パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

8月16日  平塚八幡宮 参拝

 2016年11月18日 06:31
昨日、免許の講習で中央公民館までバスで。

それから歩きました。

ついでに、八幡宮の菊花展に、もう遅かったと思いながら参拝しました。

七五三で神主さんも大忙しでした。(*^_^*)

そのお隣が八幡山公園です。

以前、紹介した処です。

薔薇が見事に咲いていました。(*^。^*)

銀杏並木もとっても綺麗でした。

たまには歩く事も良いですね。
コメント
 20 件
 2016年11月19日 17:56  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
カレンさん~今晩は。

私とは1ヶ月違いですね。

でも、講習を受けるまでの間、12月までは延長して貰えました。

ビデオを見て一枚の用紙に質問事項があってそれに記入したりの1時間はやかったです。

そして、新しい免許証を受け取ってきました。
 2016年11月19日 17:47  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん~こんにちは。

中央公民館という所で講習だったので、駐車場が使えないので公共の乗り物を使って下さいという事でバスで行きました。

お天気で、気持ち良く歩けました。午後から1時間程度で済みました。

思いがけず八幡さんと八幡山(はちまんやま)公園へよることができました。(#^.^#)
 2016年11月19日 16:10  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんにちは

今日はあいにくのお天気ですが、昨日はいいお天気だったのね。
免許証の講習にバスで行かれたの?
たまに歩くと、普段気づかない発見がありますね。

平塚八幡宮の菊花展へね。
まだまだ見応えあってきれいだわ。
今頃になると、古典菊がきれいなんですね。

お隣の八幡山公園にはバラが咲いていたの?
こちらも青空に映えてきれいですね。
色々楽しめてよかったわね。

 2016年11月19日 05:38  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん〜お早うございます。

免許証の講習で行ったついでにバスを降りてから乗り換えないで、バス停を3ヶ所ほど通過した所思ったより早く着きすぎました。

バスを待っている時間も、もったいないと思い。

umihotaruさんと違い普段歩く習慣が無いのでどうかなと思いましたが?

結構いろんな楽しみがあるものですね。(^O^)/
 2016年11月19日 04:55  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん おはようございます

最近菊は変わったのが多いようですね

品種改良が進んでいるようで余り見かけない

新種が多いようですね

菊も薔薇も紅葉もすべてが素敵で良い散歩でしたね

 2016年11月18日 20:42  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん~今晩は。

今日まではお天気も良かったようですね。

菊も薔薇もとっても綺麗でしたよ。

銀杏並木を歩くのも気持ち良かったです。

此れからも出来るだけ歩く事を心がけたいです。

明日は、雨模様です。

変な陽気ですね。

 2016年11月18日 20:29  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
おとちゃん~今晩は。

たまにバスに乗ると小銭を探すのも一苦労。

カードを持てば良いのにと言われてもまだ持っていません。

バスに乗り換えるのも面倒と思い途中のバス停から歩きました。

30円分の距離とはいえ大分距離が有りましたよ。(^.^)

車だと訳ない距離でも。

銀杏並木を歩くとは思っても居ませんでした。

とっても綺麗なんですよ。

お天気も良く青空に映えていました。(*^_^*)
 2016年11月18日 20:14  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
栄子ちゃん~今晩は。

免許の講習に行ったのですが、時間より早くついてしまい八幡さんへ寄ることが出来ました。

菊花展も16日間ででしたが未だ飾ってありました。

綺麗な菊を見れて良かったです。

八幡山の洋館の薔薇も咲いているとは思いませんでした。ラッキーでした。

銀杏並木もとっても気持ち良かったです。

銀杏の色が真黄色ですてきでした。

昨日の気温だと薄着でも丁度良かったです。(*^_^*)

 2016年11月18日 19:58  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ねこさん~今晩は。

菊花展本当は16日まででしたが未だありました。

綺麗に咲いていました。

向かって左上の菊は大輪で1個のお花が子供の顔ほどの大きさで見た事が無くとても綺麗でしたよ。(*^_^*)

八幡さんの池には落ち葉が沢山浮かんでいてこの間の綺麗だったころとは少し違っていました。

そうでした、この間は見過ごしていましたが、銭洗い所と言って竜の口からお水が流れていてその下でお金を洗うと良いみたいですよ。

銭洗い弁天みたいですね。
 2016年11月18日 14:28  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
たんぽぽさん、こんにちは。

昨日、今日と、いいお天気です。

お出かけの帰りは、歩かれたのですね。

菊花展、まだ綺麗に咲いていましたね。

秋バラも咲いていたのですね。

我が家も、バラが咲いています。

秋は、意外と花が少ないのですね。

暖かい日は、歩くと、気持ちがいいですね。\(^o^)/
 2016年11月18日 13:14  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん~こんにちは。

雅さんの様には毎日歩けません。

家に着いて疲れました。

少しずつでも歩かないと、と思っていても毎日の日課には程遠い私です。

つい車で出掛けてしまいます。

 2016年11月18日 13:08  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん~こんにちは。

銀杏があんなに黄色く見事ですよね。

道路には落ち葉が。

掃くのが大変そうです。

市で管理されているので心配ないのでしょう。

あまり歩く事のない私でしたが、見直さないと今に歩けなくなってしまいますよね。

昨日は、歩いていても薄着で大丈夫でした。

お天気も今日までですね。
 2016年11月18日 13:00  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~こんにちは。

八幡様の前に大きく七五三詣りと書かれていました。

八幡さんの池は鯉にアヒルに、ハトがいましたがみんなが餌を買って与えるもので肥えていました。

菊見た事のない大輪の菊がありました。

とても綺麗でしたよ。(*^_^*)
 2016年11月18日 12:53  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~こんにちは。

先月も、三島大社10月21日大安だったのでしょう沢山の七五三詣りを見かけました。

子供達も衣装が豪華になっていて驚いています。

可愛いですね。(*^_^*)
 2016年11月18日 12:47  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~こんにちは。

朝早くコメント有難うございます。

ここ1週間お休みなのでいろいろ出掛けています。(*^_^*)

今日も行って来ました。

あさつゆ広場、地元の産物が売っています。

凄い賑わいでした。

生シラスとかみかんに柿。

外には、ポットに小分けしたパンジー。

クリスマス用のお花何でも有りました。

花は、スーパーよりお得でした。(*^_^*)
 2016年11月18日 11:33  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ こんにちは(*^^)v  

貴女の記事から、何時も車で移動するのが解ります。
でもね、たまに歩くと普段目に入らないものが見えますよ。
健康の為にも歩くことを、お勧めしますね。

菊祭りは、今が一番の見ごろでしょう? 天神様でも菊祭りは
23日までになっています。 見たことがないような菊がありますね~

バラは、春・夏・秋と 咲いてくれるが、秋バラもそろそろ終わりでしょう
毎年楽しませてくれて、ありがとう~と 公園のバラに話しかけたのよ。
 2016年11月18日 08:07  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
おはようございます(^_^)

八幡宮の菊、見事ですね〜
今は菊祭りあちらこちらで開催されてますね〜
私は行けそうもないので皆さんの菊のお写真で楽しませて頂いてます。

たまに歩くと意外な発見があったりして〜綺麗な薔薇そして銀杏並木見れて良かったですね(*^_^*)
 2016年11月18日 07:59  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん おはよーございまーす(*^_^*)

私も先日七五三の女の子見ました
小さい身体にしっかり髪を結い可愛かった!
思い出しました!
娘達の時の あの結いあげた頭!彼方此方にぶつけるのが
気になって!(笑)
追いかけ回していた事を(笑)

菊 綺麗ですネ 変わった菊ですネ
余り見ないのも 希少価値有りですネ〜
バラも素敵です!
 2016年11月18日 07:25  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
おはようございます

七五三のお参りの ご家族さん よく見かけますね
天神さん 誉田さんと ね
京都でも吉田神社に 行ったときにも 
みかけました 両家の ご家族 笑顔でしたよ


 2016年11月18日 06:45  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

おはようございます(^O^)

七五三祝い、こちらでは日曜日が大盛況でした。
小さな子が晴れ着姿でご両親、祖父母様と賑やかでしたよ〜
可愛い〜って笑顔もらっていました。

免許証の更新だったんですね。
菊もバラの花、紅葉、全てが素敵ね〜


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座