パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「ベリー」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

頑張って、頑張っても届かない?

 2016年06月23日 14:08
プレミアサイトの”遊ぶ”ゲームの話

暇な親父、タイピング練習も兼ねてゲームに挑戦~
入れ込んでやっても、教室の達人たちには遠く及びません。
ゆーたん、はるちゃんを何とか捕まえること出来ないかと頑張りますが、まったく届きません?
反応が鈍いのと不器用なこの指では、無理ですね?
それとタイピングは、ポジションを取ってやってないから早くなる訳がない~
今月も彼らの後ろ姿も見えないくらいの差です。
もう少し近づきたいのですが~?

米そんなことやってないで、パソコン練習しろだって~
とインストラクターの先生に言われそう~?
コメント
 7 件
 2016年06月25日 23:59  サミット馬込沢教室  サミット馬込沢教室 さん
タマさん、こんばんは。
馬込沢教室のタカキです^^

ホームポジションが出来ていない……と
ふむふむ……

了解しました!

お任せください。
楽しく笑いながら覚えていきましょう^^♪

タカキ
 2016年06月24日 14:42  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、こんにちは。

イギリスのEU離脱決まりましたね。
今後の世界情勢全く不透明ですね。

最近、シニア世代の間で、脳トレに関心が高まっているそうです。
加齢と共に脳も劣化すると思われがちだが、最近の研究で、脳は「効率化」に
向かうと衰える事が分かってきたそうな。

創意工夫して新しい事はせず、ルーチンに物事を処理する事だけに専念すると
脳の機能は弱まってしまうそうです。
一方新しい情報を仕入れて活用したり、新しいアイデアを発想する事によって
脳は活性化し若々しい状態を維持出来るそうです。

今夜は、プライムニュースを見ないでNHK Eテレ「団塊のスタイル」を見てく
ださい。
 2016年06月24日 07:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
 おはようございます

脳ミソが足りない、不器用さで反応が鈍い~
不器用なので同じこと繰り返し、繰り返し練習するしかないのです。
ゴルフもそうですが、少し上手くいくようになったのは、練習と諦めない気持ちだけです。
津軽の”じょっぱり”の根性~
それも最近薄れてきてますが~(笑)
と言うわけで”遊び”でもついつい根性出そうとして~
 2016年06月24日 07:41  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
はるちゃん
おはようさんです

高齢者講習会を受けて、プレミアサイトの”遊び”するようになったのですか?
それでもやはり反応の良さと指先の器用さ~ゴルフに生きてるかも?(笑)
親父は生来の不器用さ、脳みその回転が(?)~
当分、いや”ずっと”~はるちゃんには及びません。
コメントありがとうございました。
 2016年06月24日 07:30  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちゃん
おはようございます

暇にかまけて、遊びゲームに興じてます?
しかし手が、脳みそが言うこと来てくれません~
タイピングもポジション決めて出来ないので、限界です?
まあ少しでも早くできればと、つづけます。(笑)
 2016年06月23日 23:15  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんですタマサンさん

ゲームやっているのですか?
脳の回転早くなりますね~
追いつけ追い越せで頑張ってください(#^.^#)
 2016年06月23日 22:44  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン こんばんは~

タイピングのゲームですか?

そうですね!ホームポジションが出来ていないので
私も苦手です

手元を見ないようにするそうですが
つい手元を見てしまいます(^_^;)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座