パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 「max」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

力むな~力を抜け~?

 2017年04月13日 08:23
温度も上昇して、いよいよ春本番だ!
山桜などで色づいた朝ぼらけの景色を見るのが好きです。
朝肌寒い中、これからやるぞ!~と意気込んで~
ゴルフのスタートです~
後続の人達が見ている中で、緊張しまくりで”ちょろ”~とか~
逆にナイスショットの場合、どや顔~(*^^)v
こんな時”力むな、力抜け”と言われても難しいですよね?
良く指導者がもっと力抜いてとか~力むな~
などと言っていること多いですが、WBC投手コーチ権藤さんはそんなこと言っても無理だと~
力むのが当たり前と考えて~どうするかだ~
親父今年のメーンイベントのパブリック選手権に向けて仕上げの段階に来た!
自分の弱点の解消する為、それを重点的に強化に努めているが、
まだまだ自信を持てるとこまで来ていない?
試合まであと一週間~どこまで自信に繋げられるか?
マイナス面とか、失敗したらを気にしていたら絶対に勝てない!
自分には曲がらないショット力があり、緊張を力に替えることが出来る長所がある!
22名の中から2名だけが全国大会参加になるが、かなりハードル高い戦いである。
気分が”ハイ”になって来ているが、力むな、力抜けではなく、いかに自分ゾーンを作るかだ!と心に決めている!
写真 1枚目 最近のお遊びゴルフ
   2枚目 気合いの入り始めた頃
   3枚目 昨年の調子が良かった頃
コメント
 10 件
 2017年04月14日 17:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
ぷーさん
こんにちは

今日はゴルフの指定練習日ということで行ったのですが、花見になってしまいました?
グリーンが硬く、プロの試合のように早いので、罠にはまってしまいました。
練習できたから良かったです!

ところで巨人が広島に毎日大逆転許して~どうなっているのでしょうね?
応援団長としてはどう分析していますか?
せっかくいいスタート出来たのに~
監督の采配に問題あるのかないのか?
毎日こんなんじゃ野球観戦の意欲亡くなりますよね?
早く立ち直って欲しいですが?
 2017年04月14日 17:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日がさんざんさん
こんにちは

試合のある会場で練習ラウンドしましたが、内容が散々~
慣れないプロ仕様のセッテングになっており、大ケガばかり?
でも始まる前で良かったです!
20はは修正して頑張ります!
それよりサクラが満開で春爛漫の光景を楽しめました。
ソメイヨシノ、しだれ桜など各ホールに咲き誇り、落ち込む親父達を慰めてくれました。
ゴルフは駄目でしたが、花見は最高でしたよ!(笑)
 2017年04月14日 17:13  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちゃん
こんにちは

今日大会の指定練習日ということで行って来ました。
ところがグリーンがプロ仕様になっていて、慣れない為大ケガしました?
止まらない硬~い、速いグリーンで~
プロ並みにスピンの利いたボールでないと直接乗ったら、グリーンオーバーです!
普通にパーオンしたボールがオーバーして、ОBまで転がったホールが有ったり~
そんなことで散々な結果でした!
練習しておいてよかったです。
本番まで時間がありませんが、作戦の立て直しです!

ボールが曲がるというのは、まずミートする時アドレスでセットアップしたところで打っていない~
あとはスイングブレーンが一定して無いかも~
気を付けやって!
 2017年04月13日 22:12  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんばんは。

自己を律するのは仲々大変ですね〜〜!
リタイアしてから5年経ちましたが、思い出してみると此の所
ついぞ緊張した場面がありません。
和太鼓の発表も開き直ってしまって緊張するまで行きません。

私の記憶では、ゴルフのスタートホール、確かに緊張しますね。
そんな時のショットは

「チャ〜 シュ〜 メン!」とショットすると良いみたいですよ!

トーシロが酔っ払って偉そうにうんちくを垂れてしまいました!
 2017年04月13日 22:07  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は♪

春本番ですね♫
山桜などで色づいた景色を背に ゴルフの練習〜
パブリック選手権まであと1週間
力むな 力抜けですか〜 難しそう(@_@)
「緊張を力に替える長所」があるなんて、すごいですー
試合の緊張感も好きなのですね(*^o^*)

皆んなで応援してますからね\(^o^)/\(^o^)/
 2017年04月13日 19:25  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン
こんばんは

バプリック選手権に向けて仕上げの段階ですか
いよいよですね

曲がらないショットが長所とは最高です!
私は右に左に曲がってばかりです(>_<)

いつも思うのですが

練習でショットの悪い原因を自分なりに
見つけ これが原因だと納得するのですが
日を改めて練習するとまた右に左にと曲がってしまいます
ゴルフってほんとに難しいですね~

今、グリップやアドレスなど基礎から見直してます

向上心だけは失っていません

アドバイスありがとうございましたm(__)m
 2017年04月13日 15:20  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
SACHIさん
こんにちは

仕事でもないのにこんなに入れ込んでる親父~何でと思うのではないですか?
またどれだけの価値があるのか?
客観的に見ると”どうと言うこと無いこと”なのかもしれません?
それぞれの価値観ですが、親父はこれがあるので元気、活力、根気が出るのです!
体を鍛えて、気持ちを強く持ち、夢に向かって走る心境でやって居ます!
勝負事はやってみないと分かりませんが、こういう立ち位置に居られることに感謝しながら審判を待つ~
自分は試合の緊張感が好きで、スタートで自分の名前を呼ばれると”ぞくぞくっと”します!(笑)
ということで試合を楽しみに、追い込みします!
 2017年04月13日 14:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんにちは

馬込沢のホープ~嬉し~い~今何歳?(笑)
ホープや大器晩成で終わらないようにしないと~(笑)
冗談はさて置いて、最後の追い込み、仕上げで”むち”が入って来ました。
自分としては、ここ一番に強い方だと思うのですが、予選通過が2名というのはミスが許されない状況で本当にきつい?
初めてのことでどうなるか分からないが、”じょっぱり根性で”納得いく戦いを目指します!
 2017年04月13日 13:18  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
こんにちは。タマサンさん。

いいお天気で、ゴルフ日和ですね。

2名選ばれるのですか?。

緊張してショットはいかに。

力まずに普段通りに。

気にしだしたら不調の原因になりますから

力まずに普段通りのショットを。
 2017年04月13日 12:38  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

カッコいいですね~
千鳥格子よくお似合いです
皆さん惚れ惚れしますね

曲がらないショット力、緊張を力に変える素晴らしい長所!!!自信をもって望んで下さいね
きっとバッチリ行きますよ(^^♪
応援しています
もと津輕、今馬込沢のホープです✨
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座