イオン橋本教室
すみおくん さん
右手の怪我
2017年07月06日 20:59



4月26日、自宅の屋根より転落して、右腕の手首の手前を解放骨折してしまいました。
自分で屋根の補修をしていたのですが、誤って落ちてしまったのです。右手と背中全体から、自宅の駐車スペースに落ち、右手が痛く、手首の手前でS字形に曲がっていました。
家内に車を運転してもらい、整形医院に行き、レントゲン撮影、そして、先生に手を引っ張られ、整復してもらいました。すごく痛かったのですが、応急手当をしてもらい、手術ができないということで暁町の病院を紹介されました。
病院の先生も写真を見ながら、手を引っ張って、さらに徹底した整復をされました。私は今までの人生で経験したことのない痛みを感じましたが、おかげで右腕は真っすぐになりました。
又、解放骨折で皮膚を破ったところは先生が水で洗い、縫われました。
そのまま入院して、5日間抗生剤の点滴を受けました。
皮膚を破る解放骨折の感染症を防ぐためです。
又、MRIで背骨が一か所、骨折していることがわかり、自分では痛みを感じないのですが、ベッドで安静状態の生活となってしまいました。
食事もトイレもベッド上で済ませ、シャワーなども恥ずかしながら、若い看護師さん達のお世話になりました。
その後の血液検査で異常はなく、5月8日に手術を受けました。
手首に近い所の複雑骨折している部分に厚さ1ミリの金属プレートをスクリューでとめる手術で1時間半の予定が3時間かかりました。手術後は痛みが凄く、一晩じっと痛みに耐えていました。
5月12日に退院したのですが、その間、毎日のように来てくれた家内と家族、又お見舞いの人達励まされたことが有難く感じました。
今は2週間に一度の診察と週に一度リハビリに通い、回復期の途中にあります。
退院後、パソコンに触ってタイピングをしてみたのですが、以前の半分くらいしかできず、気落ちしていましたが、怪我の回復と共に指もだんだんと思い出してきました。
リハビリには丁度いいみたいです。
又、退院したては字も思うように書けず、ブログも書く気になれなかったのですが、手の回復と共に気持ちを整理する意味で書いてみました。
〇写真は5月上旬、病室から撮った景色と談話室から八王子市内、富士山を撮ったものです、
自分で屋根の補修をしていたのですが、誤って落ちてしまったのです。右手と背中全体から、自宅の駐車スペースに落ち、右手が痛く、手首の手前でS字形に曲がっていました。
家内に車を運転してもらい、整形医院に行き、レントゲン撮影、そして、先生に手を引っ張られ、整復してもらいました。すごく痛かったのですが、応急手当をしてもらい、手術ができないということで暁町の病院を紹介されました。
病院の先生も写真を見ながら、手を引っ張って、さらに徹底した整復をされました。私は今までの人生で経験したことのない痛みを感じましたが、おかげで右腕は真っすぐになりました。
又、解放骨折で皮膚を破ったところは先生が水で洗い、縫われました。
そのまま入院して、5日間抗生剤の点滴を受けました。
皮膚を破る解放骨折の感染症を防ぐためです。
又、MRIで背骨が一か所、骨折していることがわかり、自分では痛みを感じないのですが、ベッドで安静状態の生活となってしまいました。
食事もトイレもベッド上で済ませ、シャワーなども恥ずかしながら、若い看護師さん達のお世話になりました。
その後の血液検査で異常はなく、5月8日に手術を受けました。
手首に近い所の複雑骨折している部分に厚さ1ミリの金属プレートをスクリューでとめる手術で1時間半の予定が3時間かかりました。手術後は痛みが凄く、一晩じっと痛みに耐えていました。
5月12日に退院したのですが、その間、毎日のように来てくれた家内と家族、又お見舞いの人達励まされたことが有難く感じました。
今は2週間に一度の診察と週に一度リハビリに通い、回復期の途中にあります。
退院後、パソコンに触ってタイピングをしてみたのですが、以前の半分くらいしかできず、気落ちしていましたが、怪我の回復と共に指もだんだんと思い出してきました。
リハビリには丁度いいみたいです。
又、退院したては字も思うように書けず、ブログも書く気になれなかったのですが、手の回復と共に気持ちを整理する意味で書いてみました。
〇写真は5月上旬、病室から撮った景色と談話室から八王子市内、富士山を撮ったものです、
すみおくん~
こんにちは・・・ご無沙汰しています。
その後、お身体のご快復いかがでしょうか?手首を骨折され大変な手術をされて
リハビリを頑張ってこられましたね。
今日、ヤフーニュースに、山羊さんがのってました!
岐阜県瑞浪市の、ヤギ除草・・・今日から上平町の道路、のり面のやわらかい
若草をはむ三頭のやぎさんが載っていました!
思わずブログで、稲城市のやぎさんの情報を見せて下さったのを思い出しました。
お怪我からもう一年になるのですね。あれからずっとブログにあげて下さる、写真や
コメントなど期待してお待ちしてました。お怪我のご快復をお祈りしております。
どうぞご自愛くださいませ
、
こんにちは・・・ご無沙汰しています。
その後、お身体のご快復いかがでしょうか?手首を骨折され大変な手術をされて
リハビリを頑張ってこられましたね。
今日、ヤフーニュースに、山羊さんがのってました!
岐阜県瑞浪市の、ヤギ除草・・・今日から上平町の道路、のり面のやわらかい
若草をはむ三頭のやぎさんが載っていました!
思わずブログで、稲城市のやぎさんの情報を見せて下さったのを思い出しました。
お怪我からもう一年になるのですね。あれからずっとブログにあげて下さる、写真や
コメントなど期待してお待ちしてました。お怪我のご快復をお祈りしております。
どうぞご自愛くださいませ
、
すみおくん~
その後、お怪我の回復は、順調でしょうか?
私は、午後の授業なので、あれからどうされていらっしゃる
のか、お会いすることもなく、心配でした。
一度、教室のイベントに、やぎさんの写真おくられてましたね(^O^)
あ~、すみおくんのやぎさんだ!
林先生が、お預かりしましたよ!と、おっしゃって、コメント
書かせていただきました。
暑い、天候不順な夏も、もう彼岸!
少しは、涼しさも感じられます。どうぞ、くれぐれもお大事になさって
ご快復を心よりお祈りしています。
お元気になられたら、また、素敵な写真を見せてくださいね。
その後、お怪我の回復は、順調でしょうか?
私は、午後の授業なので、あれからどうされていらっしゃる
のか、お会いすることもなく、心配でした。
一度、教室のイベントに、やぎさんの写真おくられてましたね(^O^)
あ~、すみおくんのやぎさんだ!
林先生が、お預かりしましたよ!と、おっしゃって、コメント
書かせていただきました。
暑い、天候不順な夏も、もう彼岸!
少しは、涼しさも感じられます。どうぞ、くれぐれもお大事になさって
ご快復を心よりお祈りしています。
お元気になられたら、また、素敵な写真を見せてくださいね。
ぬくみずさん こんにちは
コメントを頂き、有難うございます。
骨折をして、入院、手術と初めての体験をし、大変な日々を過ごしました。
仕事、その他の日常生活もできず、その時から、時間がストップしてしまったみたいです。
でも、おかげさまでだんだんと快復してまいりました。
しばらく休んでから、復帰したいと思っています。
コメントを頂き、有難うございます。
骨折をして、入院、手術と初めての体験をし、大変な日々を過ごしました。
仕事、その他の日常生活もできず、その時から、時間がストップしてしまったみたいです。
でも、おかげさまでだんだんと快復してまいりました。
しばらく休んでから、復帰したいと思っています。
つまさん こんにちは
お見舞いのコメントを頂き、有難うございます。
しばらく交流タブを開いていなかったので、
コメントに気が付きませんでした。
大変な骨折をしてしまったなと思いましたが、家族や皆さんのおかげで、
だんだんと快復してまいりました。
毎日、リハビリに励んでいます。
夏の暑い日々は、しばらくゆっくりしていたいと思っています。
お見舞いのコメントを頂き、有難うございます。
しばらく交流タブを開いていなかったので、
コメントに気が付きませんでした。
大変な骨折をしてしまったなと思いましたが、家族や皆さんのおかげで、
だんだんと快復してまいりました。
毎日、リハビリに励んでいます。
夏の暑い日々は、しばらくゆっくりしていたいと思っています。
アーママさん 今晩は
お見舞いのコメントを頂き、有難うございます。
私は骨折したのも、本格的な手術をしたのも初めてで本当に大変でした。
病院の先生、看護師さん達には大変お世話になりました。
看護師さんは真夜中に点滴に来てくれたり、ブログには書きにくいようなことも当たり前のようにして下さり、頭の下がる思いがしました。
又、自分の体が思うように動かないじれったさを感じ、入院されている患者さん達の気持ちもよくわかり、そういう点では貴重な体験をしたなと思っています。
自宅の屋根だからという安易な気持ちで不安全な作業をしたことを反省しています。
早く回復して復帰したいと思います。
お見舞いのコメントを頂き、有難うございます。
私は骨折したのも、本格的な手術をしたのも初めてで本当に大変でした。
病院の先生、看護師さん達には大変お世話になりました。
看護師さんは真夜中に点滴に来てくれたり、ブログには書きにくいようなことも当たり前のようにして下さり、頭の下がる思いがしました。
又、自分の体が思うように動かないじれったさを感じ、入院されている患者さん達の気持ちもよくわかり、そういう点では貴重な体験をしたなと思っています。
自宅の屋根だからという安易な気持ちで不安全な作業をしたことを反省しています。
早く回復して復帰したいと思います。
すみおくん~
びっくりしました!
大変な思いをされていたのですね。
実は、すみおくんのブログ、お写真など、いつも楽しみに拝見させて
頂いておりましたが・・・最近しばらくブログにお名前がなく
お仕事で出張されているのかな? またご体調崩されていらっしゃるのか
など心配していました。
何でも器用なすみおくん・・ご自宅の屋根の修理をされていての
お怪我だったのですね。本当に心からお見舞い申し上げます。
主治医の先生、またご家族さまの懸命な看病で少しずつご快復されて
おられるとこと、安心しました。
まだまだ暑さの厳しい日が続きます。
どうぞ、くれぐれもお大事になさって下さいね。
びっくりしました!
大変な思いをされていたのですね。
実は、すみおくんのブログ、お写真など、いつも楽しみに拝見させて
頂いておりましたが・・・最近しばらくブログにお名前がなく
お仕事で出張されているのかな? またご体調崩されていらっしゃるのか
など心配していました。
何でも器用なすみおくん・・ご自宅の屋根の修理をされていての
お怪我だったのですね。本当に心からお見舞い申し上げます。
主治医の先生、またご家族さまの懸命な看病で少しずつご快復されて
おられるとこと、安心しました。
まだまだ暑さの厳しい日が続きます。
どうぞ、くれぐれもお大事になさって下さいね。
コメント
6 件