パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

原因が分かりました

 2016年12月08日 00:31
今日は朝からカーブスです
毎日通い続けている方もあります
真面目にやると効果もあるんでしょうね

メンバーさんが増えてくるのは 女性も自分の健康を
気にする様になってきたということでしょうか
短い時間ですので 気にせずに楽しめます


午後からは教室です

例のパソコンの不具合でハガキが再表現出来なかった
原因が分かりました


これはUSBを立ち上げた時の 画面の表示が

印刷レイアウトにするべきところが
webレイアウトになってました

インストラクターの先生も どうなってるのか
心配しされてましたが 「アラッ ここじゃない!」
と 見ただけで分かられたようです


予定していた時間も余ってしまう位 即ですよ
 
流石ですね~(*‘∀‘) フフフ
有難うございました

ついでなので 又ワードで年賀状を作成して来ました
帰りは足取りも軽いです


直ったハガキサイズ・・・これは使いません

弾けてきたマユミの木

枇杷の花

コメント
 12 件
 2016年12月08日 23:05  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

どんなことでも頼りになる教室の先生です
何でも相談できるっていいですね

自分では??? ばかりでした

カーブス今の所は 続いています
時間が短いのが良いかもしれないですよ

帰りにはお買い物を擦る時間もあるし 
主婦にはいいんじゃないかな
 2016年12月08日 23:02  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

頭が固いのか あまり考えようとせずに
フリーズしてしまいます

頼りになるのはPC教室ですね

イベントぐらいしか参加できないですが 頼りになる強い
見方は先生でした
てるちゃんは息子さんがおられるから羨ましいな

今日散歩でマユミの実 チョコット採って来ました(^^;)
凄く脆い枝ですね ポキッと折れますよ
 2016年12月08日 22:46  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

流石インストラクターの先生
原因を見つけたんですね~
ちょっとした事を見つけられない私たちです(^_^;)

カーブス頑張っているんですね
継続は力です!(^^)/
 2016年12月08日 16:12  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

朝は寒かったけど 段々と緩やかな気温になって来ました
カーブスへ行くときは いつも半袖です
上からダウンを着込んでるけどね

20分もすると汗が滲んできます
帰りには コートの前を開けている位ですよ
体を動かすと気持ち良いですね

PCが直って一安心! 散歩も 少し遠出ができました
マユミの実 中の種が鮮やかで印象的でしょう 可愛い!って感じ‥‥‥
 2016年12月08日 16:04  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは

故障が即座に 直ったのには驚きです
それと同時に 安心でもありますね
見てもらって良かったですよ


保存していた素材で 1時間を楽しんできました
教室提出用だけ作って来たんですよ

マユミの実 弾けると 綺麗でしょう(^_−)−☆
 2016年12月08日 15:50  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

PCの故障 いざという時は 教室のお世話になってます
自分では如何しようもないですね〜
毎日使っていても 細かいことは分かりませんものね

マユミの木 場所を 2箇所 見付けています
持ち主次第で 無くなってしまうものもありますから
色づきや 実の弾ける様子 なんともいえないですね
ズーッとそのままにしておいて欲しいのが本音です
 2016年12月08日 15:43  西友山科教室  みすちゃん さん
Michan こんにちは

助かりました〜
ホント如何しようか 思ってたんですよ
此れから 安心して使えます

枇杷の木があるんですね〜初めての花が 実になると良いですね

マユミの木 今年の夏過ぎに だいぶ上から刈り取られてました
辺り一面 花も実もある植物がのゴッソリです

唯一 残ってた 僅かな 実なんですよ
愛おしく感じますね
 2016年12月08日 15:33  西友山科教室  みすちゃん さん
Akikoさん こんにちは

自宅では治せないし 見てもらった方が良いかな〜と
教室まで パソコンを持ち込みました

直接見てもらうと 一発で解りました
素人では判断できないですね。

重たかったけど 良かったわ
 2016年12月08日 09:04  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん おはようございます

年賀状作りって、とても勉強になりますね。
色々の操作が出来ますので、私は好きです。

マユミの実弾けましたね、
綺麗に、本物を見てみたいです。

枇杷の花 咲きましたね
きっと 実がなるでしょう。

今日は午前中に 90分 かけはし体操に行きます。
簡単な体操 なので気分転換にもなります。

今日は朝から晴れてますよ〜

 2016年12月08日 05:57  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます

さすが pc教室
先生 凄いですよね
ちょっと 診ただけで 解るんだものね
まゆみが いっぱい
どこかで見てるんだけどね
植物園でなくって 写真 探します


 2016年12月08日 05:42  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん~

おはようございます(^_-)-☆

流石パソコンのスキル高いインストラクター違うわね~
すぐに見つけてくれたなんて素敵!

安心して使えますね。

マユミのきれいな事、あるところ知っているので見に行きたいって思ってはいるんだけど
毎日用事できて出かけています。
鳥さんが運んでくれた琵琶の木今年初めてほんの少し花が付いたようです。

 2016年12月08日 01:33  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜(⌒▽⌒)

流石は先生ですね❗️原因が解って良かったですね。

私も今日 応募用のだけ作りました。ポイント ゲットするだけです。

枇杷の花 冬の風物詩ですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

来年の実りが楽しみ❗️ですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座