*^-^*)
ほんの少し 助成金いただくのに 区役所へ 年に5~6回は訪れます。
それが 生徒みなさんのふところの 助けになるのであればと 思って
頑張るしかないですね~ 最近は 有り難く 感謝してます。 (^_-)-♥
散歩中に 赤い実を見つけると 何故か嬉しいですね~ 可愛くって・・・
そして欲張って 両手いっぱい野菜を~ バスに乗って帰ってきました。
ストロングさん
こんにちは (*^-^*)
お役所から 補助金をもらっている限り、仕方のないことですね・・・
面倒くさいと思わないで 有り難いことと 無事に提出 済みました。
そうですよね~ 木瓜の花は 1~2月に咲くものと 思っていましたが!
まだ咲かない ストロングさんの家の木瓜が ふつうですよ~ (^^♪
昨日見た 鶴ヶ峰公園の赤い木瓜は 早いな~ と思いました。
こんにちは (*^-^*)
お役所から 補助金をもらっている限り、仕方のないことですね・・・
面倒くさいと思わないで 有り難いことと 無事に提出 済みました。
そうですよね~ 木瓜の花は 1~2月に咲くものと 思っていましたが!
まだ咲かない ストロングさんの家の木瓜が ふつうですよ~ (^^♪
昨日見た 鶴ヶ峰公園の赤い木瓜は 早いな~ と思いました。
michan さん
こんにちは (*^-^*)
そうですね~ 行政から支援受けられる事業って 嬉しいことですよね~
面倒くさい 書類提出を 期日までにこなせば~ (^▽^;)
今 紅葉がステキ! 葉っぱだけでなく クロガネモチや まゆみなど
ミカン 柿の実も 青空に映えて きれいで 散歩 楽しくなります。
農家直販の野菜 重たいけど 欲張って買ってきます。 美味しいね!
こんにちは (*^-^*)
そうですね~ 行政から支援受けられる事業って 嬉しいことですよね~
面倒くさい 書類提出を 期日までにこなせば~ (^▽^;)
今 紅葉がステキ! 葉っぱだけでなく クロガネモチや まゆみなど
ミカン 柿の実も 青空に映えて きれいで 散歩 楽しくなります。
農家直販の野菜 重たいけど 欲張って買ってきます。 美味しいね!
white さん
こんにちは (*^-^*)
お役所から 共催しますよ~ と お声がかかり 簡単に捉えていたら
もう~ 大変 申請書出したり 中間報告したり 文化振興会の総会に出席
そして 事業完了報告書でしょう なんど 区役所を 訪れることか・・・
日曜日 ドリームのメンバーさんと バス旅行でしたの? 滋賀の農業公園と!
楽しかったでしょう! さつまいもや 紫色のジャガイモ買って 重たい野菜
次男さんが 持ってくれる~ white さんらくちんで いいな~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
お役所から 共催しますよ~ と お声がかかり 簡単に捉えていたら
もう~ 大変 申請書出したり 中間報告したり 文化振興会の総会に出席
そして 事業完了報告書でしょう なんど 区役所を 訪れることか・・・
日曜日 ドリームのメンバーさんと バス旅行でしたの? 滋賀の農業公園と!
楽しかったでしょう! さつまいもや 紫色のジャガイモ買って 重たい野菜
次男さんが 持ってくれる~ white さんらくちんで いいな~ \(^o^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^-^*)
木瓜の花 もう~ 満開でした けっこう大きな木に 赤い花がね~
クロガネモチの木も ちゃんと 名札が付いてるので まあ~ 可愛い!
暖かい陽射しを浴びて 赤い実が目につきました。 (^_-)-♥
11月は 銀杏の木 モミジやカエデと 紅葉が華やかで ・・・
お天気だと 出かけるのが 楽しみな季節ですね~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
木瓜の花 もう~ 満開でした けっこう大きな木に 赤い花がね~
クロガネモチの木も ちゃんと 名札が付いてるので まあ~ 可愛い!
暖かい陽射しを浴びて 赤い実が目につきました。 (^_-)-♥
11月は 銀杏の木 モミジやカエデと 紅葉が華やかで ・・・
お天気だと 出かけるのが 楽しみな季節ですね~ \(^o^)/
yu-min さん
こんにちは (*^-^*)
書類作成して 会計の人2人に 署名とハンコもらって
それで やっと区役所へ提出 あ~ やっと 終わった~
足取り軽く 気分良くして 鶴ヶ峰公園の 散歩でした。 (^_-)-♥
すっかり木々が 紅葉してて そうか~ もう~ 11月ですもね~
採れたてで 新鮮な野菜は 柔らかくて甘味があり 美味しいよ!!
こんにちは (*^-^*)
書類作成して 会計の人2人に 署名とハンコもらって
それで やっと区役所へ提出 あ~ やっと 終わった~
足取り軽く 気分良くして 鶴ヶ峰公園の 散歩でした。 (^_-)-♥
すっかり木々が 紅葉してて そうか~ もう~ 11月ですもね~
採れたてで 新鮮な野菜は 柔らかくて甘味があり 美味しいよ!!
つ~ ままさん 今晩は (*^^)v
今の時期、余りにも赤い実が多過ぎて、区別が出来ません。
うちのほうの公園でも、クロガネモチは名札が下がっているので
名前を載せる事が出来るけど、似ている実が多いのよね。
布夢彩画は、多くの人に知られるようになり、来場者も多くなりましたね?
折角 あんな立派な会場を借りても、見に来てくれる人が少なかったら
努力の甲斐がないが、つ~ままさんは忙しいでしょうが、大盛況を目にすると
私まで嬉しくなります。 私ね、ウォークの途中で野菜の即売会を見つけると
買ってしまうので、重たいもの 即ユーターンなのよ。野菜が色んな料理に
化けると、嬉しいもの。
今の時期、余りにも赤い実が多過ぎて、区別が出来ません。
うちのほうの公園でも、クロガネモチは名札が下がっているので
名前を載せる事が出来るけど、似ている実が多いのよね。
布夢彩画は、多くの人に知られるようになり、来場者も多くなりましたね?
折角 あんな立派な会場を借りても、見に来てくれる人が少なかったら
努力の甲斐がないが、つ~ままさんは忙しいでしょうが、大盛況を目にすると
私まで嬉しくなります。 私ね、ウォークの途中で野菜の即売会を見つけると
買ってしまうので、重たいもの 即ユーターンなのよ。野菜が色んな料理に
化けると、嬉しいもの。
つ~ままさ~ん☆~ 木瓜の花 クロガネモチの実が 真っ赤で綺麗ですね(^^♪~♡~ 紅葉見ながら、散歩~ ステキです(^^)/♬~♡~ 収支決算書 事業完了報告書を作成して 区役所へ提出、ご苦労様です!! 色んな手続きもしなければいけねいのですね<m(__)m> ステキな作品を作るだけでなく、大変ですね<m(__)m> でも、これからも、ステキな作品、楽しみにしています(*^_^*)♪~♡~♡~♡~
つ〜ままさん
こんばんは〜♪
行政からの補助金頂くからには?
大変でも報告書や収支決算書が必要なのね〜
お疲れ様でした〜☆
こうしてまた来年につながるのよね!
木々の紅葉
木の実の色付き…
とっても綺麗でワクワクしますね〜☆
昨日も今日もとっても温かいお天気
素敵な秋色の景色に思わずウォーキングしたくなりますね〜
フフフ
美味しい農家直販のお野菜ゲット!重いけど?嬉しいね〜☆
こんばんは〜♪
行政からの補助金頂くからには?
大変でも報告書や収支決算書が必要なのね〜
お疲れ様でした〜☆
こうしてまた来年につながるのよね!
木々の紅葉
木の実の色付き…
とっても綺麗でワクワクしますね〜☆
昨日も今日もとっても温かいお天気
素敵な秋色の景色に思わずウォーキングしたくなりますね〜
フフフ
美味しい農家直販のお野菜ゲット!重いけど?嬉しいね〜☆
つ~ままさまへ
収支決算書 事業完了報告書の、行事終了届け
無事提出ですね。
手間がかかってチョット面倒ですが
役所から補助金をもらっている限り、仕方のないことです・・・から。
お疲れ様でした。
今の季節、紅葉も綺麗ですが「クロガネモチ」の真っ赤な実が
目を楽しませてくれますね。
木瓜の花が・・・と、ありますが
我が家の木瓜は、何の変化(つぼみらしきもの)も、ありません。
収支決算書 事業完了報告書の、行事終了届け
無事提出ですね。
手間がかかってチョット面倒ですが
役所から補助金をもらっている限り、仕方のないことです・・・から。
お疲れ様でした。
今の季節、紅葉も綺麗ですが「クロガネモチ」の真っ赤な実が
目を楽しませてくれますね。
木瓜の花が・・・と、ありますが
我が家の木瓜は、何の変化(つぼみらしきもの)も、ありません。
つ〜ままさん〜
こんばんは(^O^)
行政からの支援が少しでもあれば書類が大変ですね。
収支決算書、事業完了報告書、作って行政終了届け提出お疲れ様でした。
面倒ではありますけど行政から支援受けられる事業って素敵です。
行政に認められたってことだものね。
紅葉が素敵ですね〜クロガネモチ最後まで残る赤い木の実ですね〜
私の散歩道にも真っ赤になっていますけど蜜柑、柿があるうちは鳥も食べないんですよ〜
農家直販のお野菜は嬉しいわね〜
こんばんは(^O^)
行政からの支援が少しでもあれば書類が大変ですね。
収支決算書、事業完了報告書、作って行政終了届け提出お疲れ様でした。
面倒ではありますけど行政から支援受けられる事業って素敵です。
行政に認められたってことだものね。
紅葉が素敵ですね〜クロガネモチ最後まで残る赤い木の実ですね〜
私の散歩道にも真っ赤になっていますけど蜜柑、柿があるうちは鳥も食べないんですよ〜
農家直販のお野菜は嬉しいわね〜
つ〜ままさん
こんにちは
収支決算書 事業完了報告書を作成して 無事終了ですか
御疲れ様です
瓜の花 クロガネモチの実が 真っ赤できれいですね
もう 秋 本番ですね
今日も暖かい一日です
朝晩の気温差があるので 色づくの早いのかな
楽しみ(●^o^●)
こんにちは
収支決算書 事業完了報告書を作成して 無事終了ですか
御疲れ様です
瓜の花 クロガネモチの実が 真っ赤できれいですね
もう 秋 本番ですね
今日も暖かい一日です
朝晩の気温差があるので 色づくの早いのかな
楽しみ(●^o^●)
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
事業完了報告書に終始決算書の作成〜終わっても最後まできちんとですね ご苦労があっての作品展、お陰様で毎年素敵な布夢彩画拝見できて感謝です お疲れ様でした。
お天気に誘われて鶴ヶ峰公園まで足を延ばされたんですね。
木々が色づいて綺麗ですね〜赤い実はコロガネモチですね 赤い実も色々あって私は見分けつきませんm(_ _)m
木瓜の花も咲き出しましたね
秋晴れが続いて気分も晴れやか〜!
農家の方のお野菜は美味しいでしょうね〜(^。^)‼︎
重かったでしょう
こんにちは(^_^)
事業完了報告書に終始決算書の作成〜終わっても最後まできちんとですね ご苦労があっての作品展、お陰様で毎年素敵な布夢彩画拝見できて感謝です お疲れ様でした。
お天気に誘われて鶴ヶ峰公園まで足を延ばされたんですね。
木々が色づいて綺麗ですね〜赤い実はコロガネモチですね 赤い実も色々あって私は見分けつきませんm(_ _)m
木瓜の花も咲き出しましたね
秋晴れが続いて気分も晴れやか〜!
農家の方のお野菜は美味しいでしょうね〜(^。^)‼︎
重かったでしょう
コメント
19 件