イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
稀勢の里初優勝~来た~?
2017年01月21日 20:58
大相撲も14日目~
モンゴル人横綱ばかりで、日本人力士の優勝が10年も無かったことから相撲人気に陰りがあった時も~
特に八百長を言われた時は、年6場所開催が危ぶまれた?
去年初場所で琴奨菊優勝、秋場所豪栄道優勝で日本人力士にもやっと日が射した?
稀勢の里は体力と地力で優勝、横綱を期待されながらチャンスを活かせないモドカシサ~専門家、フアンも感じていた。
今日白鵬が敗れて明日を待たず優勝決まってしまった。
いつも大事なところでチャンスを逃がしていたのでラッキー~
15日間完璧に勝って優勝というのは少ないし~
危ないところを凌いで勝っていることある筈です。
直接対決待たずに優勝をしたからといって、運が良かったから~とはならない~?
毎日の勝ち星の積み重ねがあっての優勝なんです。
胸張って優勝を喜んで欲しい。そして次も優勝して上を目指して欲しい。
稀勢の里の先代親方、隆の里も30過ぎてから横綱昇進。
稀勢の里も大器晩成で今度こそチャンス活かして欲しと思うのは自分だけでは無いと思う? おめでとうございます!
モンゴル人横綱ばかりで、日本人力士の優勝が10年も無かったことから相撲人気に陰りがあった時も~
特に八百長を言われた時は、年6場所開催が危ぶまれた?
去年初場所で琴奨菊優勝、秋場所豪栄道優勝で日本人力士にもやっと日が射した?
稀勢の里は体力と地力で優勝、横綱を期待されながらチャンスを活かせないモドカシサ~専門家、フアンも感じていた。
今日白鵬が敗れて明日を待たず優勝決まってしまった。
いつも大事なところでチャンスを逃がしていたのでラッキー~
15日間完璧に勝って優勝というのは少ないし~
危ないところを凌いで勝っていることある筈です。
直接対決待たずに優勝をしたからといって、運が良かったから~とはならない~?
毎日の勝ち星の積み重ねがあっての優勝なんです。
胸張って優勝を喜んで欲しい。そして次も優勝して上を目指して欲しい。
稀勢の里の先代親方、隆の里も30過ぎてから横綱昇進。
稀勢の里も大器晩成で今度こそチャンス活かして欲しと思うのは自分だけでは無いと思う? おめでとうございます!
