イトーヨーカドー船橋教室
sachi さん
靖國神社へと
2017年04月03日 16:53
お天気が良かったので
靖國神社に行ってきました。
桜も満開に近い状態でした。
標準木の周りには写真を撮る人で
いっぱいでした。
遊就館でC56型の機関車などの写真を撮ってきました。
とにかく疲れました。
一枚目 標準木
二枚目 C56型
三枚目 甲冑武具展のポスター
靖國神社に行ってきました。
桜も満開に近い状態でした。
標準木の周りには写真を撮る人で
いっぱいでした。
遊就館でC56型の機関車などの写真を撮ってきました。
とにかく疲れました。
一枚目 標準木
二枚目 C56型
三枚目 甲冑武具展のポスター
こんばんは。不動明王さん。
靖國神社は特別な場所ですね。
お国の為に戦ってくれたおかげで
今の私達が平穏無事に過ごしている
のですね。戦時中に使ってた飯盒などがありました。
人人で疲れました。観光バスが何十台とありました。
靖國神社は特別な場所ですね。
お国の為に戦ってくれたおかげで
今の私達が平穏無事に過ごしている
のですね。戦時中に使ってた飯盒などがありました。
人人で疲れました。観光バスが何十台とありました。
こんにちは。三日月さん。
行ってきました。疲れました。
人人で標準木の所はいっぱいでした。
薪能の準備をしてましたね。
幻想的でいい雰囲気でしょうね。
見たいと思いましたが、遅くなるので
やめました。正解でしたね。
雷、雨でどうしたでしょうね。
続行したのでしょうか。他人事ですが
心配になりました。
法華経寺の桜はまだですか?
来週ぐらいですね。
行ってきました。疲れました。
人人で標準木の所はいっぱいでした。
薪能の準備をしてましたね。
幻想的でいい雰囲気でしょうね。
見たいと思いましたが、遅くなるので
やめました。正解でしたね。
雷、雨でどうしたでしょうね。
続行したのでしょうか。他人事ですが
心配になりました。
法華経寺の桜はまだですか?
来週ぐらいですね。
こんにちは。さりコさん。
桜は結構咲いていました。
人人で写真を撮るのも大変です。
ソメイヨシノではない桜は散りはじめていました。
四ツ谷の土手とかはまだみたいですね。
今回は四ツ谷ではなく市ヶ谷で降りて
靖國神社に行きました。
かなり歩きました。疲れました。
桜は結構咲いていました。
人人で写真を撮るのも大変です。
ソメイヨシノではない桜は散りはじめていました。
四ツ谷の土手とかはまだみたいですね。
今回は四ツ谷ではなく市ヶ谷で降りて
靖國神社に行きました。
かなり歩きました。疲れました。
こんにちは。タマサンさん。
靖國神社は雰囲気が違います。
お国の為に戦ってくれたから今の私達が
平穏無事に暮らせるのですね。
でも人人で疲れました。
観光バスも何十台と所狭しでした。
九段下で降りればすぐでしたけど
あえて市ヶ谷で降りました。
前に勤めていたのが市ヶ谷でしたので。
もう知らないお店ばかりです。
靖國神社は雰囲気が違います。
お国の為に戦ってくれたから今の私達が
平穏無事に暮らせるのですね。
でも人人で疲れました。
観光バスも何十台と所狭しでした。
九段下で降りればすぐでしたけど
あえて市ヶ谷で降りました。
前に勤めていたのが市ヶ谷でしたので。
もう知らないお店ばかりです。
こんばんは。
今日は暖かかったですね。
東京は満開と発表されて
お天気も良かったから、靖國神社も人が多かったでしょうね。
標準木の花 綺麗に咲いていますね。
真間川・法華経寺はまだのようです。
今日は暖かかったですね。
東京は満開と発表されて
お天気も良かったから、靖國神社も人が多かったでしょうね。
標準木の花 綺麗に咲いていますね。
真間川・法華経寺はまだのようです。
sachi さんこんばんは(*^^*)
今日は良いお天気でしたね。
靖国神社に行ってきたのですね♪
サクラの花がきれいにさいていますね!
昔見に行ったことがあります。
海老川のサクラはもうひといきのようです。
今日は良いお天気でしたね。
靖国神社に行ってきたのですね♪
サクラの花がきれいにさいていますね!
昔見に行ったことがあります。
海老川のサクラはもうひといきのようです。
こんばんは
SACHIさん
サクラのこの時期靖国神社、北の丸公園賑わいですね?
人人で見ているだけで疲れますね!
機関車があるんですか?
田舎もんの自分は、全く知りませんでした?
明日でも飯田橋の事務所に顔出そうかと思い始めました!
市ヶ谷、飯田橋から神楽坂でも巡って来ましょうかね?
SACHIさんお疲れ様でした!
SACHIさん
サクラのこの時期靖国神社、北の丸公園賑わいですね?
人人で見ているだけで疲れますね!
機関車があるんですか?
田舎もんの自分は、全く知りませんでした?
明日でも飯田橋の事務所に顔出そうかと思い始めました!
市ヶ谷、飯田橋から神楽坂でも巡って来ましょうかね?
SACHIさんお疲れ様でした!
コメント
7 件