イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
♪同期会♪~
2016年11月03日 10:38



昨日 11/2(水)は 高校時代の同期会がある日。
案内をもらっていたので 朝9時前には 家を出ます。
東京・御徒町 吉池本店 「放心亭」12時から・・・
その前に 湯島教室の生徒さんから 都美術館の 公募展に出展したら
秀作賞をとったので ぜひ見てほしいと(10/30~11/6) メールが入る!
上野で降りて 公園内を走る 寒い日だったので ライナー付きのコート着て
修学旅行生や 変わったテントの イベント会場眺めながら 一番奥の都美術館へ
「創彩展」300点の中で 工芸の部で 「武将の鎧」が秀作に 選ばれてました。
作った本人は いませんでしたが 折よく 教室仲間のtoshichanさんがいて
写真を一枚 撮らせてもらい ごめんね~と別れて 次に向かいます。
12時前に 「放心亭」に着くと もうほとんど全員が 集まってました。
それから 3時間楽しい会話が~ 学生時代の 海水浴・郊外行事など
懐かしい写真を 拡大して持ってきた人がいて あちこちで 歓声があがる
飲んで 食べて 楽しいおしゃべりに~ 懐かしい時間が 過ぎていく!
また来年ね~ 寒さ忘れて 帰途につきました。 (^O^)/
案内をもらっていたので 朝9時前には 家を出ます。
東京・御徒町 吉池本店 「放心亭」12時から・・・
その前に 湯島教室の生徒さんから 都美術館の 公募展に出展したら
秀作賞をとったので ぜひ見てほしいと(10/30~11/6) メールが入る!
上野で降りて 公園内を走る 寒い日だったので ライナー付きのコート着て
修学旅行生や 変わったテントの イベント会場眺めながら 一番奥の都美術館へ
「創彩展」300点の中で 工芸の部で 「武将の鎧」が秀作に 選ばれてました。
作った本人は いませんでしたが 折よく 教室仲間のtoshichanさんがいて
写真を一枚 撮らせてもらい ごめんね~と別れて 次に向かいます。
12時前に 「放心亭」に着くと もうほとんど全員が 集まってました。
それから 3時間楽しい会話が~ 学生時代の 海水浴・郊外行事など
懐かしい写真を 拡大して持ってきた人がいて あちこちで 歓声があがる
飲んで 食べて 楽しいおしゃべりに~ 懐かしい時間が 過ぎていく!
また来年ね~ 寒さ忘れて 帰途につきました。 (^O^)/
ミント さん
こんにちは (*^^*)
あら ミントちゃん いいわね~ (^_-)-♡
来週に淡路に帰って 高校時代の仲良し 3人で会うのね~
気心知れた友人と 楽しんでおいで! お父さんや妹さんとも 会えるかな?
ミントちゃん まだ若いから いいけど 私たち 年寄りになると これが最後?
なんて 言いながら 嬉しくって いつも 盛り上がってます。。。 (^O^)/
こんにちは (*^^*)
あら ミントちゃん いいわね~ (^_-)-♡
来週に淡路に帰って 高校時代の仲良し 3人で会うのね~
気心知れた友人と 楽しんでおいで! お父さんや妹さんとも 会えるかな?
ミントちゃん まだ若いから いいけど 私たち 年寄りになると これが最後?
なんて 言いながら 嬉しくって いつも 盛り上がってます。。。 (^O^)/
つ~ままさんこんにちは
同期会いいなぁ~
みなさん懐かしさに楽しそうですね
次の会う約束は?
私来週に淡路で高校1年のとき友達になった女3人で
集まります
お互い連絡取り合わないとね(笑)
同期会いいなぁ~
みなさん懐かしさに楽しそうですね
次の会う約束は?
私来週に淡路で高校1年のとき友達になった女3人で
集まります
お互い連絡取り合わないとね(笑)
white さん
おはよう~ (*^^*)
私高校から 東京に来てるんです 兄は大学・私は高校生で。
それから2人で お茶・お花の先生の家に 下宿していました。
その同期会が 上野の隣の御徒町でね。 それで都美術館に出展の
湯島の生徒さんの 作品も見ることができました。 そして運よく
toshichanさんにも 会うことができて びっくり!!
来月 京都でお会いできるかも? それは楽しみね~
おはよう~ (*^^*)
私高校から 東京に来てるんです 兄は大学・私は高校生で。
それから2人で お茶・お花の先生の家に 下宿していました。
その同期会が 上野の隣の御徒町でね。 それで都美術館に出展の
湯島の生徒さんの 作品も見ることができました。 そして運よく
toshichanさんにも 会うことができて びっくり!!
来月 京都でお会いできるかも? それは楽しみね~
ららさん
おはよう~ (*^^*)
もう~ なつかしい顔が いっぱいで~ 楽しかった!
3時間の間に 食べたり~ 飲んだり~ おしゃべりが~
仲良しだった人も たくさんいるので ちょっと時間が足りない?
でも また来年ね~ と 皆さんとお別れ~ 朝 9時前に家を出て
美術館にも寄ってるので 夕方までに 帰りたかった! (^O^)/
おはよう~ (*^^*)
もう~ なつかしい顔が いっぱいで~ 楽しかった!
3時間の間に 食べたり~ 飲んだり~ おしゃべりが~
仲良しだった人も たくさんいるので ちょっと時間が足りない?
でも また来年ね~ と 皆さんとお別れ~ 朝 9時前に家を出て
美術館にも寄ってるので 夕方までに 帰りたかった! (^O^)/
michan さん
おはよう~ (*^^*)
そう~ ラッキーでした 出展した本人は 午後から当番と
言ってましたが toshichanさんに お会いできて・・・
絵を見た後 クラス会場へ 歩いて15分ぐらいかな?
皆さん 笑顔で 勢ぞろいしてました 女性はほとんど白髪
染めるけど 男の人は 染めませんね~ そのまんま~
おはよう~ (*^^*)
そう~ ラッキーでした 出展した本人は 午後から当番と
言ってましたが toshichanさんに お会いできて・・・
絵を見た後 クラス会場へ 歩いて15分ぐらいかな?
皆さん 笑顔で 勢ぞろいしてました 女性はほとんど白髪
染めるけど 男の人は 染めませんね~ そのまんま~
yu-min さん
おはよう~ (*^^*)
そうなんです 三作公募展に 出展したら 秀作もらったと・・・
「おばけ大根」「布夢遊び」「武将の鎧」その中で「武将の鎧」が
見終わって 帰ろうとしたところに toshichannが 現れて
一枚だけ 写真撮らせてもらい さよならしてきました。
クラス会 あのころに戻って むかしばなしに 花が咲きました。
おはよう~ (*^^*)
そうなんです 三作公募展に 出展したら 秀作もらったと・・・
「おばけ大根」「布夢遊び」「武将の鎧」その中で「武将の鎧」が
見終わって 帰ろうとしたところに toshichannが 現れて
一枚だけ 写真撮らせてもらい さよならしてきました。
クラス会 あのころに戻って むかしばなしに 花が咲きました。
ねこさん
おはよう~ (*^^*)
上野公園 広いです 都美術館は 一番奥にあるので・・・
平日ですが それでも 修学旅行生や たくさんの人でいっぱい!
公募展に出展した 「布夢彩画」が秀作いただいて 嬉しいことです。
それを見せてもらいながら 一つ駅を歩いて 御徒町へ・・・
楽しい同期会に 参加してきました。 \(^o^)/
おはよう~ (*^^*)
上野公園 広いです 都美術館は 一番奥にあるので・・・
平日ですが それでも 修学旅行生や たくさんの人でいっぱい!
公募展に出展した 「布夢彩画」が秀作いただいて 嬉しいことです。
それを見せてもらいながら 一つ駅を歩いて 御徒町へ・・・
楽しい同期会に 参加してきました。 \(^o^)/
うめちゃんさん
おはよう~ (*^^*)
湯島の生徒 秀作を取ったから 見てくださいと連絡が~
その日は 同期会に行く予定してたから 歩いて寄れる距離なので
ちょっと 早く出て 見ることが できました。 (^_-)-♡
クラス会 二次会・三次会もあるとききましたが 一次会だけ出席
次の予定もあったので~ (^O^)/
おはよう~ (*^^*)
湯島の生徒 秀作を取ったから 見てくださいと連絡が~
その日は 同期会に行く予定してたから 歩いて寄れる距離なので
ちょっと 早く出て 見ることが できました。 (^_-)-♡
クラス会 二次会・三次会もあるとききましたが 一次会だけ出席
次の予定もあったので~ (^O^)/
ストロングさん
おはよう~ (*^^*)
そう~ 高校の三クラス 同期会 いつも20~30名が集まります。
あの年代に戻って 気心の知れた仲間と 思い出ばなし・・・
ここに 来れてることに感謝しながら・・・ もう~ 時効になった
先生や 同級生の武勇伝など 話し出したら きりがない(笑い)
ちゃんと先に 湯島教室の生徒さんの 作品展を見てから! (^O^)/
おはよう~ (*^^*)
そう~ 高校の三クラス 同期会 いつも20~30名が集まります。
あの年代に戻って 気心の知れた仲間と 思い出ばなし・・・
ここに 来れてることに感謝しながら・・・ もう~ 時効になった
先生や 同級生の武勇伝など 話し出したら きりがない(笑い)
ちゃんと先に 湯島教室の生徒さんの 作品展を見てから! (^O^)/
雅ちゃん
おはよう~ (*^^*)
そうでしたね~ あのときも 都の美術館で 水墨画展でした。
雅ちゃんに会って びっくりして・・・ ご一緒してくれてありがとう!
いつも 道がわからず ウロウロと 噴水の周りで テントイベントやってた。
クラス会の予定があるので 寄り道できないに あちこち見ながら・・・
そのあとの 「放心亭」では 懐かしい友と 童心にかえって! (^O^)/
おはよう~ (*^^*)
そうでしたね~ あのときも 都の美術館で 水墨画展でした。
雅ちゃんに会って びっくりして・・・ ご一緒してくれてありがとう!
いつも 道がわからず ウロウロと 噴水の周りで テントイベントやってた。
クラス会の予定があるので 寄り道できないに あちこち見ながら・・・
そのあとの 「放心亭」では 懐かしい友と 童心にかえって! (^O^)/
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)
同期会で25名も集まったのですね。
懐かしい高校時代に戻り、3時間はアット言う間だったでしょう~
つ~ままさんも高校から此方だったので
良かったですね。
北海道だとなかなか同期会には、出られませんものね。
其の前に、東京都美術館で優秀賞をとった、生徒さんの作品も
見に行かれたのね。
お忙しかったでしょうが、嬉しい事ばかりなので、
疲れはあまり感じませんね~(^^♪
こんばんは(*^_^*)
同期会で25名も集まったのですね。
懐かしい高校時代に戻り、3時間はアット言う間だったでしょう~
つ~ままさんも高校から此方だったので
良かったですね。
北海道だとなかなか同期会には、出られませんものね。
其の前に、東京都美術館で優秀賞をとった、生徒さんの作品も
見に行かれたのね。
お忙しかったでしょうが、嬉しい事ばかりなので、
疲れはあまり感じませんね~(^^♪
つ~ままさん~
こんばんは(^_-)-☆
うわ^
皆様素敵に歳重ねられていますね~
特に女性はお若いですね^
皆様はつらつとしいていて素敵です。
同期会懐かしい思い出話時間がたつの早いでしょう~
皆様若い時に戻っての会話で高揚され気持ちも若返ったでしょうね~
都美術館迄出かけたんですね。ま~\(◎o◎)/!PC教室のお友達にも出会えてラッキー!
お忙しい時間を割いて行かれて大変でした。
こんばんは(^_-)-☆
うわ^
皆様素敵に歳重ねられていますね~
特に女性はお若いですね^
皆様はつらつとしいていて素敵です。
同期会懐かしい思い出話時間がたつの早いでしょう~
皆様若い時に戻っての会話で高揚され気持ちも若返ったでしょうね~
都美術館迄出かけたんですね。ま~\(◎o◎)/!PC教室のお友達にも出会えてラッキー!
お忙しい時間を割いて行かれて大変でした。
つ~ままさん
こんにちは(^_^)
今日は秋晴れで良いお天気ですが昨日は寒かったですね
同期会の前に上野のトビカンに生徒さんの作品を見に行かれたんですね
秀作賞とは素晴らしい~武将の鎧、見事に描かれてますね
偶然にもtoshichanさんとお会いしたんですね~懐かしいお顔だわ(*^_^*)
学生時代のお友達とのお話しは何年経っても色褪せる事無く蘇ってきた事でしょう
身も心も温まってきましたね(#^.^#)!
つ~ままさんはお若い!
こんにちは(^_^)
今日は秋晴れで良いお天気ですが昨日は寒かったですね
同期会の前に上野のトビカンに生徒さんの作品を見に行かれたんですね
秀作賞とは素晴らしい~武将の鎧、見事に描かれてますね
偶然にもtoshichanさんとお会いしたんですね~懐かしいお顔だわ(*^_^*)
学生時代のお友達とのお話しは何年経っても色褪せる事無く蘇ってきた事でしょう
身も心も温まってきましたね(#^.^#)!
つ~ままさんはお若い!
つ~ままさん
こんにちは
同期会25名で 楽しいですね
皆さん シャキっとされていますよね
「放心亭」での3時間も 足りないでしょうね
湯島教室の生徒さん
都美術館の 公募展で秀作賞をって 嬉しい報告ですね
忙しい時間やり繰りされて 間に合ってよかった(*^。^*)
こんにちは
同期会25名で 楽しいですね
皆さん シャキっとされていますよね
「放心亭」での3時間も 足りないでしょうね
湯島教室の生徒さん
都美術館の 公募展で秀作賞をって 嬉しい報告ですね
忙しい時間やり繰りされて 間に合ってよかった(*^。^*)
つ~ままさまへ
高校時代の「同期会」?
同窓会でなくて、「同期会」なのですね。
・・・と、その前に
『都美術館の 公募展に出展したら秀作賞をとったので』って
湯島教室の生徒さん、コレは!すごいことです。
是非とも開催期間中に・・・と、それが昨日だったのですね。
東京・御徒町 吉池本店 「放心亭」での3時間
楽しい昔話に花が咲き、3時間という限られた時間は
「あっ」という間に過ぎ去っていくのですね。
また来年も・・・って、約束もされたのですね。
昨日は、寒くはなかったでしょうか?
高校時代の「同期会」?
同窓会でなくて、「同期会」なのですね。
・・・と、その前に
『都美術館の 公募展に出展したら秀作賞をとったので』って
湯島教室の生徒さん、コレは!すごいことです。
是非とも開催期間中に・・・と、それが昨日だったのですね。
東京・御徒町 吉池本店 「放心亭」での3時間
楽しい昔話に花が咲き、3時間という限られた時間は
「あっ」という間に過ぎ去っていくのですね。
また来年も・・・って、約束もされたのですね。
昨日は、寒くはなかったでしょうか?
つ~ままさん こんにちは (*^^)v
昨日の上野行きは、同期会でしたか?
その前に東京都美術館へ寄り、受賞した作品を見にね。
ここでは、毎年沢山の作品展が開かれるものね。
偶然に上野公園で出会った時を思い出します。あの時は
水墨画を見せて貰いましたね?
楽しいね~ 同期会のメンバーを見せて貰うと特に男性は
お年を召して見えるわよ。 女性のほうがいくつになっても
身なりには気を使うので、若く見えるのでしょう
遠い昔を懐かしみ、時の経つのを忘れる会合が続くと良いわ~
昨日の上野行きは、同期会でしたか?
その前に東京都美術館へ寄り、受賞した作品を見にね。
ここでは、毎年沢山の作品展が開かれるものね。
偶然に上野公園で出会った時を思い出します。あの時は
水墨画を見せて貰いましたね?
楽しいね~ 同期会のメンバーを見せて貰うと特に男性は
お年を召して見えるわよ。 女性のほうがいくつになっても
身なりには気を使うので、若く見えるのでしょう
遠い昔を懐かしみ、時の経つのを忘れる会合が続くと良いわ~
コメント
16 件