パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 「toshiko」さん より
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

蝉の鳴き声~

 2016年08月02日 11:32
夜半から雷鳴とどろき、寝てる者を驚かすくらいの音に、雷光が~
そして土砂降り~?
このところ南九州はじめ、各地で集中豪雨があったので、千葉県にもいよいよ来たかと~?
夜が明けて6時ころにやっと小降りになった。

そのうち晴れてきたら、蝉の鳴き声がけたたましい~
今年の夏は蝉の声、あまり聞こえないと思っていたのだが、今朝は雷に負けないくらい大きな鳴き声だった。
昨日道路に蝉の亡骸が落ちており、短い命全うできたのかな?~と感傷的になっていた?
今朝の蝉は、そういう思いを打ち消すかのよな力強い鳴き声である。
今ブログしてる間にも、またけたたましく鳴き始めた。
短い夏、短い命、全うしてと思う親父の感傷のひと時である。
コメント
 6 件
 2016年08月03日 07:35  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
のぐっちゃん

近所に自然が残ってるというのは、コンクリートジャングルと違って和みますね。
自分は田舎者で、都内の乾燥したコンクリートの囲まれた住居には、馴染みません?
やっぱり緑のある住環境が良いですね~
蝉の声、小鳥のさえずり、カエルの鳴き声(カエルの声はないが)が聞ける自然が良いです。

そちらは豪雨になりませんでしたか?
突然の自然災害怖いですね~ 
今日はお天気みたいなので、熱中症ならないように~しましょう。
 2016年08月02日 23:07  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン こんばんは

私の家の周りは自然がいっぱいなのですが
煩いほどのセミの鳴き声は聞かないです

裏の池の周りの木にはセミの鳴き声がうるさいほどでした

セミの命も短いので 精一杯の鳴き声
いじらしいですね(^^♪
 2016年08月02日 21:23  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
こんばんは

そうですか、蝉鳴きませんか?
地域によって蝉の生態違うのかな?(笑)
今日は確かに暑いと思いましたが、気温は~? 湿度がね~
夕方は涼しい風になった気がしました。
それにしても豪雨は凄いことになって、ポンコツ家が流されるのではと~?
でも幸い高台にあるので、その心配はないですが~?
鎌ヶ谷は如何でしたか?
 2016年08月02日 21:13  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

今日は休みで豪雨で暑くそとに出ませんでした
セミの鳴き声も聞こえませんでした
心に余裕がないのかも(._.)

夕方自治会館に盆踊りの練習に行くとき初めてツクツクボウシがないていました
いつもは暑苦しいアブラゼミなのに~
 2016年08月02日 21:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
ぷーさん

今日の豪雨のあとの蝉の声~半端じゃなかった。
船橋は早朝とお昼に豪雨があったのですが、その直後から今までにないほどの蝉の合唱でした。
何か雨と関係あるのでしょうか?
今年は蝶の脱皮はあったが、蝉の旅立ちは家の庭からまだ無い~?
それでも寿命が一週間と言われるので、道路とかに落ちてると可哀そう~
明日も鳴くかなあ~?
 2016年08月02日 18:37  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんばんは。

死んだふりのセミが、朝ウォーキングに出かけるときに
MSの共用廊下によく転がっています。
てっきり亡骸と思い片付けようとするとバタバタ動き回ります。

勝手にせい!と思いそのままにしておくと掃除のおばさんが
片付けてくれます。
MSの9階まで飛んできて死んだふりするなよと思うのですが
夏の間は結構多いんですよ。
何のために?と思うのですが、・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座