パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • いとうまい子さん教授に
    • 父と僕の終わらない歌(三島龍朗)よむ
    • 点滴注射を受ける、
    • 長いお別れ、中島京子、本
    • 訪問リハビリ始まる、
    • 「ベリー」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 プレミアウェブ教室  satiko さん

玉野、後楽園などへ

 2017年05月15日 06:16
姑にお見舞いなど送ってくださった玉野の甥の家にお礼

を兼ねて行ってきました、

近くには宇野港があり、新幹線ができるまで、

本州から四国へ渡るのに連絡船に乗り換えて行っていました、

宇野線が通らなくなりさびれたと言われます、

2日目は後楽園です、広い芝生地や池、茶室が園路や水路で、

結ばれ歩きながら景色を眺める回遊式庭園です、

岡山城は改築50年で〔烏城〕と呼ばれます、

倉敷川沿い美観は白壁の蔵や昔ながらの町屋など柳並木を

眺めつつ、のんびりできます、

川舟流しも客が乗り、賑わっていました、
コメント
 5 件
 2017年05月19日 13:54  プレミアウェブ教室  satiko さん
雅さん こんにちは

私は香川県出身です、新幹線ができるまでは、大阪から宇野まで急行列車

連絡船に乗り換え、高松、それから電車、

明石大橋ができたので、車や高速バスは、淡路島、鳴門大橋、高松ですね、

岡山後楽園は初めてでした、
 2017年05月19日 12:30  亀有駅前教室  雅 さん
satiko さん~ こんにちは (^^♪

コメントを書いたつもりでいて、お返事を読みに来て
書いてないのを発見。4日遅れのコメントでごめんなさいね。

旅行が好きで、全国あちこち何度となく行きましたが、四国だけは
1度も行ったことがないのよ。ブログを書き始めてから皆さんに四国の
良いところを見せて貰い、一度は行きたいと思っています。一番惹かれたのは
明石大橋です。高いところからの景色に魅了されましたね。

来年に行く予定は、島根県です。足立美術館。松江城。宍道湖・・・行きたい
ところが沢山で、楽しい企画だけは、出来上がっているのよ。
 2017年05月17日 07:55  プレミアウェブ教室  satiko さん
ヒマリッコさん お早うございます

姑の甥ですから、主人のいとこです、

主人より24歳上の老夫婦です、

元気で頑張っています、

30年前に山陽新幹線ができました、

それまでは連絡船に乗り継いで四国へ行っていました、
 2017年05月15日 15:49  プレミアウェブ教室  satiko さん
うめちゃんさん こんにちは

新幹線ができて30年、大変便利になりました、

宇野から大阪まで3時間余りかかっていましたね、

幸楽苑は、水戸の偕楽園、金沢兼六園と3大庭園の一つですね、

大原美術館も行ってきました、
 2017年05月15日 07:26  ライフ国分教室  うめちゃん さん
satiko さん
おはようございます

後楽園内で 結婚式を って案内を された
格安で ってことで 穴場ですって 
ボランティアのかたがいっておられました 
倉敷の 美観地区も ぶらぶら散歩にすてきですよね
宇高連絡船 乗った記憶 が 思いだしました

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座