パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

久しぶりの上野の森ー3

 2016年10月23日 11:49
お元気ですか~

昨日のようす、さらに紹介します。

国立西洋美術館では、あの人はまだ考え続けていました、
辛抱強さに、敬意を払います、真似のできない事ですね(笑)

トウハクで出会ったスズメ、秋らしさを感じました。

再び西洋美術館の前の広場に来てみると、PM3:00からの
イベント、が行われました、
シャボン玉を見ながら遅い昼食でした。

その後、桜並木を通り寛永寺横の階段を下りて、
不忍池に行きました。
さらにここでも、イベントがはじまりました、
イベント通路は、不忍池を反時計方向約半周でした。
私はその反対方向、時計回りに、スカイツリーの見える方へと
向かいました。
ちょうど音の出る風船の出口あたりです。
この風船の色合いが変わるのと、コラボして
弁天堂のライトアップも変化していました。

この時雨が、ポツリポツリと来ましたが、本降りにならなくて
良かったです、
視界が良くなかったのが残念でした。
コメント
 4 件
 2016年10月24日 07:18  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

様々に色合いの変わる弁天堂のライトアップ素敵でした、
いつまでも見ていたかったのですが、サクラのライトアップも気になり、
向かいました。

サクラのライトアップも素敵でした、

上野の森で、一日楽しみました。

 2016年10月24日 06:31  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

最近 雀が たくさん 木の枝にたくさん止まってる
チュン チューン とにぎやかな声が 聞こえます
もちろん 上を見上げます

音の出る風船の出口あたりです。
この風船の色合いが変わるのと、コラボしてきれいですね
幻想的(*^。^*)
 2016年10月24日 06:16  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

久しぶりの上野の森、季節を感じました、

今年は、スッキリしない日が続きましたね、

おかげで、野菜が高騰していますね、

主婦にとっても、私にとっても、これは痛いです(>_<)

あともう少しで冬の到来です。冬晴れに期待します。
 2016年10月23日 15:52  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん〜

こんにちは(^O^)

考える人は彼だったんですね。
うふふ。。。何年越しに考えていますね〜

暗闇から手が伸びているのはカメラマンの手だったんですね〜
あら〜たいへん!
雨が落ち出してきちゃったんですね。
きせつかんじながらの散策楽しんだ様子がいいわね〜


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座