海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
花菜ガーデンへ行って来ました。
2017年05月22日 14:49



家からあまり遠く無い距離です。
まだ1度も行ってませんでした。(*^_^*)
朝の内まだ余裕がありました。
園内は、とても余裕があり、休憩所が沢山あり、ベンチもいたる個所に設けられていました。
一回券を買うと一日何回も出入り自由ですって。
良いですね。家が近いので。とってもお得です。
平塚市ではなく神奈川県の物でした。
遠くからやって来ると思っていました。
観光バスも入って来ますもの。
何しろ広いです。
日が差してきて気温も上がって来ました。
ソフトクリームを食べながら木陰で涼みました。
売店も有ります。薔薇に関係したものが多数ありましたよ。(*^。^*)
まだ1度も行ってませんでした。(*^_^*)
朝の内まだ余裕がありました。
園内は、とても余裕があり、休憩所が沢山あり、ベンチもいたる個所に設けられていました。
一回券を買うと一日何回も出入り自由ですって。
良いですね。家が近いので。とってもお得です。
平塚市ではなく神奈川県の物でした。
遠くからやって来ると思っていました。
観光バスも入って来ますもの。
何しろ広いです。
日が差してきて気温も上がって来ました。
ソフトクリームを食べながら木陰で涼みました。
売店も有ります。薔薇に関係したものが多数ありましたよ。(*^。^*)
cocoaさん~今晩は。
何とかここまでたどり着けました。
ご心配をお掛けしました。
花菜(かな)ガーデンは薔薇フェステバルを開催していて人が多かったようです。
私が入った時間ではそうでも無かったですが、帰りに入場券を買う人の列を見て驚きました。
早く行って良かったと思っています。
この時期は入場料も少し高くなっています。
後、年間パソポートが有ります。
何とかここまでたどり着けました。
ご心配をお掛けしました。
花菜(かな)ガーデンは薔薇フェステバルを開催していて人が多かったようです。
私が入った時間ではそうでも無かったですが、帰りに入場券を買う人の列を見て驚きました。
早く行って良かったと思っています。
この時期は入場料も少し高くなっています。
後、年間パソポートが有ります。
雅さん~今晩は。
薔薇のアイスはちょっと抵抗が有りますね。
とても暑い一日で冷たい物が売れたと思いますよ。(*^_^*)
毎年総合公園の薔薇を紹介していましたよね。
今年は、花菜(かな)ガーデンを紹介しようと思い朝9時にはもう着いていました。
やはり朝の内が良かったです。
人ごみもそう多くなく廻れました。
帰りの時は入場券を買うのに結構な人が居ました。
やはり薔薇がメインで、この時期は入場料金も少し高くなったいます。
薔薇のアイスはちょっと抵抗が有りますね。
とても暑い一日で冷たい物が売れたと思いますよ。(*^_^*)
毎年総合公園の薔薇を紹介していましたよね。
今年は、花菜(かな)ガーデンを紹介しようと思い朝9時にはもう着いていました。
やはり朝の内が良かったです。
人ごみもそう多くなく廻れました。
帰りの時は入場券を買うのに結構な人が居ました。
やはり薔薇がメインで、この時期は入場料金も少し高くなったいます。
いちみさん~今晩は。
すみませんでした。ご心配をお掛けして。
とっても良い処でしたよ。
薔薇の香りと言っても私にはわからなかった。
鼻が悪いのでしょうか?
もう一番の盛りを過ぎて、少しお花も元気がなかったです。
お花の種類はもう一杯でした。
こんなに沢山の薔薇を見たことは無かったので凄いと思っています。
睡蓮も綺麗でしたが、クレマチスも色々な色が有って綺麗でした。
すみませんでした。ご心配をお掛けして。
とっても良い処でしたよ。
薔薇の香りと言っても私にはわからなかった。
鼻が悪いのでしょうか?
もう一番の盛りを過ぎて、少しお花も元気がなかったです。
お花の種類はもう一杯でした。
こんなに沢山の薔薇を見たことは無かったので凄いと思っています。
睡蓮も綺麗でしたが、クレマチスも色々な色が有って綺麗でした。
お玉さん~今晩は。
最初は、そんなに広くないと思って入って驚きました。
思ったより広かったですよ。
ほんと、薔薇が何種類も有って覚えきれません。
とても綺麗でした。
お年寄りには車いすも、容易して有り休憩場所も沢山有って至れり尽くせりでした。
何処まで行っても平坦地少し高い所もスロープで行くことが出来ます。
人に優しい作りでした。
最初は、そんなに広くないと思って入って驚きました。
思ったより広かったですよ。
ほんと、薔薇が何種類も有って覚えきれません。
とても綺麗でした。
お年寄りには車いすも、容易して有り休憩場所も沢山有って至れり尽くせりでした。
何処まで行っても平坦地少し高い所もスロープで行くことが出来ます。
人に優しい作りでした。
michanさん~今晩は。
あんな近くにとても広い所があったのに気づきませんでした。
何時も車からは見えない所でしたから。
入口も迷ってしまいましたが何とか1周して着きました。
薔薇の種類も多くてとっても覚えきれません。
1日出入り自由は、近くにあさつゆ広場と言って平塚の名産物を販売しているところが有ります。
そこは、知っていました。
鉢植えのお花から夏野菜の苗まで豊富に販売しています。
手工芸品までも売っていて楽しめるお店ですよ。
あんな近くにとても広い所があったのに気づきませんでした。
何時も車からは見えない所でしたから。
入口も迷ってしまいましたが何とか1周して着きました。
薔薇の種類も多くてとっても覚えきれません。
1日出入り自由は、近くにあさつゆ広場と言って平塚の名産物を販売しているところが有ります。
そこは、知っていました。
鉢植えのお花から夏野菜の苗まで豊富に販売しています。
手工芸品までも売っていて楽しめるお店ですよ。
おとちゃん~今晩は。
花菜(かな)ガーデンは、近すぎていつも通り越していました。
バス停にはいつも沢山行列を作ってバスを待っている人を見かけました。
皆さん遠くからやって来るんですね。
ガイドさんの様な方が旗を持っている姿も見うけられました。
薔薇のほかに睡蓮、クレマチスもさいていました。
皆綺麗でした。
花菜(かな)ガーデンは、近すぎていつも通り越していました。
バス停にはいつも沢山行列を作ってバスを待っている人を見かけました。
皆さん遠くからやって来るんですね。
ガイドさんの様な方が旗を持っている姿も見うけられました。
薔薇のほかに睡蓮、クレマチスもさいていました。
皆綺麗でした。
ニャンコさん~こんにちは。
プログを書いていてもつい目が外へ向けられてしまいます。
昨日の今頃は元気だったノハナちゃんはもう居ないと思うと寂しい思いがします。
何とか頑張らなくてはと、思って書き始めました。
誤字がいっぱいまた書き直しの繰り返しです。
昨日の花菜(かな)ガーデンは、とても薔薇が綺麗でした。
お天気も良く良い処でした。
ベンチや休憩所が沢山有った所も気に入りました。
プログを書いていてもつい目が外へ向けられてしまいます。
昨日の今頃は元気だったノハナちゃんはもう居ないと思うと寂しい思いがします。
何とか頑張らなくてはと、思って書き始めました。
誤字がいっぱいまた書き直しの繰り返しです。
昨日の花菜(かな)ガーデンは、とても薔薇が綺麗でした。
お天気も良く良い処でした。
ベンチや休憩所が沢山有った所も気に入りました。
ヨーコさん~こんにちは。
入場券を買うと一日何回も出入りできると言われましたね。
それは、お隣のあさつゆ広場で買い物も出来ると言うことです。
私は、何回かは、あさつゆ広場で鉢植えを買ったり、食品を買っていました。
そのほかにも手作り品が有り楽しい処です。
入場券を買うと一日何回も出入りできると言われましたね。
それは、お隣のあさつゆ広場で買い物も出来ると言うことです。
私は、何回かは、あさつゆ広場で鉢植えを買ったり、食品を買っていました。
そのほかにも手作り品が有り楽しい処です。
umihotaruさん~こんにちは。
今日も暑くなりましたね。
毎年、総合公園の薔薇をプログに載せていました。
今年はと思い花菜(かな)ガーデンに行って来ました。
料金を支払うだけあって広々として気持ち良かったです。
薔薇の種類の多かった事。
ひとに優しい作りで年配の方が大勢来ていました。
市内ではなく遠くからも見に来てました。
これからも、もっと行って見たくなりました。
今日も暑くなりましたね。
毎年、総合公園の薔薇をプログに載せていました。
今年はと思い花菜(かな)ガーデンに行って来ました。
料金を支払うだけあって広々として気持ち良かったです。
薔薇の種類の多かった事。
ひとに優しい作りで年配の方が大勢来ていました。
市内ではなく遠くからも見に来てました。
これからも、もっと行って見たくなりました。
うめちゃん~こんにちは。
花菜(かな)ガーデンは、バスで2目のバス停です。
歩いて行かれない距離でもないです。
私は、何時も車に乗ってしまって。
駐車場代金が軽で500円で入場料金が550円でした。
時期により違って今が一番高いです。
もっと行きたいと思っています。
クレマチスも綺麗でした。
暑くてソフトが良く売れていました。
花菜(かな)ガーデンは、バスで2目のバス停です。
歩いて行かれない距離でもないです。
私は、何時も車に乗ってしまって。
駐車場代金が軽で500円で入場料金が550円でした。
時期により違って今が一番高いです。
もっと行きたいと思っています。
クレマチスも綺麗でした。
暑くてソフトが良く売れていました。
カレンさん~こんにちは。
何とかコメントを返さなければと思って書き始めました。
字をよく間違えますが、ゴメンナサイ。
花菜(かな)ガーデンは、少し、薔薇の花の最盛期を過ぎたかな?
と思われるものも有りましたが、綺麗でした。
何しろ暑かったです。
何とかコメントを返さなければと思って書き始めました。
字をよく間違えますが、ゴメンナサイ。
花菜(かな)ガーデンは、少し、薔薇の花の最盛期を過ぎたかな?
と思われるものも有りましたが、綺麗でした。
何しろ暑かったです。
栄子ちゃん~こんにちは。
ご心配をお掛けしました。
まだ何時もの状態に戻っていません。朝から頭の中が真白になってしまいます。
花菜(かな)ガーデンは、ほんと、遠くからバスに乗って見に来られる気持ちが分かりました。
お天気も良いし綺麗でした。
薔薇好きの方にはたまらないと思います。
週末には色々な催しが有りますよ。(*^_^*)
ご心配をお掛けしました。
まだ何時もの状態に戻っていません。朝から頭の中が真白になってしまいます。
花菜(かな)ガーデンは、ほんと、遠くからバスに乗って見に来られる気持ちが分かりました。
お天気も良いし綺麗でした。
薔薇好きの方にはたまらないと思います。
週末には色々な催しが有りますよ。(*^_^*)
不動明王さん~こんにちは。
昨日は、コメント書きたくても、もう頭の中が何が何でかわからなくて、お返事が書けない状態でした。
今日もまだ少しトンチンカンナ所があると思いますがお許しください。
花菜(かな)ガーデンは凄く良かったです。
車いすでも優しい配慮がしてありご年配の方々も大勢いでした。
とても薔薇が綺麗でした。(*^_^*)
昨日は、コメント書きたくても、もう頭の中が何が何でかわからなくて、お返事が書けない状態でした。
今日もまだ少しトンチンカンナ所があると思いますがお許しください。
花菜(かな)ガーデンは凄く良かったです。
車いすでも優しい配慮がしてありご年配の方々も大勢いでした。
とても薔薇が綺麗でした。(*^_^*)
ねこさん~こんにちは。
昨日は突然で、もうパニックでした。
今日は、少しは落ち着いています。
花菜ガーデンは近くて行かなかった事が不思議なくらいでした。
広々とした園内は、ゆっくり回れてとても良い処です。
有料だけあって今の時期は少し料金が違います。
一年間パスポートも買えます。
此れからは、もっと行きたくなりました。
昨日は突然で、もうパニックでした。
今日は、少しは落ち着いています。
花菜ガーデンは近くて行かなかった事が不思議なくらいでした。
広々とした園内は、ゆっくり回れてとても良い処です。
有料だけあって今の時期は少し料金が違います。
一年間パスポートも買えます。
此れからは、もっと行きたくなりました。
たんぽぽさん こんばんは
お家の近くに、こんな素晴らしいお庭が!
花菜ガーデンと言うんですか?
いいところを見つけましたね。
美しいバラを見れてよかったです。
1回、券を買うと、その日だったら出入り自由なのね。
これからまた行けそうね。
お家の近くに、こんな素晴らしいお庭が!
花菜ガーデンと言うんですか?
いいところを見つけましたね。
美しいバラを見れてよかったです。
1回、券を買うと、その日だったら出入り自由なのね。
これからまた行けそうね。
たんぽぽです。今晩は。
すみません。次のプログを読んでください。
皆さんへのお返事が遅れますが、きっと書きます。
もう少し時間を下さい。
すみません。次のプログを読んでください。
皆さんへのお返事が遅れますが、きっと書きます。
もう少し時間を下さい。
たんぽぽさん~ 今晩は (^^♪
3年前の今頃、横浜にあるイングリッシュガーデンに行ったけど
東京のバラ園とは、咲かせ方が違っていたのよ。このガーデンは
やはりバラが主体なのかしら? 池には睡蓮も見ることが出来るのね。
普通 入場券を買うと、1度外へ出ると再入場は駄目な所がほとんどなのよ
ここは、何度でも出入りが出来るとは、親切なガーデンよね~
お家から近いのなら、いったん帰って食事を済ませてからサイド行かれるわね。
連日暑いので、ソフトクリームが美味しそうよね~ バラのガーデンでは
どこも バラのソフトを置いてあるが、食べず嫌いで口にしたことがないのよ。
3年前の今頃、横浜にあるイングリッシュガーデンに行ったけど
東京のバラ園とは、咲かせ方が違っていたのよ。このガーデンは
やはりバラが主体なのかしら? 池には睡蓮も見ることが出来るのね。
普通 入場券を買うと、1度外へ出ると再入場は駄目な所がほとんどなのよ
ここは、何度でも出入りが出来るとは、親切なガーデンよね~
お家から近いのなら、いったん帰って食事を済ませてからサイド行かれるわね。
連日暑いので、ソフトクリームが美味しそうよね~ バラのガーデンでは
どこも バラのソフトを置いてあるが、食べず嫌いで口にしたことがないのよ。
たんぽぽさん こんばんは(^_^)
お家の近くにいい所が有りますね(^_^)v
たくさんの薔薇の中に居るだけで幸せを感じますよね
休憩のためのベンチが多いとか
ベンチに腰を掛け ソフトを食べてサイコー!
私も昨日 宮島で ソフトを食べましたよ
道代ねーさんがブルーベリー、栄子ちゃんがきな粉
私はイチゴでした あー美味しかった
一緒ですね〜〜(^_^)v
お家の近くにいい所が有りますね(^_^)v
たくさんの薔薇の中に居るだけで幸せを感じますよね
休憩のためのベンチが多いとか
ベンチに腰を掛け ソフトを食べてサイコー!
私も昨日 宮島で ソフトを食べましたよ
道代ねーさんがブルーベリー、栄子ちゃんがきな粉
私はイチゴでした あー美味しかった
一緒ですね〜〜(^_^)v
たんぽぽさん こんばんは(*^_^*)
今日は暑い一日になりました。
花菜ガーデン~素敵な所ですね(@^^)/~~~
お家の近くにあるといいですね(^_^)/~
色々な薔薇が綺麗ですね(*^^)v
薔薇のいい香りが漂って来そうです。
ソフトクリームも美味しいですね(^^♪
今日は暑い一日になりました。
花菜ガーデン~素敵な所ですね(@^^)/~~~
お家の近くにあるといいですね(^_^)/~
色々な薔薇が綺麗ですね(*^^)v
薔薇のいい香りが漂って来そうです。
ソフトクリームも美味しいですね(^^♪
たんぽぽさん〜
こんばんは(^O^)
花菜ガーデン素敵ですね〜
たくさんのバラの花香りも素敵だったでしょうね。
暑い日でした。ソフトクリーム美味しかったでしょうね〜
こんばんは(^O^)
花菜ガーデン素敵ですね〜
たくさんのバラの花香りも素敵だったでしょうね。
暑い日でした。ソフトクリーム美味しかったでしょうね〜
たんぽぽさん
こんばんは〜♪
まぁ〜
近くに素敵なガーデンがあるのね!
近すぎて?なかなか行けなかったのかな…
こんなに素敵に綺麗な薔薇が咲いているなんて
スイレンも…
何度出入りしてもOKなんて いいですね〜☆
綺麗なお花見て 木陰食べるソフトクリーム…
美味しくて?綺麗な花菜ガーデンでしたね〜〜☆
こんばんは〜♪
まぁ〜
近くに素敵なガーデンがあるのね!
近すぎて?なかなか行けなかったのかな…
こんなに素敵に綺麗な薔薇が咲いているなんて
スイレンも…
何度出入りしてもOKなんて いいですね〜☆
綺麗なお花見て 木陰食べるソフトクリーム…
美味しくて?綺麗な花菜ガーデンでしたね〜〜☆
りんどうさん~今晩は。
バス停で言うと二つ目です。
伊勢原までチラシが入っていましたか。
実家(真鶴)から長兄が見に来たほどでした。
色々宣伝しているんですね。
今日も私が出る頃には入口には入る人が列を作っていましたよ。
お天気が良いと帽子は必要でした。
ソフトクリーム黒蜜に黄粉の入った和風のソフトでした。3番人気のソフトクリームです。
美味しかったですよ。(*^_^*)
バス停で言うと二つ目です。
伊勢原までチラシが入っていましたか。
実家(真鶴)から長兄が見に来たほどでした。
色々宣伝しているんですね。
今日も私が出る頃には入口には入る人が列を作っていましたよ。
お天気が良いと帽子は必要でした。
ソフトクリーム黒蜜に黄粉の入った和風のソフトでした。3番人気のソフトクリームです。
美味しかったですよ。(*^_^*)
akikoさん~今晩は。
薔薇の名前は種類が多くて覚えられません。
駐車場へ入るときは迷いました。
行きすぎて一周廻ってしまいました。
花菜ガーデンのお隣があさつゆ広場と言って平塚産直の野菜に、お魚そしてお米などを売っています。
そのお店には何回か行っています。
薔薇の名前は種類が多くて覚えられません。
駐車場へ入るときは迷いました。
行きすぎて一周廻ってしまいました。
花菜ガーデンのお隣があさつゆ広場と言って平塚産直の野菜に、お魚そしてお米などを売っています。
そのお店には何回か行っています。
たんぽぽさん こんばんは
今がい頃の様で素敵な薔薇です
素敵な薔薇園が近くにあって良いですね
先日の誕生日には素敵なお誕生カードを作って戴き
ありがとうございました(^_^)
今がい頃の様で素敵な薔薇です
素敵な薔薇園が近くにあって良いですね
先日の誕生日には素敵なお誕生カードを作って戴き
ありがとうございました(^_^)
たんぽぽ さん
こんにちは
素敵な薔薇園ですね
木陰のベンチで食べるソフトクリーム
美味しい もう 忘れられない 御味ですよね
お家の近くにいいところが って 凄い
いいなぁ(●^o^●)
こんにちは
素敵な薔薇園ですね
木陰のベンチで食べるソフトクリーム
美味しい もう 忘れられない 御味ですよね
お家の近くにいいところが って 凄い
いいなぁ(●^o^●)
たんぽぽさん、こんにちは。
花菜ガーデン、素敵な所ですね。
一度券を買えば、何度も出入りが出来るのですね。
スイレンも綺麗ですね。
バラも沢山あって、見事に咲いていますね。
沢山の種類があり、綺麗です。
バラが大好きなので、楽しませていただきました。ありがとうございます。\(^o^)/
花菜ガーデン、素敵な所ですね。
一度券を買えば、何度も出入りが出来るのですね。
スイレンも綺麗ですね。
バラも沢山あって、見事に咲いていますね。
沢山の種類があり、綺麗です。
バラが大好きなので、楽しませていただきました。ありがとうございます。\(^o^)/
たんぽぽさん 今日は〜o(^_^)o
花菜ガーデン綺麗なお花が溢れて居ますね〜
薔薇も睡蓮も迚もきれいです。
近くに素敵な場所が有ると嬉しいですね〜。
木陰のベンチで食べるソフトクリーム 美味しいですね。
コメント
27 件