パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

毎日ライムちゃんと遊んでいます。

 2016年07月24日 14:02
今日も来ました。

最近網戸をよじ登って外と中で楽しそうです。

矢張り兄弟だからでしょうか?

とっても可愛いです。

市役所から許可が下りました。

1ヶ月以内に手術して領収書を提出して下さいという事とまだ書かなくてはいけない用紙も二枚同封されていました。

後親猫ちゃんが問題です。(>人<;)
コメント
 26 件
 2016年07月30日 16:58  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
みえちゃん〜こんにちは。

気温の高低差が激しかったせいではないでしょうか?

私も、身体がおかしかったです。

もう大丈夫ですか?

今日も真夏日でした。

お互いに身体を労わって無理しないで生活しましょう。(*^_^*)

毎日ライムちゃんの兄弟と親がやって来ます。

とても似ていて見ていると錯覚を起こしそうです。(*^_^*)
 2016年07月25日 19:40  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ニャンコさん〜今晩は。

色々心配して頂いてありがとうございます。

何とか無事に捕まえたいですけど。

一人では無理なのでボランティアさんに相談しながら捕まえたいです。

いろいろ問題も出てきましたし。f^_^;)
 2016年07月25日 19:28  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
カレンさん〜今晩は。

マリモちゃんはもっとズッシリしています。

何キロあるんでしょうか?

今日偶然に親猫が次に産んだ仔猫を見つけました。

また親猫そっくりの毛色でした。

苦労して育てているんでしょうね。

もうそろそろあちこちへ歩き出しそうでした。

初めて見た時のライムちゃんぐらいありました。
 2016年07月25日 16:00  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
不動明王さん〜こんにちは。

今日は、ライムちゃんのワクチン2回目接種に行ってきました。

注射しても怒らなかったですよ。

体重も順調に3キロ近くなりました。

よく食べています。(⌒▽⌒)
 2016年07月25日 15:57  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん〜こんにちは。

ライムちゃんの兄弟は最近喉をゴロゴロ言って甘えてきます。

でも音に敏感で車が通ると直ぐに隠れます。

よその人が道を歩いていてもです。

親猫ちゃんはまだ警戒心が強いです。

いつも威嚇しています。
 2016年07月25日 15:51  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ゆっぴーさん〜こんにちは。

ほんと双子の様に何もかもそっくりですよ。

最近ゴロゴロと言ってくっついて来ます。

でも車の音とか人の声に驚いて直ぐ隠れてしまいます。
 2016年07月25日 15:47  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん〜こんにちは。

今日は降りそうで降らなかったです。

今は結構暑いです。

毎日親猫はやってきますが、ライムちゃんの後直ぐ妊娠してもう1ヶ月ぐらいの仔猫が居ます。

今日偶然見ました。

ボランティアさんに相談しないと無理です。
 2016年07月25日 15:42  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん〜こんにちは。

親猫ちゃんがライムちゃんの直ぐ後妊娠して今子育て中です。

警戒心が強く捕まえられるかどうかが問題です。

先ずはボランティアさんに相談しないと前に進めません。

今日、産まれて1ヶ月ぐらいでしょうか仔猫を移動していたところを見かけました。
 2016年07月25日 15:36  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
のりママさん〜こんにちは。

平塚市の助成金は、雌が4000円で、雄が2000円です。

動物愛護団体さんに相談してからことを運ばないと一人では無理です。

ライムちゃんを産んだ後また直ぐ妊娠して今は、子育て中で警戒心が強くておりに入ってくれるかどうかが心配です。

難しい問題ですね。

のりママさんは、よく頑張りましたね。
 2016年07月25日 13:49  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
紫さん〜こんにちは。

きょうは、ライムちゃんの2回目のワクチンを接種して来ました。

暴れるでもなく大人しくしていました。

体重を測ったところ殆ど3キロでした。

最近重くなったと感じていました、(*^_^*)
 2016年07月25日 13:40  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん〜こんにちは。

今日は曇ったり晴れたりで暑くもなく丁度良いですね。

今日は朝からライムちゃんの2回目のワクチンを打ちに行ってきました。

大人しかったです。

のら猫ちゃん達の手術で頭の中はいっぱいで何処から話を持って行って良いか考えてしまいます。

まずはボランティアさんからでしょうか。
 2016年07月25日 09:48  ライフ門真教室  akiko さん

たんほほさん お早う御座います〜☆(^_^)☆

まず 有難う御座います。貴女のような方が増えてくれたらとおもいます。

兄弟二匹 本当にそっくりて、可愛いですね。

ライムちゃんもお兄ちゃんが来てくれたら余計にしあをせになれますね。

お母さん猫が無事に保護されて手術を受けられる事をいのります。
 2016年07月25日 06:55  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽ さん
おはようございます

ライムちゃん
兄弟って解っているのかな
幸せにって思うものね
お母さん猫ちゃん
避妊手術をしておけば 可愛そうな 思いせずにだもんね
なんとか してあげてってね

 2016年07月24日 22:39  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ 今晩は (*^^)v

まぁ~ ライムちゃんとそっくりね! やはり兄弟だとわかる物。
写真だけみたら、 ライムちゃんが鏡に向かってじゃれているみたいね。
お互いに肉親だけに相通じるものが、あるのではないかしら・・・

お母さんが避妊しなくては、野良ちゃんの兄弟はこれからも増えちゃうしね
市では、費用を負担してくれるとは、有り難いわよね。

ライムちゃんやマリもちゃんは、貴女に拾われて幸せよ。
その内に、猫の恩返しでもあるのでは? (笑)
 2016年07月24日 21:31  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
たんぽぽさん
 こんばんは~

ライムちゃんとても元気に成長していますね

たんぽぽさんのお家に来て正解でしたね

窓越しにお遊びなんだね

通じるところがあるのでしょう

親猫ちゃんも無事保護されると良いですね

市役所で費用が支給されるのは珍しくないでしょうか


 2016年07月24日 20:02  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
こんばんは(^_^)

一つ前のブログも拝見してきました
ライムちゃんの親と兄弟がいて会いにきてるのね、親子の絆を感じました
避妊手術の費用、市が負担してくれるなら助かりますね

親猫ちゃん、捕まえられると良いですね
ライムちゃんはたんぽぽさんに見つけてもらって幸せです
私の友達、公園で泣いてた子猫を拾って避妊手術もしたそうで
市から費用でなかったみたい

たんぽぽさん、大変ですが宜しくお願い致します。
 2016年07月24日 19:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん〜今晩は。

何とか親猫をうまく捕まえたいです。

今はそれだけが心配です。

ライムちゃんは沢山食べてとっても大きくなりました。

マリモちゃんと比べるとマリモちゃんが4ヶ月の頃はもう少し小さかった様に感じます。

ライムちゃんは幸せですね。(*^_^*)
 2016年07月24日 19:17  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ヨーコさん〜今晩は。

はい、ありがとうございます。

何とか親猫を捕まえたいです。

1ヶ月以内に何とかしないとまた市役所に行くことになります。

ライムちゃん達を見ているととても楽しそうです。

今が一番良い時期何でしょうね。(*^_^*)
 2016年07月24日 19:11  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん〜今晩は。

1ヶ月以内に何とか事が進むと良いですけど。

親猫が心配です。

親猫が避妊すれば一番安心です。(*^_^*)

ライムちゃんと楽しそうに遊んでいる様子を見ていると本当に仔猫は無邪気ですね。
 2016年07月24日 19:00  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん こんばんは

逢いたがっている様子ですね

やはり兄弟なんでしょう

市役所から許可がおりた様で上手く行く事を

願っています
 2016年07月24日 15:31  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん〜

こんにちは(^O^)

ま〜本当にそっくりですね。
お互いガラス越しに遊んでいるの?
何か通じるものがあるんでしょうね。

着々と準備が進んでいるようで良かったです。
もらいて無い子はかわいそうだものね〜



 2016年07月24日 14:38  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん〜こんにちは。

本当そっくりなんです。(*^_^*)

見ていると動作もソックリで少し違うのがライムちゃんの方が毛足が短いかな?

という感じです。

2匹とも遊び盛りです。(⌒▽⌒)
 2016年07月24日 14:32  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
栄子ちゃん〜こんにちは。

市から補助金が出ます。

雌は、4000円、雄は、2000円です。

それも1年間予算があってそこまで達成するともらえませんということでした。

動物病院によって手術代の差が有るそうです。

知らなかったです。

聞いてから申し込みます。

ボランティアさんから教えていただいたところ茅ヶ崎まで行くと安く済むとこがあるそうです。(*^_^*)
 2016年07月24日 14:23  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ねこさん〜こんにちは。

ライムちゃん体重も増えて結構重くなりました。

鏡を見ている様にそっくりです。

でもライムちゃんの方が大きいですよ。(*^_^*)
 2016年07月24日 14:19  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
たんぽぽさん

   こんにちわ~(*’▽’)

ライムちゃんの兄弟は ほんとそっくりですネ

兄弟って解っているのかな?!
同じ匂いを感じているのかな?!

お母さんのことは気にかかります
でも、たんぽぽさんのような心優しき人が傍にいてくれているから・・・

ご苦労様です
ここで傍観するだけで ゴメンナサイ

 2016年07月24日 14:17  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
たんぽぽさん、こんにちは。

自分で、手術をしても、市から下りるんですか。

それはいいですね。

尾や猫ちゃんさへ避妊手術をしておけば、子供を産む事もないしね。

子ネコちゃんも、ちゃんとしておけば安心ですね。

やっぱり、兄弟でしょうか。遊びに来るんですね。

どちらも可愛いですね。

たんぽぽさん、偉いですね。感心しますよ。\(^o^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座