パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

うなぎ屋に一番乗り〜

 2017年08月12日 11:46
お盆休みの真っ盛り〜
しかし暑くなく、らしくないお天気です!
朝思い立って急に水郷の街 佐原に行こうと〜
道の駅 佐原に行ったところ、半端で無い混雑〜
ここはお買得があるので、いつも混んでいる?
並んでるレジを終えて、やっとこさ抜け出した!
佐原に来る時は、うなぎを食べる目的も〜
地元の隠れた老舗を教えていただいたので、今日も一番乗りである。
いつもは白焼きとうな重の両方楽しめるメニューを頼むのだか、うな重にした!
皆さんは暑い時にスタミナをと食べるのに〜
気まぐれ家族関係なく?笑
ということで川海老を食べながら、うな重がでるのを待ってるところです!
コメント
 10 件
 2017年08月13日 00:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

唐揚げ川海老でした!
そうですね〜ビールにバッチリです!
車なのでそうはいきませんでしたが?
うなぎ屋のあと発酵の里 神崎という道の駅に立ち寄りました!
ここは買いたいものなく、ソフトクリームだけは美味しかったです!

田園風景を見ながらドライブして来ました!
 2017年08月12日 20:20  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

昨日茂木の道の駅!今日は佐原の道の駅!
いいですね~
お買物は楽しいですよねぇ
お食事はうな重!
川海老をいただきながらまって?
川海老は?から揚げですか?
ヨダレが~
ちょっとだけおビール?とはいきませんねー
運転がありますからねぇ

 2017年08月12日 18:13  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんばんは

うなぎはどの店が一番と言うのは、一概に言えません?
個人差もあるし、好みの味も~?
お値段の高いのは、東京だと”野田岩”とかが~
佐原はやまだ”と言うお店が、一番有名かな?
混んでますよ~時間によっては、一時間は待たないと~?
この夏の暑い時期、とてもまってられませんよね?
自分は、地元の方の情報で”麻生屋”に行ってます。
老舗で味は良いと思います!
白焼きは、タレを付けずに焼く~そのまま焼きです!
これはお塩とわさびをまぶして食べるとこれも美味しいですよ!
今日はうな重のボリュームありを~
何時もは白焼き、うな重の欲張りメニューですが~源平重と言います!
 2017年08月12日 17:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんばんは

車は便利ですね!
わが家は家内が運転好きで、どこに行くにも車です。
そんなことから気まぐれに、あっちこっちへ~
今日の佐原のうなぎ
ちょっと重くなるくらい食べてしまいました?
これで暫く食べなくて済みそう? うなぎは重いです!(笑)
これでまたスタミナが付きそうです。
 2017年08月12日 17:27  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン こんにちは♪

きょうも涼しくてうなぎ日和〜 ♪( ´▽`)
タマサンはブログの中で、そういえば
佐原のうなぎ屋さんのうなぎが一番美味しいと言ってましたね(*^o^*)
人気のうなぎ屋さんは、やっぱり半端で無い混雑ですネ
待ち時間はどのくらいなのですか〜
時間にゆとりがある時でないと入れませんね
うなぎは好きですが、白焼は食べた事がないのです(e_e)

 2017年08月12日 17:03  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。タマサンさん。

8月とは思えない気温ですね。

車があると便利ですね。

行きたい所に行って、私もとっておけば

良かったかな⁇と思いますけど

事故を起こしたら大変と思い

とりませんでした。

鰻重美味しそうですね。

車の運転は慎重に。
 2017年08月12日 16:55  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ちあきさん
こんにちは

佐原の道の駅に行かれるのですか?
今日も駐車場に入るのに苦労する位、大混雑~もちろん店内も~
野菜や果物お花等お買い得が多いですよね? それと他で売っていない野菜とかあって~
ヤッパリ繁盛するのには、ちゃんと理由ありますね~
茨城の道の駅~茂木、常陸大宮など魅力的。
ちあきさんのテリトリーで行きたい道の駅沢山あり、羨ましいですよ!
うなぎ~
当てられてしまいました! 麻生屋に一番乗りで、欲張りメニューの源平重がお決まりでしたが、今日はうな重のボリューム感のあるものにしました!
しかし結果的には親父には、ちょっと重かった?(笑)
駿河屋、川豊は、未探索です!(笑)

 2017年08月12日 16:31  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
らなたんさん
こんにちは

佐原のウナギ~ヤマダ、長谷川でなく麻生屋というところでした!
ヤマダは美味しいのですが、混み合うのが半端じゃないので?
麻生屋は老舗らしいのですが、店舗のある場所が分かりにくいので”穴場”です。
地元の方に聞いたので、味は間違いありません~
写真撮っていないのでアップ出来ませんが?

昨日もてぎの道の駅に行って来ました。
ここも賑わいが凄く、施設もオシャレで千葉県内の道の駅は、負けています!
もてぎの道の駅で販売している商品は、良く研究した魅力あるものが多くリピートしたくなります。
らなたんさんのご実家の近くでしたよね?
いっぱい宣伝したくなります。(笑)
 2017年08月12日 16:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

したい時にする?
~世間様の動きと関係なく、気の向くまま~
ぷーさんとちょっと同じパターンしているかも?(笑)
 いやぷーさんは計画的!
今日は道の駅に行きすぐウナギ屋に飛び込みました!
ヤッパリ一番乗りで~
オーダーしてから時間が掛かるので、川エビを摘まんで待ってました。
いつも鰻重と白焼きの欲張りメニューにするのですが、鰻重のボリュームあるのにして~
食い意地張っている親父ですが、流石に重い感じでした?
佐原の小江戸の町並みを見に行きませんでした。
昨日の船頭さんの事故の後、どうなっているのでしょうね?
ベテランでもそんな事故にあうことあるんですね? お気の毒!
 2017年08月12日 12:34  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは〜

暑くても温泉!
暑くてもゴルフ!
食べたい時に鰻!

良いですね〜
昨年に比べると少し安くなった様な気がしますが。

昨日佐原の小野川で観光船の船頭が橋桁と船の
屋根の間に挟まれて亡くなったと報道されてました。
先日タマさんがアップされていた遊覧船の事ですよね。
しばらくは営業できないのでしょうか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座