パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

北斎展など

 2017年10月30日 06:21
土曜日は雨降りなので北斎展を見に行きました、

チケット購入、入場などで30分くらい並びました、

19歳で浮世絵師の門下に入り、晩年の30年に描いた作品

ゴッホやモネに影響を与えたようです、

波の描き方を研究したカメラマンがシャッターもむつかしいと

ビデオに映っていました、

デパートの方では(東京博覧会)をやっていました、

牛肉、ワイン、クレープ、金つばなど並んでいます、

柴又名物の草団子を買って帰りました、

食事はミニうな丼定食でした、
コメント
 11 件
 2017年10月31日 19:54  プレミアウェブ教室  satiko さん
恵ちゃんさん こんにちは

19日まで開催されています、

波の表現がすごいですね、一秒の何分の一ですね、

教科書に赤富士は出てきましたね、

これほど偉大な人だったのですね、
 2017年10月30日 15:56  プレミアウェブ教室  satiko さん
トクマスさん こんにちは

赤富士と波が有名ですね、

晩年30年にたくさん書かれています、

ビデオでうつされたカメラマンのシャッター速度が絵になっています、

すごい観察ですね、ぜひ行ってください、
 2017年10月30日 15:52  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

上野で開催された時は3時間並びましたか、人気があるのですね、

普通の人ならあきらめますね、

草団子で寅さんを思い出し、今頃BSで毎週放送されています、

面白いですね、
 2017年10月30日 15:49  プレミアウェブ教室  satiko さん
ねこさん こんにちは

富獄三十六景、神奈川沖裏は有名なのですね、

ゴッホやモネに影響を与えたほどの人ですね、

週末はずっと雨でしたね、

東京博覧会では、珍しいものがたくさんありました、
 2017年10月30日 14:03  プレミアウェブ教室  satiko さん
くーちゃんさん こんにちは

晩年には竜や鳳凰成人なども題材として描いたようですね、

以前からあ赤富士だけは知っていましたが、才能を知らなかったです、

昔なのに色も出せたのですね、
 2017年10月30日 13:59  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

3週間週末は雨でしたね、台風もひどくはならず大勢の人です

北斎は富士山に自分の人生を重ねていたと書かれています、

物産展は見て回るのもいいですね、
 2017年10月30日 13:56  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

以前から赤富士だけは知っていました、

色彩感覚をそのまま、才能のすべてを色濃くあらわされていますね、

きんつばなど有名なものは沢山並んでいますね、
 2017年10月30日 12:47  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
satikoさんこんにちはー

木枯らし1号が吹き抜けています。

11/8に行こうと考えています。
並んで切符を買うのですね。
情報入れてくださってありがたいです。

楽しみです

赤富士良いですね。
ありがとうございます。
 2017年10月30日 12:14  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (^^♪   

北斎は人気があるので、一昨年上野で開催された時は
お里帰りの作品なので、二度と目に出来ないのもあり
3時間も並んでみたのよ。 去年墨田区には「北斎美術館が」が
開館したので、並んでみたがちょっとがっかり! 美術館経営の
ノウハウを知らない区の職員さんの対応の不味さばかりが目だってね。

柴又の草団子が、東京の博覧会でね。 私も時々買いますよ。
でも うめちゃんから頂いた、赤福のほうが美味しかったわね
 2017年10月30日 07:29  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

いい時間使われましたね〜
雨降りは外は無理だものね。絵画展最高でしたね。

百貨店の催事場行くチャンスもなくています。
やはり北海道展が一番賑わっていますね。
年末になればいろいろな模様し楽しめそうですね。

柴又、秋田と楽しめますね〜

 2017年10月30日 07:14  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます

素敵ですよね
このハルカス美術館だけで 展示とのことこと
遠くからも お見えでしたね
見る価値ありですよね

柴又名物の草団子を ですか 
最近 デパートに行っても 
催事場には いってないなぁ 
必要なとこだけで 戻ってしまっています

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座