イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
ブログに異変?
2017年08月18日 11:44
お盆期間が終わりました!
自分の田舎(青森)は、昔からお盆が過ぎると土用波でもう水泳は出来ないと言われたものでした!
今年の夏、東日本は雨模様で気温も低く、海の家が開店休業と閑古鳥の様子である?
この頃ブログに異変~?
いや特別にどうということ無いのですが、ブログアップする数が減ったかなあと~?
勿論毎日ブログアップを続けている方はもちろんいらっしゃいますが?
ブログ拝見していると人となりや個性が出ますね?
知見の乏しい親父には、いろいろ勉強になることがあるのでブログ沢山お願いします。
この時期帰省、旅行等家を離れるとブログも儘にならない~
親父はブログを継続しようと思っているのですが、出かけていると時間が取れなくて続かないことあります!
義務でするわけではありませんが、親父は思いがあってブログを継続しています。
なんでもそうですが、”継続は”力なり”で~
馬鹿の一つ覚え!(笑)
自分の田舎(青森)は、昔からお盆が過ぎると土用波でもう水泳は出来ないと言われたものでした!
今年の夏、東日本は雨模様で気温も低く、海の家が開店休業と閑古鳥の様子である?
この頃ブログに異変~?
いや特別にどうということ無いのですが、ブログアップする数が減ったかなあと~?
勿論毎日ブログアップを続けている方はもちろんいらっしゃいますが?
ブログ拝見していると人となりや個性が出ますね?
知見の乏しい親父には、いろいろ勉強になることがあるのでブログ沢山お願いします。
この時期帰省、旅行等家を離れるとブログも儘にならない~
親父はブログを継続しようと思っているのですが、出かけていると時間が取れなくて続かないことあります!
義務でするわけではありませんが、親父は思いがあってブログを継続しています。
なんでもそうですが、”継続は”力なり”で~
馬鹿の一つ覚え!(笑)
こんにちは
夕日さん
そうかもしれませんね~イベントやら帰省やら旅行とか~?
それがブログアップを少なくしているんでしょう?
今日は珍しく気温が高く、夏らしい陽気でしたね!
西日本はそれでも結構暑いらしいですが、東日本は夏らしくないですよね?
夏を感じないで終わってしまうのでしょうかね?
体的には楽ですが、商売によっては天候不順で影響ありますね?
日照時間が少ないと果物なんか糖度が低く、美味しくないとか聞きますが?
来週あたりからお天気が続くみたいですから、暑くなるかも?
夕日さん
そうかもしれませんね~イベントやら帰省やら旅行とか~?
それがブログアップを少なくしているんでしょう?
今日は珍しく気温が高く、夏らしい陽気でしたね!
西日本はそれでも結構暑いらしいですが、東日本は夏らしくないですよね?
夏を感じないで終わってしまうのでしょうかね?
体的には楽ですが、商売によっては天候不順で影響ありますね?
日照時間が少ないと果物なんか糖度が低く、美味しくないとか聞きますが?
来週あたりからお天気が続くみたいですから、暑くなるかも?
こんにちは
イチヨウライフクさん
今日はリハビリお疲れ様でした!
しっかり治してお仕事、趣味を頑張って~
ブログはイチヨウさんに負けていますよ!
毎日心掛けているのですが、早朝出勤、遅い帰宅の時やばいのです!
いっそのことお泊りの場合は、スマホでしますが?
お互いにじょっぱり根性で良く続いていますね?(笑)
これからも欠かさずお願いいたします!
イチヨウライフクさん
今日はリハビリお疲れ様でした!
しっかり治してお仕事、趣味を頑張って~
ブログはイチヨウさんに負けていますよ!
毎日心掛けているのですが、早朝出勤、遅い帰宅の時やばいのです!
いっそのことお泊りの場合は、スマホでしますが?
お互いにじょっぱり根性で良く続いていますね?(笑)
これからも欠かさずお願いいたします!
タマサン こんにちは♪
きょうは夏の日差しで〜 ちょっと暑かったですね
でも久しぶりに夏を感じ嬉しかったです〜 ♪( ´▽`)
そういえば・・ お盆が過ぎると「クラゲ」が出るからって
あまり海では泳がない様にと言われましたネ
今月 8月はイベントが沢山ありますから
皆さんイベントに参加で忙しいのかも知れませんね〜 (#^.^#)
きょうは夏の日差しで〜 ちょっと暑かったですね
でも久しぶりに夏を感じ嬉しかったです〜 ♪( ´▽`)
そういえば・・ お盆が過ぎると「クラゲ」が出るからって
あまり海では泳がない様にと言われましたネ
今月 8月はイベントが沢山ありますから
皆さんイベントに参加で忙しいのかも知れませんね〜 (#^.^#)
おんせんたまごさん
こんにちは
ご実家のある仙北市は、水害被害なかったのですか?
なんか報道で聞いた気がしたのでしたのですが?
でも何事もなかった様子で良かったですね!
弘前にはどのように行かれたのか土地勘が無いので分かりませんが、自分のイメージでは田沢湖から玉川温泉経由で鹿角かと思うのですが?
ここも水害があったみたいなので~
帰路12時間は辛かったでしょう?
お疲れ様でした! 運転者は特に大変でしたね!
それでもふるさとのお盆は、皆さんお揃いで楽しかったのでは?
こんにちは
ご実家のある仙北市は、水害被害なかったのですか?
なんか報道で聞いた気がしたのでしたのですが?
でも何事もなかった様子で良かったですね!
弘前にはどのように行かれたのか土地勘が無いので分かりませんが、自分のイメージでは田沢湖から玉川温泉経由で鹿角かと思うのですが?
ここも水害があったみたいなので~
帰路12時間は辛かったでしょう?
お疲れ様でした! 運転者は特に大変でしたね!
それでもふるさとのお盆は、皆さんお揃いで楽しかったのでは?
こんにちは~
タマサンさん
心強いですよ~
見習って私もブログを続けていこうと思います
最近息子にいらなくなったタブレット貰いましたが写真の載せ方がわかりません(≧▽≦)
時間があり機嫌の良い時聞いてみよう思っています
いつも色々なお写真のせていただき楽しみにしています
継続は力なり!!!ですね~
タマサンさん
心強いですよ~
見習って私もブログを続けていこうと思います
最近息子にいらなくなったタブレット貰いましたが写真の載せ方がわかりません(≧▽≦)
時間があり機嫌の良い時聞いてみよう思っています
いつも色々なお写真のせていただき楽しみにしています
継続は力なり!!!ですね~
ご無沙汰しています。タマサンさん。
お盆の期間中私の実家のある仙北市と、夫の実家の弘前市まで車で帰省し、
16日の夜埼玉に戻って来ました。関東から太平洋側が低温で、天気も悪かった
ようですが、高速では盛岡付近から46号線を抜け、仙北市まで天気は上々でした。
13日は温泉ゆぽぽに泊まり、次の日秋田道から7号線で弘前へ。
こちらも天気上々で、朝晩の冷え込みはありますが、日中は晴天続きでした。
弘前城の城壁工事が進んでましたが、まだ当分修復には時間がかかりそうです。
帰りは栃木県内から先が渋滞でしたが、12時間かかって弘前から戻りました。疲れました( ;´Д`)
お盆の期間中私の実家のある仙北市と、夫の実家の弘前市まで車で帰省し、
16日の夜埼玉に戻って来ました。関東から太平洋側が低温で、天気も悪かった
ようですが、高速では盛岡付近から46号線を抜け、仙北市まで天気は上々でした。
13日は温泉ゆぽぽに泊まり、次の日秋田道から7号線で弘前へ。
こちらも天気上々で、朝晩の冷え込みはありますが、日中は晴天続きでした。
弘前城の城壁工事が進んでましたが、まだ当分修復には時間がかかりそうです。
帰りは栃木県内から先が渋滞でしたが、12時間かかって弘前から戻りました。疲れました( ;´Д`)
コメント
6 件