海老名マルイ教室
たんぽぽ さん
朝の散歩(*^_^*)
2016年06月11日 16:46



今日はお天気も良く、お休みで、洗濯物を干してからいつもと違うコースで散歩に行ってきました。
金目観音さんまで。
一応檀家になっています。
全く信仰心が無くイベントも、お詣りもしていません。
除夜の鐘もお誘いは有りますがそれまでに寝ています。
近いのですがなんででしょうか?
地元で熱心な方は毎朝行っています。
見習いたいです。(>_<)
1枚目 金目観音様 正面。
2枚目 金目川沿いの紫陽花
3枚目 ライムちゃんの兄弟と、毛足の長いねこちゃん。
金目観音さんまで。
一応檀家になっています。
全く信仰心が無くイベントも、お詣りもしていません。
除夜の鐘もお誘いは有りますがそれまでに寝ています。
近いのですがなんででしょうか?
地元で熱心な方は毎朝行っています。
見習いたいです。(>_<)
1枚目 金目観音様 正面。
2枚目 金目川沿いの紫陽花
3枚目 ライムちゃんの兄弟と、毛足の長いねこちゃん。
たんぽぽさん こんばんは(*^_^*)
金目観音さんにお参りに行かれたんですね。
檀家さんなんですね。
紫陽花が綺麗です(*^^)v
ライムちゃん兄弟が可愛いですね(^^♪
綺麗な毛足の長いねこちゃんも可愛いです(@^^)/~~~
金目観音さんにお参りに行かれたんですね。
檀家さんなんですね。
紫陽花が綺麗です(*^^)v
ライムちゃん兄弟が可愛いですね(^^♪
綺麗な毛足の長いねこちゃんも可愛いです(@^^)/~~~
ろくちゃん〜こんにちは。
お仕事忙しそうですね。
ライムちゃんの兄弟と毛足の長いねこちゃんは、毎日来ます。
とっても仲良しです。
内のマリモちゃんまでは行ってませんが〜〜。
マリモちゃん、ライムちゃんほんと毎日追っかけっこです。
ライムちゃんは、強くなって来て最初の頃の様に鳴いて助けを求め無くなりました。(*^_^*)
お仕事忙しそうですね。
ライムちゃんの兄弟と毛足の長いねこちゃんは、毎日来ます。
とっても仲良しです。
内のマリモちゃんまでは行ってませんが〜〜。
マリモちゃん、ライムちゃんほんと毎日追っかけっこです。
ライムちゃんは、強くなって来て最初の頃の様に鳴いて助けを求め無くなりました。(*^_^*)
カレンさん〜こんにちは。
昨日は、調子が悪く早く寝てしまいました。
ゴメンなさい。
今ブログを開いた所です。
紫陽花寺其方にも有るんですね。
此方では、鎌倉が有名です。
又紫陽花寺の写真撮って見せてください。
楽しみにしています。(*^_^*)
昨日は、調子が悪く早く寝てしまいました。
ゴメンなさい。
今ブログを開いた所です。
紫陽花寺其方にも有るんですね。
此方では、鎌倉が有名です。
又紫陽花寺の写真撮って見せてください。
楽しみにしています。(*^_^*)
ヒマリッコさん〜お早うございます。
朝早起きですね。(*^_^*)
私も朝は早いです。(^_^)v
金目観音さんまで散歩に行きました。
たまに気がむくときだけです。
何時もは鈴川へ行きます。
富士山を眺めたり野鳥を見たり楽しんでいます。
朝早起きですね。(*^_^*)
私も朝は早いです。(^_^)v
金目観音さんまで散歩に行きました。
たまに気がむくときだけです。
何時もは鈴川へ行きます。
富士山を眺めたり野鳥を見たり楽しんでいます。
cocoaさん〜今晩は。
毛足の長いねこちゃんは、ライムちゃんの兄弟と一緒に写真に撮りましたが子猫がよく見えないので少し明るくしたところ、なんか金髪のようになってしまいました。
大人しい猫ちゃんです。(*^_^*)
毛足の長いねこちゃんは、ライムちゃんの兄弟と一緒に写真に撮りましたが子猫がよく見えないので少し明るくしたところ、なんか金髪のようになってしまいました。
大人しい猫ちゃんです。(*^_^*)
いちみさん〜今晩は。
今日は午前中はすごく降っていたので、子ネコは見かけ無かったです。
ライムちゃんの親と、毛足の長いねこちゃんは見かけましたが。
あまり濡れたく無いのかな?
今日は午前中はすごく降っていたので、子ネコは見かけ無かったです。
ライムちゃんの親と、毛足の長いねこちゃんは見かけましたが。
あまり濡れたく無いのかな?
おとちゃん〜今晩は。
今日は、扇子作りのイベントで行って来ました。
ビルの4階が仮のお教室ですので、風の音がビュービューと凄かったですよ。
いつもの顔ぶれなので和気あいあいと楽しかったです。(*^_^*)
始めての扇子作りでしたので何も考えずイラストとか写真を沢山入れてしまいました。
後で気が付きました。
写真を大きく入れてみても良かったかなと。
今日は、扇子作りのイベントで行って来ました。
ビルの4階が仮のお教室ですので、風の音がビュービューと凄かったですよ。
いつもの顔ぶれなので和気あいあいと楽しかったです。(*^_^*)
始めての扇子作りでしたので何も考えずイラストとか写真を沢山入れてしまいました。
後で気が付きました。
写真を大きく入れてみても良かったかなと。
たんぽぽさん こんばんは
今日はお昼頃から、久しぶりに恵みに雨でした。
お花たちが活き活きしています。
水不足が少し解決かなあ?
お散歩にいつもと違ったコースを歩かれたんですね。
たまにはいいよね。
私もあまり信仰心はないけど、神社仏閣を見て廻るのは好きですよ。
毛足の長い猫ちゃん、金髪みたいで、きれいですね。
今日はお昼頃から、久しぶりに恵みに雨でした。
お花たちが活き活きしています。
水不足が少し解決かなあ?
お散歩にいつもと違ったコースを歩かれたんですね。
たまにはいいよね。
私もあまり信仰心はないけど、神社仏閣を見て廻るのは好きですよ。
毛足の長い猫ちゃん、金髪みたいで、きれいですね。
こんばんは(*’▽’)
昨夜から(丑三つ時)PCがストライキ!
やっと昼にサポートセンターの方に遠隔操作をして頂き復旧しました
写真 ライムちゃんかと思いました
ライムちゃんの兄弟なんだ!
前に写っているニャんちゃんと仲良しなんですね
なんか微笑ましいです
心の中でお灯明、お念仏でいいんじゃないですか!
昨夜から(丑三つ時)PCがストライキ!
やっと昼にサポートセンターの方に遠隔操作をして頂き復旧しました
写真 ライムちゃんかと思いました
ライムちゃんの兄弟なんだ!
前に写っているニャんちゃんと仲良しなんですね
なんか微笑ましいです
心の中でお灯明、お念仏でいいんじゃないですか!
たんぽぽさん
こんばんは〜♪
とうとう雨が… 梅雨ですものね〜
金目観音さん
たんだかお名前からしてご利益ありそうですね
私も 信仰心?ないけれど
年に数度のお参り まったくの自己満足…
でもね なんとなく気持ちがスッキリしま〜す
この雨で
綺麗な紫陽花 また大喜びですね!
こんばんは〜♪
とうとう雨が… 梅雨ですものね〜
金目観音さん
たんだかお名前からしてご利益ありそうですね
私も 信仰心?ないけれど
年に数度のお参り まったくの自己満足…
でもね なんとなく気持ちがスッキリしま〜す
この雨で
綺麗な紫陽花 また大喜びですね!
michanさん〜お早うございます。
今日は仕事なので散歩できませんでした。
毎日歩かないので散歩は楽しみです。
歩いていると此処もよくチャーちゃんと毎日歩いていたとか、思い出してしまいます。
観音さんの隣が少し離れて小学校です。
場所は、金目の中心部です。
表通りは結構車が絶え間無く走っていますよ。(*^_^*)
今日は仕事なので散歩できませんでした。
毎日歩かないので散歩は楽しみです。
歩いていると此処もよくチャーちゃんと毎日歩いていたとか、思い出してしまいます。
観音さんの隣が少し離れて小学校です。
場所は、金目の中心部です。
表通りは結構車が絶え間無く走っていますよ。(*^_^*)
雅さん〜お早うございます。
キーボード調子が悪いんですか?
大変ですね。
お返事沢山出される雅さんだから苦労がわかります。
私はライムちゃんに邪魔されとんでも無いことが起きます。
画面が飛んで行ってしまったり。(>_<)
其れでも負けていられません。
キーボード調子が悪いんですか?
大変ですね。
お返事沢山出される雅さんだから苦労がわかります。
私はライムちゃんに邪魔されとんでも無いことが起きます。
画面が飛んで行ってしまったり。(>_<)
其れでも負けていられません。
みえちゃん〜お早うございます。
檀家と言っても名前だけですけど。
立派なお寺さんですね。
観音さまといつも呼んでいたのでお寺さんということが頭に無かったです。
いろんなイベントがありますがまだ行っていません。
ライムちゃんの兄弟は、動作がソックリで見ていても可愛いですが、そばに寄ってきません。
檀家と言っても名前だけですけど。
立派なお寺さんですね。
観音さまといつも呼んでいたのでお寺さんということが頭に無かったです。
いろんなイベントがありますがまだ行っていません。
ライムちゃんの兄弟は、動作がソックリで見ていても可愛いですが、そばに寄ってきません。
栄子ちゃん〜お早うございます。
毛足の長い猫ちゃんは飼い猫でしょうか?
とても大人しいです。
最近よくやってきます。
そういえば珍しい毛並みですね。(*^_^*)
毎朝2匹がやって来ます。
毛足の長い猫ちゃんは飼い猫でしょうか?
とても大人しいです。
最近よくやってきます。
そういえば珍しい毛並みですね。(*^_^*)
毎朝2匹がやって来ます。
ゆっぴーさん〜お早うございます。
今日からお休みでしたね。
今日もお天気です。
ライムちゃんの兄弟は毎日やってきます。
あの毛足の長い猫ちゃんといつも一緒です。
楽しそうに戯れていますよ。(*^_^*)
今日からお休みでしたね。
今日もお天気です。
ライムちゃんの兄弟は毎日やってきます。
あの毛足の長い猫ちゃんといつも一緒です。
楽しそうに戯れていますよ。(*^_^*)
umihotaruさん〜お早うございます。
檀家と言っても名前だけ入っているだけです。
そうでした。墓地もないのでそろそろ考えないいけない頃でした。
近くて良いのですが。
無理かも。
近くが一番ですよね。(*^_^*)
檀家と言っても名前だけ入っているだけです。
そうでした。墓地もないのでそろそろ考えないいけない頃でした。
近くて良いのですが。
無理かも。
近くが一番ですよね。(*^_^*)
たんぽぽさん~
おはようございます(^_-)-☆
ま~素敵なところへお散歩だったんですね。
檀家さんって縁起がいい名前ですね。金目観音様いいことありそうよ~
黄金色に光った猫ちゃんが丸くなっているのね。
今日は金色つながりね~
おはようございます(^_-)-☆
ま~素敵なところへお散歩だったんですね。
檀家さんって縁起がいい名前ですね。金目観音様いいことありそうよ~
黄金色に光った猫ちゃんが丸くなっているのね。
今日は金色つながりね~
たんぽぽさん~ 今晩は (*^^)v
パソコンが調子悪くて、お返事を書き終えたらこんな時間です
キーボードが駄目なので、タイピングは驚くほどの時間が掛かります
明日は、新しくキーボードを買わないと、打つのが大変だもの・・・
金目観音さんは、檀家さんでもお参りは余りしてないみたいね?
私のお友達でも、洗脳されたように、毎日お寺さんに参る人がいますよ
私は 年に数回の人ですけどね。
明日からお天気は下し坂よ 紫陽花を見たり菖蒲を見たりと約束を
入れてあるが、雨に降られるでしょうね・・・
パソコンが調子悪くて、お返事を書き終えたらこんな時間です
キーボードが駄目なので、タイピングは驚くほどの時間が掛かります
明日は、新しくキーボードを買わないと、打つのが大変だもの・・・
金目観音さんは、檀家さんでもお参りは余りしてないみたいね?
私のお友達でも、洗脳されたように、毎日お寺さんに参る人がいますよ
私は 年に数回の人ですけどね。
明日からお天気は下し坂よ 紫陽花を見たり菖蒲を見たりと約束を
入れてあるが、雨に降られるでしょうね・・・
たんぽぽさん、こんばんは。
今日も暑かったですね。
朝、早くだったら、まだ気持ちが良かったでしょう。
金目観音様、ちかくにあるのですね、檀家さんなんですね。
毛長で、茶色は、珍しいですね。
ねこは、やっぱり、可愛いですね。\(^o^)/
今日も暑かったですね。
朝、早くだったら、まだ気持ちが良かったでしょう。
金目観音様、ちかくにあるのですね、檀家さんなんですね。
毛長で、茶色は、珍しいですね。
ねこは、やっぱり、可愛いですね。\(^o^)/
たんぽぽさん こんばんは
お寺の檀家さんは段々少なくなってきていて
お寺さんも大変な様です
私も散歩は毎日していますがこの頃は暑く
水分は適度に補給しています
熱中症に注意して散歩を楽しみましょう
今は紫陽花が綺麗ですね
お寺の檀家さんは段々少なくなってきていて
お寺さんも大変な様です
私も散歩は毎日していますがこの頃は暑く
水分は適度に補給しています
熱中症に注意して散歩を楽しみましょう
今は紫陽花が綺麗ですね
ねこさん〜今晩は。
金目は歴史が古いですよ。
明治の頃盲学校も開校されていますし、
キリスト教伝道の名所にもなっています。
どういう訳か金目駅というバス停があります。
今も分かりませんけど。
金目は歴史が古いですよ。
明治の頃盲学校も開校されていますし、
キリスト教伝道の名所にもなっています。
どういう訳か金目駅というバス停があります。
今も分かりませんけど。
不動明王さん〜今晩は。
金目観音さんは、今の皇太子様が大学生の頃歴史にご興味が有りこちらへお立ち寄りになられていらっしゃいます。
その頃の写真も見せて頂きました。
春は桜の咲く頃とても川沿いが綺麗です。お天気が良いと富士山が眺められるようです。
まだ一度も見ていませんが。
よく犬の散歩では川沿いを歩きました。(*^_^*)
金目観音さんは、今の皇太子様が大学生の頃歴史にご興味が有りこちらへお立ち寄りになられていらっしゃいます。
その頃の写真も見せて頂きました。
春は桜の咲く頃とても川沿いが綺麗です。お天気が良いと富士山が眺められるようです。
まだ一度も見ていませんが。
よく犬の散歩では川沿いを歩きました。(*^_^*)
うめちゃん〜今晩は。
金目に越してきてもう39年経ちました。
子供が七五三でお詣りをさせていただいて、よく遊びに行ってました。
その時は今の様に門も無く自由に入れました。
銀杏もよく拾いに行きましたよ。
今は朝7時開門、5時には閉まってしまいます。
仁王様もいまは、ガラスの中です。
お札が至る所に貼って有りました。
高い所にもね。
金目に越してきてもう39年経ちました。
子供が七五三でお詣りをさせていただいて、よく遊びに行ってました。
その時は今の様に門も無く自由に入れました。
銀杏もよく拾いに行きましたよ。
今は朝7時開門、5時には閉まってしまいます。
仁王様もいまは、ガラスの中です。
お札が至る所に貼って有りました。
高い所にもね。
たんぽぽさん
こんにちは
金目観音さんは 檀家さんなのですね
緑が綺麗なとこですね
紫陽花
いま頑張ってさいています
日中は 暑いので しんどそうですが
朝早くは 元気ですよね
こんにちは
金目観音さんは 檀家さんなのですね
緑が綺麗なとこですね
紫陽花
いま頑張ってさいています
日中は 暑いので しんどそうですが
朝早くは 元気ですよね
コメント
24 件