イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
昨日はペースメーカー診察日ー2
2016年12月04日 04:03



お元気ですか~
昨日行きがけに瀋秀園での追加の写真選んでみました、
風景を撮るときは、なるべく人のいないチャンスを
待つのですが、人物が入ってしまいました(>_<)
このような失敗たびたびあります(笑)
水鏡の風景いいな~と思いました。
昨日行きがけに瀋秀園での追加の写真選んでみました、
風景を撮るときは、なるべく人のいないチャンスを
待つのですが、人物が入ってしまいました(>_<)
このような失敗たびたびあります(笑)
水鏡の風景いいな~と思いました。
ねこさん おはようございます
水鏡、光の入射角と反射角、角度と太陽の位置によっても綺麗に見える場所があるようです、
または、周りの木々や建物の陰に入っているとかで、綺麗に見える場所があるように
思えました、詳しく正しく説明は出来ていないかもしれませんが、何となく感じました。
綺麗な水鏡に出会い、つい夢中で、パチリパチリでした。
天気がいいと良いですね、なにか良いことに出会いそうな気がしてしまいます。
水鏡、光の入射角と反射角、角度と太陽の位置によっても綺麗に見える場所があるようです、
または、周りの木々や建物の陰に入っているとかで、綺麗に見える場所があるように
思えました、詳しく正しく説明は出来ていないかもしれませんが、何となく感じました。
綺麗な水鏡に出会い、つい夢中で、パチリパチリでした。
天気がいいと良いですね、なにか良いことに出会いそうな気がしてしまいます。
トクマスさん こんにちは
写真、上手だなんて、照れてしまいますよ、(笑)
晩秋の風景を撮っていて、水鏡に写る風景も素敵だなと、
投稿続けています、これからもカメラを向けて行きます、
今日は川崎大師のツルの池の様子などにもチャレンジしてみましたが、
今日は失敗でしたが、再度チャレンジしなければと思いました、
これから写真の整理もしていきたいと思っています。
写真、上手だなんて、照れてしまいますよ、(笑)
晩秋の風景を撮っていて、水鏡に写る風景も素敵だなと、
投稿続けています、これからもカメラを向けて行きます、
今日は川崎大師のツルの池の様子などにもチャレンジしてみましたが、
今日は失敗でしたが、再度チャレンジしなければと思いました、
これから写真の整理もしていきたいと思っています。
うめちゃんさん こんにちは
水鏡の風景もまた、素敵なものですね、
丁寧に、カメラを向けてみました、
何枚かはお気に入りの写真が撮ることが出来て嬉しかったです、
天気が良いと、心も和みます、良い写真も撮れて、ハッピーでした(笑)
水鏡の風景もまた、素敵なものですね、
丁寧に、カメラを向けてみました、
何枚かはお気に入りの写真が撮ることが出来て嬉しかったです、
天気が良いと、心も和みます、良い写真も撮れて、ハッピーでした(笑)
head&bodyさんこんにちは〜
水に写っているとは幻想的で素敵ですね。
特に建物の天井が水面に映っているのは面白いと感じました。
写真とっても上手です。
次も又アップしてくださいね。
ペースメーカーしていられるのですね。
の周りにはいないので教えていただいて、助かります。
又、感心しました。
水に写っているとは幻想的で素敵ですね。
特に建物の天井が水面に映っているのは面白いと感じました。
写真とっても上手です。
次も又アップしてくださいね。
ペースメーカーしていられるのですね。
の周りにはいないので教えていただいて、助かります。
又、感心しました。
head&body さん
おはようございます
わぁ 青空が 気持ち良さそうに写ってる
こんな御天気のいいときは お出掛け日和ですね
1枚めは もう磨かれた鏡にっておもえる 風景ですね
おはようございます
わぁ 青空が 気持ち良さそうに写ってる
こんな御天気のいいときは お出掛け日和ですね
1枚めは もう磨かれた鏡にっておもえる 風景ですね
らなたんさん おはようございます
この日は通院日でしたが、寄り道での撮影です、(笑)
病院までは、道のりも遠くカメラを持っての通院、楽しいです、
教室は、病院のそばです、入院の折エスケープして、パソコン教室を知りました、
退院してすぐに、この教室に通い始めました、
この時は、正しいマウスの使い方も知りませんでした、
この時からカメラがより楽しくなりました、今ではカメラの楽しさが増しています。
この日は通院日でしたが、寄り道での撮影です、(笑)
病院までは、道のりも遠くカメラを持っての通院、楽しいです、
教室は、病院のそばです、入院の折エスケープして、パソコン教室を知りました、
退院してすぐに、この教室に通い始めました、
この時は、正しいマウスの使い方も知りませんでした、
この時からカメラがより楽しくなりました、今ではカメラの楽しさが増しています。
osyouさん おはようございます
そうですね、時には人物が入る方が良いときありますね、
池に泳ぐ魚にもカメラを向けてみましたが、上手に撮れませんでした、
池に泳ぐ魚と云えば、川崎大師のツルの池には綺麗な錦鯉たくさん泳いでいます、
戦前には鶴も訪れていた池です、今池の周りは、記念行事の一環で、工事しています、
川崎大師の秋の風景にもカメラを向けていますが、鶴の池の水面に写る風景確認したいと
思い浮かびました、さっそく構図を探したいと思いました。
そうですね、時には人物が入る方が良いときありますね、
池に泳ぐ魚にもカメラを向けてみましたが、上手に撮れませんでした、
池に泳ぐ魚と云えば、川崎大師のツルの池には綺麗な錦鯉たくさん泳いでいます、
戦前には鶴も訪れていた池です、今池の周りは、記念行事の一環で、工事しています、
川崎大師の秋の風景にもカメラを向けていますが、鶴の池の水面に写る風景確認したいと
思い浮かびました、さっそく構図を探したいと思いました。
michanさん おはようございます
四季折々楽しめる近くの無料の庭園、晩秋の風景編、余すところなくとりたいと、
何枚もパチリパチリ、楽しめます、
構図の中に、michanさんのような、美しい方登場だと嬉しくなります、
こんな時は、パチリパチリとシャッターチャンス見逃すまいと撮りまくりますよ、(笑)
コスプレの人たちも美しいですが、私の目的ではないので、こちらにはカメラを向けません、
時折お話などして、お互いに楽しんでいます。
四季折々楽しめる近くの無料の庭園、晩秋の風景編、余すところなくとりたいと、
何枚もパチリパチリ、楽しめます、
構図の中に、michanさんのような、美しい方登場だと嬉しくなります、
こんな時は、パチリパチリとシャッターチャンス見逃すまいと撮りまくりますよ、(笑)
コスプレの人たちも美しいですが、私の目的ではないので、こちらにはカメラを向けません、
時折お話などして、お互いに楽しんでいます。
まりたんさん おはようございます
人物の入る写真仕方がないですね、こんな時は、構図よく人が来るのを待ちます、(笑)
美人の人が訪れると嬉しいです、
まりたんさんのような美しい人が現れると、特にうれしいですね(笑)
イルミネーションの風景素敵ですね、これからますます目にとまる季節になりますね。
人物の入る写真仕方がないですね、こんな時は、構図よく人が来るのを待ちます、(笑)
美人の人が訪れると嬉しいです、
まりたんさんのような美しい人が現れると、特にうれしいですね(笑)
イルミネーションの風景素敵ですね、これからますます目にとまる季節になりますね。
head&bodyさん〜
おはようございます(^O^)
素晴らしい景色にうっとりです。
この静粛な感じがね〜
人が入っているのが本来の姿だもの現実味あって
これはこれで素敵よ〜〜
おはようございます(^O^)
素晴らしい景色にうっとりです。
この静粛な感じがね〜
人が入っているのが本来の姿だもの現実味あって
これはこれで素敵よ〜〜
head&bodyさん
人が入らない様に写したいですが
途切れなくて仕方がない時ありますよね。
私はじっと待つなんてしないので特にです。
紅葉まだ綺麗ですね。
次はイルミネーションのですが
これも綺麗に写すの難しいです。
人が入らない様に写したいですが
途切れなくて仕方がない時ありますよね。
私はじっと待つなんてしないので特にです。
紅葉まだ綺麗ですね。
次はイルミネーションのですが
これも綺麗に写すの難しいです。
コメント
11 件