イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
冷たくて気持ちいい~
2016年07月17日 14:30
風邪で熱っぽい手に”つぶらなカボス”が気持ちいい~
冷蔵庫から取り出したばかりでひんやりと~
思わず顔にも当てたりして~
この”つぶらなカボス”~夏みかん、カボスをメーンにしたジュースである。郵便局で進められて購入。
郵便局で試飲して、美味しいと思い~
郵便局も民営化して、営業にも力入れるようになったのか?
お中元、お歳暮のカタログ販売を手掛けてるのは知ってたが~
国営から民業になるといろんな努力、アイデアが出て応援したくなる。
道路公団も民営化して、パーキングエリアのお店など以前と様変わりした。
このジュース、初めは特に期待してなかったのですが、家族には好評で無くなったら、リピートしようかと~
冷蔵庫から取り出したばかりでひんやりと~
思わず顔にも当てたりして~
この”つぶらなカボス”~夏みかん、カボスをメーンにしたジュースである。郵便局で進められて購入。
郵便局で試飲して、美味しいと思い~
郵便局も民営化して、営業にも力入れるようになったのか?
お中元、お歳暮のカタログ販売を手掛けてるのは知ってたが~
国営から民業になるといろんな努力、アイデアが出て応援したくなる。
道路公団も民営化して、パーキングエリアのお店など以前と様変わりした。
このジュース、初めは特に期待してなかったのですが、家族には好評で無くなったら、リピートしようかと~
のぐっちゃん
おはようございます
冷たくて気持ちいいのは、”つぶらなカボス”と言う名のジュースのことです。
予想以上に美味しかったので、ブログした次第です。
しかも郵便局で販売、製造元が大分JAというのも自分にとっては、ビックリポンだったもので~?
郵便局の接客、対応の改善、営業努力が変わってきたと~?
もう一つ、農協さんが、こんな美味しいもの製造出来てることにも驚きでした?
金融と手数料商売かと思ってたものですから~?
世の中広いですね~JAさんでも地域農業振興に取り組んでるところもあった?
このジュース通じて、勉強させて頂きまいた。(笑)
おはようございます
冷たくて気持ちいいのは、”つぶらなカボス”と言う名のジュースのことです。
予想以上に美味しかったので、ブログした次第です。
しかも郵便局で販売、製造元が大分JAというのも自分にとっては、ビックリポンだったもので~?
郵便局の接客、対応の改善、営業努力が変わってきたと~?
もう一つ、農協さんが、こんな美味しいもの製造出来てることにも驚きでした?
金融と手数料商売かと思ってたものですから~?
世の中広いですね~JAさんでも地域農業振興に取り組んでるところもあった?
このジュース通じて、勉強させて頂きまいた。(笑)
タマサン こんばんは!
郵便局のカボス お勧めなんですね
茂原の郵便局は整理券を取って順番を待ちますが
私の住んでる村では 大抵空いてます
整理券もありません 必要無いです
いつ行ってもスムーズです
これだけは有り難いです(@^^)/♪
郵便局のカボス お勧めなんですね
茂原の郵便局は整理券を取って順番を待ちますが
私の住んでる村では 大抵空いてます
整理券もありません 必要無いです
いつ行ってもスムーズです
これだけは有り難いです(@^^)/♪
こんばんは
イチヨウライフクさん
郵便局のサービス向上感じますか?
自分はあんまり行かないので、よく分りませんでしたが?
国鉄、道路公団も昔を思い出すと今は、全く見違える会社になってます。
昔のトイレなんか本当に行きたくなかったですよね。
親方日の丸では、利用者の事なんか考えない~
民営化して努力してるさまを見ると、応援したくなります。
自分の出身会社もウカウカ出来ません~(笑)
”つぶらなカボス”JA大分が製造元~農協でした。JAでも頑張ってるところもあると知らされました。勉強不足でした~反省です。
イチヨウライフクさん
郵便局のサービス向上感じますか?
自分はあんまり行かないので、よく分りませんでしたが?
国鉄、道路公団も昔を思い出すと今は、全く見違える会社になってます。
昔のトイレなんか本当に行きたくなかったですよね。
親方日の丸では、利用者の事なんか考えない~
民営化して努力してるさまを見ると、応援したくなります。
自分の出身会社もウカウカ出来ません~(笑)
”つぶらなカボス”JA大分が製造元~農協でした。JAでも頑張ってるところもあると知らされました。勉強不足でした~反省です。
こんばんは
ぷーさん
風邪ひきさん自分だけじゃないんですね?
熱が引いたがまだ暫く、かかりそうです?
役所仕事や公務だと決められたことをすることが、仕事だと~?
新しいことアイデアなどあまり出てこない~変えることを良しとしない?
民業のように時代対応、変化対応し、競争原理も入れないと郵便局は生き残れない。
物流でもクロネコヤマトなどに比べてまだまだですが?
頑張ってほしいです。
ぷーさん
風邪ひきさん自分だけじゃないんですね?
熱が引いたがまだ暫く、かかりそうです?
役所仕事や公務だと決められたことをすることが、仕事だと~?
新しいことアイデアなどあまり出てこない~変えることを良しとしない?
民業のように時代対応、変化対応し、競争原理も入れないと郵便局は生き残れない。
物流でもクロネコヤマトなどに比べてまだまだですが?
頑張ってほしいです。
おばんです
タマサンさん(*´▽`*)
冷たさとほどよい酸っぱさがおいしいのでしょうね~
おいしいものはみんなに教えたくなりますよね(^.^)
郵便局はひところは待たされる事多かったですが今では整理券はあるし案内の方が常時いて皆さんにこやかでこんなにも変わるのかと面喰いますよね
民営化万歳です
タマサンさん(*´▽`*)
冷たさとほどよい酸っぱさがおいしいのでしょうね~
おいしいものはみんなに教えたくなりますよね(^.^)
郵便局はひところは待たされる事多かったですが今では整理券はあるし案内の方が常時いて皆さんにこやかでこんなにも変わるのかと面喰いますよね
民営化万歳です
タマさん、こんばんは。
夏風邪、みなさん仲々良くならないようですね。
北海道の長男も一家全滅とかでメールが入りました。
確かに郵便局、格段にサービス向上していますね。
「競争の原理」を導入する事は良い事だと思いますが、
他方負の一面も。
何れにしても時々行く郵便局、気持ち良くなりました。
夏風邪、みなさん仲々良くならないようですね。
北海道の長男も一家全滅とかでメールが入りました。
確かに郵便局、格段にサービス向上していますね。
「競争の原理」を導入する事は良い事だと思いますが、
他方負の一面も。
何れにしても時々行く郵便局、気持ち良くなりました。
コメント
6 件