イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
中堀川プロムナード♬~
2017年08月22日 11:50



夕方 5時過ぎに 上白根から 鶴ヶ峰方面へ歩いてみた。
すぐ近く 10分ぐらい行ったところにある 中堀川プロムナードは
以前 雨水の排水路として 使われていた 中堀川を整備開発して
せせらぎが流れる 水と緑ゆたかな プロムナードとして 再生された。
それまでは 集中豪雨で 床上浸水や 道路が水浸しに 襲われたりして
困っていた地域でしたが 平成21年に このプロムナードが整備されてから
水の流れも良くなり 春には ソメイヨシノ・河津さくら・しだれ桜が咲き
そして 今の時期は 萩・百日紅 山野草などが 咲いているプロムナード。
所どころには 昔なつかしい 手押しポンプの井戸や ふるさと公園もあり
一休みしながら ゆっくりと散歩を 楽しむことができます。
子どもたちは 魚(どじょう)すくいをしたりして 水遊びに 夢中~
その横で ママさん仲間が のんびり おしゃべりをしてました。
2~3キロの道のり 中堀川プロムナードを散策 私の万歩計は 5700歩!
まだ ちょっと 暑かったので 帰りはバスで 帰ることに・・・
往復とも 歩けば よかったのですが~ \(^o^)/
すぐ近く 10分ぐらい行ったところにある 中堀川プロムナードは
以前 雨水の排水路として 使われていた 中堀川を整備開発して
せせらぎが流れる 水と緑ゆたかな プロムナードとして 再生された。
それまでは 集中豪雨で 床上浸水や 道路が水浸しに 襲われたりして
困っていた地域でしたが 平成21年に このプロムナードが整備されてから
水の流れも良くなり 春には ソメイヨシノ・河津さくら・しだれ桜が咲き
そして 今の時期は 萩・百日紅 山野草などが 咲いているプロムナード。
所どころには 昔なつかしい 手押しポンプの井戸や ふるさと公園もあり
一休みしながら ゆっくりと散歩を 楽しむことができます。
子どもたちは 魚(どじょう)すくいをしたりして 水遊びに 夢中~
その横で ママさん仲間が のんびり おしゃべりをしてました。
2~3キロの道のり 中堀川プロムナードを散策 私の万歩計は 5700歩!
まだ ちょっと 暑かったので 帰りはバスで 帰ることに・・・
往復とも 歩けば よかったのですが~ \(^o^)/
ヒマリッコさん
こんにちは (*^-^*)
このときは 一人散策で 小川に沿って 歩いてきました。
2~3キロ ちょうどいいですね~ いい景色を 眺めながら~
そして 今日は 近くなんですが 別の道を~ ・・・ (^_-)-☆
もう~ おしゃべりが優先で 前に進まない でも 仙人草見つけ!
色づいた 柿やザクロ そして 栗林も~ 秋ね~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
このときは 一人散策で 小川に沿って 歩いてきました。
2~3キロ ちょうどいいですね~ いい景色を 眺めながら~
そして 今日は 近くなんですが 別の道を~ ・・・ (^_-)-☆
もう~ おしゃべりが優先で 前に進まない でも 仙人草見つけ!
色づいた 柿やザクロ そして 栗林も~ 秋ね~ \(^o^)/
ミントさん
こんにちは (*^-^*)
ミントちゃんが育った 淡路のご実家近くにも 手押し式の井戸が
あったの? なつかしく 子どもの頃や 父母のこと 思い出すよね!
いい環境で 幼少の頃 育ったんですね~ スクスクと~ (^_-)-♥
あ~ 昭和が どんどん 遠くなる~ 今でも 自然いっぱいの
こんな 小道歩けるのは 幸せなことですよね~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
ミントちゃんが育った 淡路のご実家近くにも 手押し式の井戸が
あったの? なつかしく 子どもの頃や 父母のこと 思い出すよね!
いい環境で 幼少の頃 育ったんですね~ スクスクと~ (^_-)-♥
あ~ 昭和が どんどん 遠くなる~ 今でも 自然いっぱいの
こんな 小道歩けるのは 幸せなことですよね~ \(^o^)/
まさこさん
おはよう~ (*^-^*)
このプロムナード モミジも何本かあったので 秋には 紅葉!
四季折々 楽しませてくれます 平坦地で 近場の散策には
5000歩~6000歩を 目安に歩いてる 私には とってもいいところ。
ちょっと 足を延ばすと お寺とか お稲荷神社も あるんですよ~
まさこさんも ウオーキング始めたようですが いかがですか? (^o^)/
おはよう~ (*^-^*)
このプロムナード モミジも何本かあったので 秋には 紅葉!
四季折々 楽しませてくれます 平坦地で 近場の散策には
5000歩~6000歩を 目安に歩いてる 私には とってもいいところ。
ちょっと 足を延ばすと お寺とか お稲荷神社も あるんですよ~
まさこさんも ウオーキング始めたようですが いかがですか? (^o^)/
つ~ままさんおはようございます
中堀川プロムナード 整備されてすてきな憩いの場所ですね
小川の水がきれい~~
季節ごとのお花も楽しめますね♪
手押し式の井戸は淡路にありました
懐かしいな・・・・
今は井戸はフタされてますが(笑)
中堀川プロムナード 整備されてすてきな憩いの場所ですね
小川の水がきれい~~
季節ごとのお花も楽しめますね♪
手押し式の井戸は淡路にありました
懐かしいな・・・・
今は井戸はフタされてますが(笑)
おとちゃんさん
こんにちは (*^-^*)
ちょっと 不便な所に 住んでるので 最寄りの駅へは バスで!
だけど 自然だけは いっぱい~ お散歩コースには 事欠かない。
じっとしてるのが 苦手なので 時間があれば 出歩いてる 私です。
おとちゃんは どんなところに 住んでいらっしゃるのかしら? (^^♪
まだまだ 暑さ厳しいです お身体 ご自愛くださいね! \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
ちょっと 不便な所に 住んでるので 最寄りの駅へは バスで!
だけど 自然だけは いっぱい~ お散歩コースには 事欠かない。
じっとしてるのが 苦手なので 時間があれば 出歩いてる 私です。
おとちゃんは どんなところに 住んでいらっしゃるのかしら? (^^♪
まだまだ 暑さ厳しいです お身体 ご自愛くださいね! \(^o^)/
michan さん
こんにちは (*^-^*)
車 返上してから 歩くこと 鍛えられました。 (^_-)-♥
駅の乗り換えも なるべく 階段を使用して エスカレータ使わない。
そのかわり かかとの高い靴 履かなくなって 運動靴が 多いね~
お洒落が 遠のいてく~ これ 寂しいね~ michanも ももちゃんと
お散歩 毎日のことなので 偉いよ~ がんばって~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
車 返上してから 歩くこと 鍛えられました。 (^_-)-♥
駅の乗り換えも なるべく 階段を使用して エスカレータ使わない。
そのかわり かかとの高い靴 履かなくなって 運動靴が 多いね~
お洒落が 遠のいてく~ これ 寂しいね~ michanも ももちゃんと
お散歩 毎日のことなので 偉いよ~ がんばって~ \(^o^)/
ららさん
こんにちは (*^-^*)
我が家から 鶴ヶ峰駅に 向かう道に このプロムナードあります。
私が 横浜に引っ越してきた時 田んぼや畑ばっかりだったところ。
住宅地になって 家がいっぱい建ちましたが まだ自然がいっぱいよ!
教室イベント キャンセル待ち? よかったね~ 受けることができて。
写真見たよ~ 素敵に撮れてました イベントも 楽しかった?
こんにちは (*^-^*)
我が家から 鶴ヶ峰駅に 向かう道に このプロムナードあります。
私が 横浜に引っ越してきた時 田んぼや畑ばっかりだったところ。
住宅地になって 家がいっぱい建ちましたが まだ自然がいっぱいよ!
教室イベント キャンセル待ち? よかったね~ 受けることができて。
写真見たよ~ 素敵に撮れてました イベントも 楽しかった?
てるちゃんさん
こんにちは (*^-^*)
いつも MoMoちゃんの お散歩は 6時が過ぎてから?
そうすると もう 日が落ちて 日焼けの 心配もいらないし
てるちゃんも のんびり 歩けますよね~ (^_-)-♥
横浜も 田舎に住んでる私 周りは あちこち 山だらけ・・・
散策には いいところ なんですよ~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
いつも MoMoちゃんの お散歩は 6時が過ぎてから?
そうすると もう 日が落ちて 日焼けの 心配もいらないし
てるちゃんも のんびり 歩けますよね~ (^_-)-♥
横浜も 田舎に住んでる私 周りは あちこち 山だらけ・・・
散策には いいところ なんですよ~ \(^o^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^-^*)
ここ幾日か 横浜は 涼しかった~ (^_-)-♥
でも 今日は 真夏日 35℃ ありました。
夕方の 散歩 気持ちいいですよ~ このプロムナード
日陰もあるので 日中も大丈夫! 秋になったら 歩く距離
もっと 伸ばそうと思ってます。 うめちゃんは
いっぱい 歩いてるね~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
ここ幾日か 横浜は 涼しかった~ (^_-)-♥
でも 今日は 真夏日 35℃ ありました。
夕方の 散歩 気持ちいいですよ~ このプロムナード
日陰もあるので 日中も大丈夫! 秋になったら 歩く距離
もっと 伸ばそうと思ってます。 うめちゃんは
いっぱい 歩いてるね~ \(^o^)/
white さん
こんにちは (*^-^*)
山に登って 迷ったら 困りますね~ (@_@。
white さん すごいよ~ 少ない休日を有効に 山登りしてるんだもの!
動き回るの いいんだって~ 座っているより 歩け~歩け~と テレビが!
私は 平らな所を のんびり 散策してるだけ~ それも 適当にね。
買い物があるからと スーパーのぞいて バスで帰ってくる・・・
こんにちは (*^-^*)
山に登って 迷ったら 困りますね~ (@_@。
white さん すごいよ~ 少ない休日を有効に 山登りしてるんだもの!
動き回るの いいんだって~ 座っているより 歩け~歩け~と テレビが!
私は 平らな所を のんびり 散策してるだけ~ それも 適当にね。
買い物があるからと スーパーのぞいて バスで帰ってくる・・・
yu-min さん
こんにちは (*^-^*)
バス通りに面して この プロムナードがあるので いつでも乗れる?
5,000歩ぐらいになってたので 買い物もしたいし スーパーに寄って
帰ってきてしまいました 鶴ヶ峰駅まで 歩いていたら 10,000歩かな?
うわ~ 高校野球 埼玉代表の 「花咲徳栄」が14対4 優勝だって!
すごいね~ 日本一 おめでとうございます!! \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
バス通りに面して この プロムナードがあるので いつでも乗れる?
5,000歩ぐらいになってたので 買い物もしたいし スーパーに寄って
帰ってきてしまいました 鶴ヶ峰駅まで 歩いていたら 10,000歩かな?
うわ~ 高校野球 埼玉代表の 「花咲徳栄」が14対4 優勝だって!
すごいね~ 日本一 おめでとうございます!! \(^o^)/
雅さん
こんにちは (*^-^*)
横浜も 以前は 集中豪雨で 床上浸水が あちこちであった~
それを解消しようと この中堀川プロムナードも 一役買ったみたい。
土管で地下に 埋まってるところもあるけど 散歩できる歩道を作って
私達を 楽しませてくれるのよ~ 小学生が4~5人 魚すくってた~
こんな風景 のどかでいいよね~ \(^o^)/
こんにちは (*^-^*)
横浜も 以前は 集中豪雨で 床上浸水が あちこちであった~
それを解消しようと この中堀川プロムナードも 一役買ったみたい。
土管で地下に 埋まってるところもあるけど 散歩できる歩道を作って
私達を 楽しませてくれるのよ~ 小学生が4~5人 魚すくってた~
こんな風景 のどかでいいよね~ \(^o^)/
つ〜ままさん
おはようございます〜♪
つ〜ままさんは恵まれてますね!
四季の森公園や里山ガーデンにこのプロムナード
素敵な自然が近場にいっぱ〜いあるんだもの〜〜☆
災害の後の素敵なアイディア!
これで大変な思いをされる方がなくなり
自然を楽しんでお散歩される方が増えるなんて…
これから涼しくなったら
お散歩コースいっぱいで嬉しいですね〜☆
帰りのバスの選択はピンポ〜ン!
楽しく無理しないお散歩が体には一番ですよ〜☆
おはようございます〜♪
つ〜ままさんは恵まれてますね!
四季の森公園や里山ガーデンにこのプロムナード
素敵な自然が近場にいっぱ〜いあるんだもの〜〜☆
災害の後の素敵なアイディア!
これで大変な思いをされる方がなくなり
自然を楽しんでお散歩される方が増えるなんて…
これから涼しくなったら
お散歩コースいっぱいで嬉しいですね〜☆
帰りのバスの選択はピンポ〜ン!
楽しく無理しないお散歩が体には一番ですよ〜☆
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
歩いて行ける範囲にこんな素敵なところがって
式の森と合わせていいわね〜
お散歩が楽しくなります。
水害も改良され身体に優しい環境作り、素晴らしいところですね。
整形外科の先生によると一日の歩行運動は7千歩が理想だそうです。
家事労働などで2千歩くらい使うから帰りはバス利用が良かったんでしょうね〜
私は逆にもう少しあるかなければいけないようです。
おはようございます(^O^)
歩いて行ける範囲にこんな素敵なところがって
式の森と合わせていいわね〜
お散歩が楽しくなります。
水害も改良され身体に優しい環境作り、素晴らしいところですね。
整形外科の先生によると一日の歩行運動は7千歩が理想だそうです。
家事労働などで2千歩くらい使うから帰りはバス利用が良かったんでしょうね〜
私は逆にもう少しあるかなければいけないようです。
つ~ままさん
こんばんは~♪
お近くにこんな場所もあったんですね~
歩いて10分位の所で、せせらぎの流れと豊かな緑、
水害の後、素晴らしい転換がなされたのね。
自然がいっぱいのつ~ままさんのお近くは、どこを歩いても
爽やかな散歩道、住環境は最高ね。
これから秋の草花が沢山・・・楽しみですね。
帰りはバスが正解ですよ~
私も今日はお教室のイベント、いっぱいでキャンセル待ちが
あったからと電話をもらい行ってきました。
7~8分の所でも最近はバスを乗ってしまいますよ。
こんばんは~♪
お近くにこんな場所もあったんですね~
歩いて10分位の所で、せせらぎの流れと豊かな緑、
水害の後、素晴らしい転換がなされたのね。
自然がいっぱいのつ~ままさんのお近くは、どこを歩いても
爽やかな散歩道、住環境は最高ね。
これから秋の草花が沢山・・・楽しみですね。
帰りはバスが正解ですよ~
私も今日はお教室のイベント、いっぱいでキャンセル待ちが
あったからと電話をもらい行ってきました。
7~8分の所でも最近はバスを乗ってしまいますよ。
つ~ままさん
こんにちは
お散歩で行ける距離に
水と緑ゆたかな プロムナード
嬉しいですね
暑い中の 散策 帰りは バス で正解ですよね
関西は 毎日が 暑い 真夏日です
こんにちは
お散歩で行ける距離に
水と緑ゆたかな プロムナード
嬉しいですね
暑い中の 散策 帰りは バス で正解ですよね
関西は 毎日が 暑い 真夏日です
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
中堀川、水害で困ってたところ、皆さんのお力で整備され今は水の流れも良くなって、周りには四季折々のお花も楽しめて素敵なプロムナードに変身ですね。
暑い夏、このような場所で涼めるのが嬉しいですね
川のせせらぎが聞こえてくるようです。
帰りはバスで〜正解だと思います(^.^)!
こんにちは(^_^)
中堀川、水害で困ってたところ、皆さんのお力で整備され今は水の流れも良くなって、周りには四季折々のお花も楽しめて素敵なプロムナードに変身ですね。
暑い夏、このような場所で涼めるのが嬉しいですね
川のせせらぎが聞こえてくるようです。
帰りはバスで〜正解だと思います(^.^)!
つ~ままさん こんにちは (^^♪
今日は雲が多く、時折薄日が差すが気温は32度にもなるのかしら?
涼しい8月に体が慣れてしまったので、今週は真夏日と猛暑日があるので
体がついていくのが、大変よね。 21日間もの雨降りなので、今月は
ウォークに行かない日が多いのよ。そんな中 5千歩超えとは上出来では?
1万歩は歩き過ぎて、過ぎたるは及ばざるが如しと言うので私も考えています。
床下浸水も床上浸水も、台風5号の時 テレビで見たが、汚い水なので後の
掃除と消毒が大変だと聞きます。 それがプロムナードが出来て解消されたとは
ありがたいことですね。手押し式の井戸とは懐かしい~ 遠い昔に見たきりよ。
今日は雲が多く、時折薄日が差すが気温は32度にもなるのかしら?
涼しい8月に体が慣れてしまったので、今週は真夏日と猛暑日があるので
体がついていくのが、大変よね。 21日間もの雨降りなので、今月は
ウォークに行かない日が多いのよ。そんな中 5千歩超えとは上出来では?
1万歩は歩き過ぎて、過ぎたるは及ばざるが如しと言うので私も考えています。
床下浸水も床上浸水も、台風5号の時 テレビで見たが、汚い水なので後の
掃除と消毒が大変だと聞きます。 それがプロムナードが出来て解消されたとは
ありがたいことですね。手押し式の井戸とは懐かしい~ 遠い昔に見たきりよ。
コメント
18 件