パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

ブラウスとパンツを買う

 2017年09月25日 06:26
先日デパートでブラウスとワイドパンツを買いました、

パンツの裾が少し長いので自分ですそあげをしました、

ブラウスは前當でなく、被りが出ています、

姑の黒帯で、息子の嫁に形見としてバッグを作りあげました、

姑の百カ日の法要も無事済ませました、

喪が明けますと言われ、結婚式の参加や、神社の参拝もよい

ようです、お寺事情も檀家の月参りも少なく、

危機に面しているようです、

仏教離れや、葬儀の簡略化など、後継ぎも不在のようです、
コメント
 9 件
 2017年09月30日 15:39  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

今の人はほとんど着物を着る人が少ないですね、

私も葬式の時服でした、

結婚のときひととうり持っていくのが常識でしたね、

私の着物もリフォームしたいくらいです、

アンケートではお彼岸にお墓参りをする人が少ないですか、

遠方にあったりすると、時間と費用がかかりますね、

永代経にするのが多いですね、
 2017年09月30日 14:21  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (^^♪

先日お彼岸にお参りをするか?との アンケートを
見ましたが、何と60%の人が行かないと答えたのには
びっくり! 勿論若者世代が、数字を跳ね上げたのでしょうが
お墓を守る人がいなくなると、墓仕舞いをするそうです。
今の若者は、自分がこの世に生きているのは、ご先祖様のお陰との
認識がないのでしょう? 嘆かわしいことです。

素晴らしいですね~ お姑さんの黒帯が、素敵なバッグに変身とは!
お姑さんも、このようにリフォームしてくれてあの世で喜んでいるわね。
手作りの作品には、温かみを感じます。自分では作れないので手作りの
店を覗くけど、お値段がね・・・
 2017年09月28日 17:34  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん こんにちは

百箇日法要で喪が明けました、結婚式の参加、神社などのお参りなど

日常の生活ができるようです、

天王寺のお寺は空き家が多いですね、

代理の人が引き受けているのでしょうか、

姑の帯からトートバッグです、気に入ってくれたらいいです、

私にも1個作りたいです、
 2017年09月28日 09:25  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん おはようございます

素敵なブラウスとパンツですね。
とっても着やすそう~

お姑さんの帯をバックにしたのはいいアイデアですね。
お嫁さんに貰ってもらえて、お姑さんも喜んでいることでしょう。

百カ日の法要 ご苦労様でした。
取り敢えずは一段落ですね。


 2017年09月25日 12:40  プレミアウェブ教室  satiko さん
みよこりんさん こんにちは

今頃のブラウスは前當でなく被りも出ていますね、

アナウンサーも着ています、

見るのも楽しいですね、

タンスにいつまでも残っているのはもったいないですね、

バッグでも作ってください、

着物はチュニックなどいいですね、
 2017年09月25日 12:33  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

私の母の帯は私と姉にバッグを作りました

買ったスカートは後ろはゴムが入り、空きのファスナーがなく、

ポケットもなかったです、単純ですね、

姑の法要も無事終わりました、
 2017年09月25日 12:28  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさん こんにちは

姑の百科日法要は無事終わりました、

喪が明けて普通の生活ができるようです、

現代はお骨箱を電車などに忘れる人があるといわれます、

白い布で首に下げるとそんなことはないと言われます、

 2017年09月25日 06:45  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satikoさん
おはようございます

ブラウスとパンツを購入
着心地よさそうですね
姑さんの黒帯で、息子の嫁に形見として
これなら 重宝します 
使ってもらえるのが 良いですよね


姑さんの百カ日の法要も無事に
ご苦労様です
 2017年09月25日 06:37  遠鉄百貨店教室  michan さん
satikoさん〜

おはようございます(^O^)

ブラウスとパンツを新調されたのね〜
お気に入りが見つかった時は嬉しいものです。
裾上げをご自分でされたの?関心よ〜

お姑さんの帯でバックを、これまた起用でビックリです。
お嫁さんも素敵な形見で喜ばれたでしょうね〜

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座