イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
朗読と語り ♪~
2017年05月28日 18:44



近所の友人から 朗読と語りの会を開くと 案内がきて
今日の午後 布夢彩画の仲間2人と 出かけてきました。
小説 実話 童話 民話など どの方の お話を聞いても
しんみりと聞き入ったり 楽しくてクスリクスリと笑ったり
3時のおやつの時間には お茶とお煎餅が でてきたりして
もう~ 至れり尽くせりの 楽しい 朗読と語りの会でした。
途中休憩の後 みんなで 声を出しましょうと 会場全員で
島崎藤村の『初恋』 室生犀星の『小景異情』 この二つの詩を
群読しました たった2時間しか いなかった会場ですが 去りがたく
いいお話を聞くことができて 嬉しくなって 足取りも軽く
今 友人と 帰ってきました。 \(^o^)/
今日の午後 布夢彩画の仲間2人と 出かけてきました。
小説 実話 童話 民話など どの方の お話を聞いても
しんみりと聞き入ったり 楽しくてクスリクスリと笑ったり
3時のおやつの時間には お茶とお煎餅が でてきたりして
もう~ 至れり尽くせりの 楽しい 朗読と語りの会でした。
途中休憩の後 みんなで 声を出しましょうと 会場全員で
島崎藤村の『初恋』 室生犀星の『小景異情』 この二つの詩を
群読しました たった2時間しか いなかった会場ですが 去りがたく
いいお話を聞くことができて 嬉しくなって 足取りも軽く
今 友人と 帰ってきました。 \(^o^)/
ららさん
こんにちは (*^^*)
そうなんですよ~ 横浜線鴨居駅で降りて 白山地区地区センターは
歩いて5~6分のところ ・・・ 会場で 電源を切ってください と
ごめんね~ それで 貴女からの電話が つながらなくって ・・・
冷房の効いてる 部屋だったので 温かいお茶が出てきて お煎餅と~
美味しく いただいてきました。 \(^o^)/
こんにちは (*^^*)
そうなんですよ~ 横浜線鴨居駅で降りて 白山地区地区センターは
歩いて5~6分のところ ・・・ 会場で 電源を切ってください と
ごめんね~ それで 貴女からの電話が つながらなくって ・・・
冷房の効いてる 部屋だったので 温かいお茶が出てきて お煎餅と~
美味しく いただいてきました。 \(^o^)/
まさこさん
こんにちは (*^^*)
昨日も 今日も 暑い日が続いています。
なんとなく だるくて 体が重いような~ ・・・
熱中症 かかっても 気が付かない年齢かな 私?
そんな中を素敵な 朗読と語りの会へ 聞きに行ってきました。
群読コーナーの時間も 声を出して 楽しめました。 (^O^)/
こんにちは (*^^*)
昨日も 今日も 暑い日が続いています。
なんとなく だるくて 体が重いような~ ・・・
熱中症 かかっても 気が付かない年齢かな 私?
そんな中を素敵な 朗読と語りの会へ 聞きに行ってきました。
群読コーナーの時間も 声を出して 楽しめました。 (^O^)/
うめちゃんさん
こんにちは (*^^*)
島崎藤村の『初恋』 室生犀星の『小景異情』
この二つの詩 馴染みがあって 親しみやすいよね! (*^。^*)
まだあげ初めし前髪の~ とか ふるさとは遠きにありて思ふもの~
と 私達も 声を出して 参加してみました。 (^O^)/
こんにちは (*^^*)
島崎藤村の『初恋』 室生犀星の『小景異情』
この二つの詩 馴染みがあって 親しみやすいよね! (*^。^*)
まだあげ初めし前髪の~ とか ふるさとは遠きにありて思ふもの~
と 私達も 声を出して 参加してみました。 (^O^)/
michan さん
こんにちは (*^^*)
そうなんですよ~ 会の名前は 「やまぼうしの会」
受付の横に やまぼうしが 壺に投げ込まれていました。 (^_-)-♡
あはは~ michan 家の 外では 猫が 不気味な声を?
ももちゃん おびえてる? その後 元気ですか?
食欲 戻って来たかしら? (^O^)/
こんにちは (*^^*)
そうなんですよ~ 会の名前は 「やまぼうしの会」
受付の横に やまぼうしが 壺に投げ込まれていました。 (^_-)-♡
あはは~ michan 家の 外では 猫が 不気味な声を?
ももちゃん おびえてる? その後 元気ですか?
食欲 戻って来たかしら? (^O^)/
雅さん
こんにちは (*^^*)
この朗読の会 今頃の5月と 11月に年に2回 あるんですよ~
日曜日なので 用事のないときは 楽しみにしてる 布夢彩画の
先生仲間と 2人でいつも 出かけるんですよ~ (^_-)-♡
携帯の電源を切って 照明を少し落とし 地区センターの会議室で
静かに お話しを聞くのも 心落ち着いて いい時間でした。 (^O^)/
こんにちは (*^^*)
この朗読の会 今頃の5月と 11月に年に2回 あるんですよ~
日曜日なので 用事のないときは 楽しみにしてる 布夢彩画の
先生仲間と 2人でいつも 出かけるんですよ~ (^_-)-♡
携帯の電源を切って 照明を少し落とし 地区センターの会議室で
静かに お話しを聞くのも 心落ち着いて いい時間でした。 (^O^)/
white さん
こんにちは (*^^*)
いつも 声をかけてくれるご近所さん 介護の仕事をしてます。
私より ちょっと若い方で そのお仲間が 7~8人で集まって
朗読のお稽古してるのよ (元学校の先生とか定年退職した方とか)
民話とか 小説を 朗々と読み上げてくれるので 目をつぶりながら
素敵な内容と いい声に 聞き入っていました。 (^O^)/
こんにちは (*^^*)
いつも 声をかけてくれるご近所さん 介護の仕事をしてます。
私より ちょっと若い方で そのお仲間が 7~8人で集まって
朗読のお稽古してるのよ (元学校の先生とか定年退職した方とか)
民話とか 小説を 朗々と読み上げてくれるので 目をつぶりながら
素敵な内容と いい声に 聞き入っていました。 (^O^)/
つ~ままさん
こんにちは(*^_^*)
今年も又、朗読と語りの会があったんですね~
昨年は鴨居だったようですが、今年も同じかしら。
色々な事をしているお友達が多いので、楽しみが
一杯ありますね~
知っている詩を、会場の皆さんで朗読して、
気持ち良かったでしょう~(^^♪
お茶の時間もあったなんて、素敵な会ですね。
去りがたい気持ち分かります。
2時間はあっと言う間でしょう~
もっと聴きたいですよね。
こんにちは(*^_^*)
今年も又、朗読と語りの会があったんですね~
昨年は鴨居だったようですが、今年も同じかしら。
色々な事をしているお友達が多いので、楽しみが
一杯ありますね~
知っている詩を、会場の皆さんで朗読して、
気持ち良かったでしょう~(^^♪
お茶の時間もあったなんて、素敵な会ですね。
去りがたい気持ち分かります。
2時間はあっと言う間でしょう~
もっと聴きたいですよね。
つ〜ままさん
おはようございます
すてきな会にご招待ですね
朗読って本当に想像が膨らむ 世界だものね
島崎藤村の『初恋』 室生犀星の『小景異情』
この二つの詩を
知ってる 馴染みがあるって 親しみやすい (*^。^*)
おはようございます
すてきな会にご招待ですね
朗読って本当に想像が膨らむ 世界だものね
島崎藤村の『初恋』 室生犀星の『小景異情』
この二つの詩を
知ってる 馴染みがあるって 親しみやすい (*^。^*)
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
朗読会素敵ね〜
会に名前もヤマボウシの会
今ヤマボウシ咲く時期に開催なのかしら?
案内状も目録もお洒落よね〜
指示かに朗読に耳傾けるのもよし、皆さんで声出しての群読もよしの
素晴らしい時間だったでしょうね。
うふふ。。。そんなこと考えながら読んでいたら我が家の外では
猫が不気味な変え出しあって賑やかです。(笑)
おはようございます(^O^)
朗読会素敵ね〜
会に名前もヤマボウシの会
今ヤマボウシ咲く時期に開催なのかしら?
案内状も目録もお洒落よね〜
指示かに朗読に耳傾けるのもよし、皆さんで声出しての群読もよしの
素晴らしい時間だったでしょうね。
うふふ。。。そんなこと考えながら読んでいたら我が家の外では
猫が不気味な変え出しあって賑やかです。(笑)
つ~ままさん 今晩は (^^♪
この朗読の会は、何時も今頃の季節に行われるのかしら?
前にも ブログで紹介してくれたのを、覚えていますよ~
本当に、white さんではないが、類は友を呼ぶようで、才能が
ある人ばかりが、つ~ままさんの周りには集まってくるのね?
2時間でも内容の濃い2時間を過ごすことができた様で、次回が
楽しみでしょう。 もう5月も残り3日ですよ、一年で一番嫌いな
梅雨がやって来ます。 それまでに大いにお出かけして置かなくてはね。
この朗読の会は、何時も今頃の季節に行われるのかしら?
前にも ブログで紹介してくれたのを、覚えていますよ~
本当に、white さんではないが、類は友を呼ぶようで、才能が
ある人ばかりが、つ~ままさんの周りには集まってくるのね?
2時間でも内容の濃い2時間を過ごすことができた様で、次回が
楽しみでしょう。 もう5月も残り3日ですよ、一年で一番嫌いな
梅雨がやって来ます。 それまでに大いにお出かけして置かなくてはね。
コメント
10 件