パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン
    • うちわイベント
    • アルバムイベント開催
    • ☆春のタイピングコンテスト 結果発表☆
    • ☆Canvaでかんたんデザイン☆
    • 「ともも」さん より
    • 「ともも」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「kouhei」さん より
    • 「およよん」さん より

~すいったぁ~

 イオン吹田教室  イオン吹田 さん

2月のイベント☆彡

 2017年02月20日 15:16
2/9.19.20にワードでかんたんにイラストを描こうのイベントが行われました。
参加された皆さまはとても可愛いイラストを作成されていました。
「ワードの図形って奥が深いのね。」とある受講生の方の感想です。
そうなんですよ…図形を組み合わせると色々なイラストが描けるんです。
ハガキにイラストを配置して、満足の1枚が出来上がりました(^^♪
コメント
 2 件
 2017年02月22日 19:01  イオン吹田教室  およよん さん
本日、ブログへの添付方法を教えて頂きました。

授業で習った「図として保存」で保存したイラストは、そのまま添付できますが、
イラストを複数コピーし、葉書きに配置したイラスト群を添付したかったので、
難航しました。(笑)

プログラム・アクセサリーから「Snipping Tool」を使って、ハガキの縁ギリギリ迄を
切り取って、画像(JPEG形式)として保存すれば、添付できる事が判りました。

色々トライしたけどダメだった為PC教室にお電話した所、お忙しいにも拘わらず、
小川先生が丁寧に教えて下さいました。

本当に、ありがとうございました。
この方法、又、活用してみますネ! 
 2017年02月21日 23:19  イオン吹田教室  およよん さん
2/20に参加したおよよんです。

ワードのお絵描きは久し振りで、忘れてる事が多く先生のお手を取ってしまい
申し訳ありませんでした。
でも、使った事のない機能もあり、ワードの図形の奥深さを改めて知りました。

帰りに、先生に「イラストが出来たらブログにアップしてね!」と言われ、復習を
兼ねて作りました。完成版はワードの葉書きサイズですが、ブログにどの様な形
で添付すれば良いのか判りません。添付方法を教えて頂ければ幸いです。

久し振りのワードの図形、とっても楽しかったです。
丁寧に教えて頂いて、ありがとうございました。感謝!

次は、難度の高いイラストにもチャレンジしてみたいおよよんです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座