エコール・マミ教室
umihotaru さん
歩く・歩く・大きくなりました(^_^)
2016年06月03日 06:50



おはようございます
29日は鯖街道特別編(久多~桑原へ)
というウォークに行って来ました
当初このシリーズではトイレする所が
確保できないという事で
車窓から見て通り過ぎるという事でしたが
トイレする所が確保できたという事で(真の完全踏破)
を目指して特別編として企画され行って来ました
今回はほぼ平らな道でガイドさんも
所々道端に咲く草花を説明してくださり
楽しみながら歩けた11KM 四時間でした(*^_^*)
2日は第3回熊野古道のバスツアーがあり行って来ました
コースは牛馬童子~小広王子まで約8,5KM3時間半でした
バスツアーはいつも一人で行きますのでほとんどの場合が
相席です全く知らない人ですのでいつも挨拶と
「何処から来られましたか」と聞き
その反応を見て話をする様にしています
いろいろな人がおられますが
今回の人とは馬が合うとでもいうのでしょうか
行き帰りのバスの中では旅の事、歩く事、パソコンの事、
その他いろいろと喋り続けていました
歩く方は余り疲れませんでしたが
普段余り喋らない私ですのでお喋りに疲れた一日でした
3枚目は22日植えたトマト、ナス、キュウリです
大きくなりました
キュウリは5本、ナスは2本収穫出来ました(*^_^*)
29日は鯖街道特別編(久多~桑原へ)
というウォークに行って来ました
当初このシリーズではトイレする所が
確保できないという事で
車窓から見て通り過ぎるという事でしたが
トイレする所が確保できたという事で(真の完全踏破)
を目指して特別編として企画され行って来ました
今回はほぼ平らな道でガイドさんも
所々道端に咲く草花を説明してくださり
楽しみながら歩けた11KM 四時間でした(*^_^*)
2日は第3回熊野古道のバスツアーがあり行って来ました
コースは牛馬童子~小広王子まで約8,5KM3時間半でした
バスツアーはいつも一人で行きますのでほとんどの場合が
相席です全く知らない人ですのでいつも挨拶と
「何処から来られましたか」と聞き
その反応を見て話をする様にしています
いろいろな人がおられますが
今回の人とは馬が合うとでもいうのでしょうか
行き帰りのバスの中では旅の事、歩く事、パソコンの事、
その他いろいろと喋り続けていました
歩く方は余り疲れませんでしたが
普段余り喋らない私ですのでお喋りに疲れた一日でした
3枚目は22日植えたトマト、ナス、キュウリです
大きくなりました
キュウリは5本、ナスは2本収穫出来ました(*^_^*)
アラシちゃん おはようございます
ツアーはガイドさんがいてますので道端に咲く
草花を説明してくれますので歩いていても楽しいです(^_^)
歩くツアー日程的に少し日にちが近く疲れましたが今はもう元気です
バスツアーお隣さんがどんな人が来るのかも楽しみの一つです
野菜取りたての新鮮な物が食べられて最高の贅沢と思っています(*^_^*)
ツアーはガイドさんがいてますので道端に咲く
草花を説明してくれますので歩いていても楽しいです(^_^)
歩くツアー日程的に少し日にちが近く疲れましたが今はもう元気です
バスツアーお隣さんがどんな人が来るのかも楽しみの一つです
野菜取りたての新鮮な物が食べられて最高の贅沢と思っています(*^_^*)
umihotaruさん
今晩は
鯖街道のウォークいっぱい歩いて、
歩きながら、咲く花をみながら、歩くのって、
楽しくいいよね。自然のなかは、いっぱいお花にも咲いてて、
珍しいお花にも会えるのって、又楽しくいいね。
バスツアーもお友達になるよね。色々なお話も出来て、
楽しいバスツアーだったね。いっぱい歩いたから、
ゆっくり休んで、下さいね。
もう夏のお野菜だね。胡瓜となす収穫いいね。トマトも楽しみだね。
今晩は
鯖街道のウォークいっぱい歩いて、
歩きながら、咲く花をみながら、歩くのって、
楽しくいいよね。自然のなかは、いっぱいお花にも咲いてて、
珍しいお花にも会えるのって、又楽しくいいね。
バスツアーもお友達になるよね。色々なお話も出来て、
楽しいバスツアーだったね。いっぱい歩いたから、
ゆっくり休んで、下さいね。
もう夏のお野菜だね。胡瓜となす収穫いいね。トマトも楽しみだね。
コスモスさん こんばんは
鯖街道は最大の難所は越えた様で
今回は本当に楽しんで歩けた道でした(^_^)
熊野古道はコースの中にある牛馬童子や、野中の清水は有名ですね
コースとしては歩き易かったのですが
90%がアスファルトの道で疲れました
長くても前回の山道の方が良かったです
夏野菜はいつも食べる直前に撮る様にしていますので本当に贅沢感一杯です(*^_^*)
鯖街道は最大の難所は越えた様で
今回は本当に楽しんで歩けた道でした(^_^)
熊野古道はコースの中にある牛馬童子や、野中の清水は有名ですね
コースとしては歩き易かったのですが
90%がアスファルトの道で疲れました
長くても前回の山道の方が良かったです
夏野菜はいつも食べる直前に撮る様にしていますので本当に贅沢感一杯です(*^_^*)
イロンさん こんばんは
一人旅相席も又楽しみですが
話をしたくない人もいますので気をつけています
明日はお天気は悪そうですので心配ですが
雨の菖蒲、紫陽花も又いいものと
気持ちを切り替えましょう楽しみにしています(*^_^*)
一人旅相席も又楽しみですが
話をしたくない人もいますので気をつけています
明日はお天気は悪そうですので心配ですが
雨の菖蒲、紫陽花も又いいものと
気持ちを切り替えましょう楽しみにしています(*^_^*)
umihotaru さん こんにちは
鯖街道、熊野古道ウォーク お疲れ様でした
相席の方とお話しが弾んで良かったですね
アザミの色がとても鮮やかです!
夏野菜、もう収穫出来るようになったんですね〜
とれたての野菜の味は格別でしょうね
鯖街道、熊野古道ウォーク お疲れ様でした
相席の方とお話しが弾んで良かったですね
アザミの色がとても鮮やかです!
夏野菜、もう収穫出来るようになったんですね〜
とれたての野菜の味は格別でしょうね
umihotaruさん こんにちは。
遅い訪問です。
鯖街道ウォーキング、快調ですね。
今回は野の花をカメラの納めながらの余裕でしたね。
アザミの赤紫がとっても綺麗です。
葉のトゲさえなければ、持って帰りたくなるような。
そして熊野古道(中辺路) ツアーも…。
中三日での長距離ウォーキングとは凄いですね。
今回のコースはよく聞くように思いますが、歩き易くて景色がいいのでしょうか?
「乙女の寝顔」そう見えます。そして観音様のお顔のようにも…。
家庭菜園、もう収穫できたのですか? 早いですね。
子どもの頃、祖母が「一番なり」を食べると3年寿命が延びると
言ってたのを思い出しました。
遅い訪問です。
鯖街道ウォーキング、快調ですね。
今回は野の花をカメラの納めながらの余裕でしたね。
アザミの赤紫がとっても綺麗です。
葉のトゲさえなければ、持って帰りたくなるような。
そして熊野古道(中辺路) ツアーも…。
中三日での長距離ウォーキングとは凄いですね。
今回のコースはよく聞くように思いますが、歩き易くて景色がいいのでしょうか?
「乙女の寝顔」そう見えます。そして観音様のお顔のようにも…。
家庭菜園、もう収穫できたのですか? 早いですね。
子どもの頃、祖母が「一番なり」を食べると3年寿命が延びると
言ってたのを思い出しました。
umihotaruさん こんにちは〜
お遍路もおなじです
1人の方多いですしね これもご縁です
一期一会 そう言って バスに乗った方々に話します
明日 お誘い頂いて ありがとうございます
お天気が 心配ですが 行かさせて頂きます*\(^o^)/*
お遍路もおなじです
1人の方多いですしね これもご縁です
一期一会 そう言って バスに乗った方々に話します
明日 お誘い頂いて ありがとうございます
お天気が 心配ですが 行かさせて頂きます*\(^o^)/*
ヨーコさん おはようございます
今回は両方とも余りUPダウンがなくて
楽しみながら歩く事が出来ました(^_^)
夏野菜ぼちぼち超新鮮なものを戴いています
何といってもトマトが楽しみです
取りたては店で売っているトマトでは
味わえない美味しさがありますのでいつも楽しみにしています(*^_^*)
今回は両方とも余りUPダウンがなくて
楽しみながら歩く事が出来ました(^_^)
夏野菜ぼちぼち超新鮮なものを戴いています
何といってもトマトが楽しみです
取りたては店で売っているトマトでは
味わえない美味しさがありますのでいつも楽しみにしています(*^_^*)
くにちゃんさん おはようございます
こういうツアーに参加される方は
皆さん10KM位平気で歩かれます
特に女性の方は少し位の坂道や階段でも
お喋りをしながら歩いています
お喋りをエネルギーに変えているのでしょうね
普段余り喋りませんのでバスでの中での6時間は疲れました(~_~)
こういうツアーに参加される方は
皆さん10KM位平気で歩かれます
特に女性の方は少し位の坂道や階段でも
お喋りをしながら歩いています
お喋りをエネルギーに変えているのでしょうね
普段余り喋りませんのでバスでの中での6時間は疲れました(~_~)
ナッツさん おはようございます
細かく見て戴きありがとうございます
こういうツアーに参加する方は皆さんお元気ですよ
10KM位なら平気で歩かれます
特に女性の方はお喋りをしながらですので
きっとお喋りをエネルギーに変えているのでしょうね(*^_^*)
細かく見て戴きありがとうございます
こういうツアーに参加する方は皆さんお元気ですよ
10KM位なら平気で歩かれます
特に女性の方はお喋りをしながらですので
きっとお喋りをエネルギーに変えているのでしょうね(*^_^*)
umihotaruさん こんばんは
ウォーキングのツアーに参加されたのですね。
何時もながら健脚なので感心しています。
一人座席でも相席になれば話も弾みますね。
歩くより、お喋りで疲れましたか。男性と女性の違いかもしれませんね。
ウォーキングのツアーに参加されたのですね。
何時もながら健脚なので感心しています。
一人座席でも相席になれば話も弾みますね。
歩くより、お喋りで疲れましたか。男性と女性の違いかもしれませんね。
らなたんさん こんばんは
ありがとうございます
水分補強大丈夫ですよ
この頃500MLのペットボトルを2本持って行っています(^_^)
夏野菜のキュウリは取りたてをもろみを着けて
茄子は味噌汁に入れて食べました美味しかったです
バスツアーお隣さんが話しやすいと楽しさも倍増です(*^_^*)
ありがとうございます
水分補強大丈夫ですよ
この頃500MLのペットボトルを2本持って行っています(^_^)
夏野菜のキュウリは取りたてをもろみを着けて
茄子は味噌汁に入れて食べました美味しかったです
バスツアーお隣さんが話しやすいと楽しさも倍増です(*^_^*)
お玉さん こんにちは
こういうツアーに参加する人は
皆さん10KM位平気な様で
私がついて行くのが精いっぱいです(^_^)
忙しかったですがこの2回はは楽しんで歩く事が出来ました
一人でツアーに行くといろいろな人がいますので
今回のような人と多く行ける事を願っています(*^_^*)
こういうツアーに参加する人は
皆さん10KM位平気な様で
私がついて行くのが精いっぱいです(^_^)
忙しかったですがこの2回はは楽しんで歩く事が出来ました
一人でツアーに行くといろいろな人がいますので
今回のような人と多く行ける事を願っています(*^_^*)
りんどうさん こんにちは
バスツアー40回近く行っていますが今回の様に
車中ずっと話をしたのは初めてで
おかげさまで楽しさ倍増で忘れられないツアーとなりました(^_^)
やはり話安い人とそうでない人があり話にくい人は会話が続きません
これからも一人でツアーに行く機会が多いと思いますが
こういう人と相席になる事を願っています(*^_^*)
バスツアー40回近く行っていますが今回の様に
車中ずっと話をしたのは初めてで
おかげさまで楽しさ倍増で忘れられないツアーとなりました(^_^)
やはり話安い人とそうでない人があり話にくい人は会話が続きません
これからも一人でツアーに行く機会が多いと思いますが
こういう人と相席になる事を願っています(*^_^*)
てるちゃんさん こんにちは
山のウォークでいちばん困るのがトイレです
少人数でしたらどうにでもなりますが
何しろツアーの場合40数名ですから無いと困ります
男性でもお喋り好きな人もいますが私は大変です(~_~)
女性の方は凄いですね
坂道などでも私でしたらハーハー言いながら歩くのですが
女性の方でしたらお喋りをしながら平気で歩きますので
きっとお喋りをパワーに変えているのだと思います脱帽です(*^_^*)
山のウォークでいちばん困るのがトイレです
少人数でしたらどうにでもなりますが
何しろツアーの場合40数名ですから無いと困ります
男性でもお喋り好きな人もいますが私は大変です(~_~)
女性の方は凄いですね
坂道などでも私でしたらハーハー言いながら歩くのですが
女性の方でしたらお喋りをしながら平気で歩きますので
きっとお喋りをパワーに変えているのだと思います脱帽です(*^_^*)
たんぽぽさん こんにちは
たんぽぽさんも一人でバスツアーに行かれるのですね
相席が多いと思いますが
隣にいい人が来ればツアーは楽しさ倍増になりますね
歩くだけでなく短に咲いている花を
見ながらゆっくり歩くのも又いいものですよ(*^_^*)
たんぽぽさんも一人でバスツアーに行かれるのですね
相席が多いと思いますが
隣にいい人が来ればツアーは楽しさ倍増になりますね
歩くだけでなく短に咲いている花を
見ながらゆっくり歩くのも又いいものですよ(*^_^*)
雅さん こんにちは
10KM前後の距離は一人では大変だと思いますが
大勢で歩けば簡単に歩ける距離だと思います
こういうツアーに参加するようになってから解った事ですが
皆さんと一緒に歩くとパワーを戴けて皆さんの力で歩いている様なものです
乙女の寝顔といいますか何か雅さんに似ている様な気がしますよ(^_^)
茄子は難しいです堅くなるのは肥料と水がポイントの様です
10KM前後の距離は一人では大変だと思いますが
大勢で歩けば簡単に歩ける距離だと思います
こういうツアーに参加するようになってから解った事ですが
皆さんと一緒に歩くとパワーを戴けて皆さんの力で歩いている様なものです
乙女の寝顔といいますか何か雅さんに似ている様な気がしますよ(^_^)
茄子は難しいです堅くなるのは肥料と水がポイントの様です
まりたんさん こんにちは
こういうウォークは女性の方が多いんですよ
この日も定員42名でしたが男性は8人で
女性の方が圧倒的に多いし
一人での参加も多い様ですですので
是非一人でも参加してみていただければと思います
野菜私の所は植えるのが早かった(4月22日)ので収穫も早い様です
夏野菜植えられている様で収穫が楽しみですね(*^_^*)
こういうウォークは女性の方が多いんですよ
この日も定員42名でしたが男性は8人で
女性の方が圧倒的に多いし
一人での参加も多い様ですですので
是非一人でも参加してみていただければと思います
野菜私の所は植えるのが早かった(4月22日)ので収穫も早い様です
夏野菜植えられている様で収穫が楽しみですね(*^_^*)
umihotaruさん こんにちは(^.^)
鯖街道特別編完結されたんですね。
11㎞は凄いです(^_^)v
山野草を楽しまれて良かったですね。
バスツアーでのお喋りも楽しまれたんですね。
夏野菜の収穫が嬉しいですね(^-^)/
鯖街道特別編完結されたんですね。
11㎞は凄いです(^_^)v
山野草を楽しまれて良かったですね。
バスツアーでのお喋りも楽しまれたんですね。
夏野菜の収穫が嬉しいですね(^-^)/
shimaさん こんにちは
普段私は余り喋らないので
車中での6時間は疲れました~゜・_・゜~
ツアーで行きますと本当にいろいろな人がいます
こういう人たちばかりですと楽しさも倍増するのですが
中には挨拶しても何も言わない人もいました
トイレね団体ですのでどうしても入りますね
どうしてもというのであれば女性の方にでも
そこら辺で隠れてしてくださいと言われるガイドさんもおられますよm(__)m
普段私は余り喋らないので
車中での6時間は疲れました~゜・_・゜~
ツアーで行きますと本当にいろいろな人がいます
こういう人たちばかりですと楽しさも倍増するのですが
中には挨拶しても何も言わない人もいました
トイレね団体ですのでどうしても入りますね
どうしてもというのであれば女性の方にでも
そこら辺で隠れてしてくださいと言われるガイドさんもおられますよm(__)m
ねこさん こんにちは
両方いいお天気でよかったです
そうなんです2つのツアーが近すぎて
忙しく少し疲れましたが楽しめました
野菜は超新鮮なものが食べられるのが嬉しいです(*^_^*)
両方いいお天気でよかったです
そうなんです2つのツアーが近すぎて
忙しく少し疲れましたが楽しめました
野菜は超新鮮なものが食べられるのが嬉しいです(*^_^*)
hopeさん こんにちは
そうですね2つのツアーが近すぎて
少し疲れ気味でしたが楽しめました
野菜取りたての物が食べられて嬉しいです
5日来られるのですね
お天気は少し悪くなる様ですがお会い出来るのを楽しみにしています(*^_^*)
そうですね2つのツアーが近すぎて
少し疲れ気味でしたが楽しめました
野菜取りたての物が食べられて嬉しいです
5日来られるのですね
お天気は少し悪くなる様ですがお会い出来るのを楽しみにしています(*^_^*)
osyouさん こんにちは
こういうツアーに参加する人にとっては
11KM位は普通の様です
誰一人リタイヤする人はいませんでした
まむし草は成長によって色が変わるようで
何種類かの色の物を見ました
牛馬童子は有名ですので私も期待していたのですが余り小さく期待外れでした
こういうツアーに参加する人にとっては
11KM位は普通の様です
誰一人リタイヤする人はいませんでした
まむし草は成長によって色が変わるようで
何種類かの色の物を見ました
牛馬童子は有名ですので私も期待していたのですが余り小さく期待外れでした
ダイヤモンドのティアラさん こんにちは
キュウリの件はたぶんですので又経過報告待ってます~
こういうツアーに参加する人は11KMという距離は
皆さん普通の様でリタイヤする人は一人もいませんでした
トマトの取りたては一味違って本当に美味しいですから
お母さんやひ孫さんと食べられて喜ばれた様で嬉しいですね(*^_^*)
キュウリの件はたぶんですので又経過報告待ってます~
こういうツアーに参加する人は11KMという距離は
皆さん普通の様でリタイヤする人は一人もいませんでした
トマトの取りたては一味違って本当に美味しいですから
お母さんやひ孫さんと食べられて喜ばれた様で嬉しいですね(*^_^*)
akikoさん こんにちは
このコースゆったりとした坂道で楽でしたが
コンクリートの道が多く残念でした
牛馬童子像を楽しみにしていたのですが
思ったより小さく少しガッカリでした
野中の清水飲みましたが少し甘味があった気がします
今回は特別でしぃうね本当に楽しい車中でした(*^_^*)
このコースゆったりとした坂道で楽でしたが
コンクリートの道が多く残念でした
牛馬童子像を楽しみにしていたのですが
思ったより小さく少しガッカリでした
野中の清水飲みましたが少し甘味があった気がします
今回は特別でしぃうね本当に楽しい車中でした(*^_^*)
umihotaruさん〜こんにちは。
ウォーキングバスツアー楽しんでこられたんですね。
私もバスツアーは、いつもと言ってもこの間は、初めてでした。
この次も一人で申し込みました。
いろんな方とお話できて楽しいですよね。(*^_^*)
今回はお話が弾んで良かったですね。
沢山の野草の観察出来て良かったですね。
ウォーキングバスツアー楽しんでこられたんですね。
私もバスツアーは、いつもと言ってもこの間は、初めてでした。
この次も一人で申し込みました。
いろんな方とお話できて楽しいですよね。(*^_^*)
今回はお話が弾んで良かったですね。
沢山の野草の観察出来て良かったですね。
ギッチョさん こんにちは
ただ歩くだけでなくわき見をしながら
ゆっくりと歩くのもいいですね
UPした以外にも今は色々な草花があり勉強にもなりました
バスツアーに行くといろいろな人がおられますが
こういう人ばかりだと一人で行っても本当に楽しいです
野菜は地植えと鉢又はプランターとはずいぶん違う様です
野菜順調に育っている様で収穫が待ち遠しいですね(*^_^*)
ただ歩くだけでなくわき見をしながら
ゆっくりと歩くのもいいですね
UPした以外にも今は色々な草花があり勉強にもなりました
バスツアーに行くといろいろな人がおられますが
こういう人ばかりだと一人で行っても本当に楽しいです
野菜は地植えと鉢又はプランターとはずいぶん違う様です
野菜順調に育っている様で収穫が待ち遠しいですね(*^_^*)
michanさん こんにちは
私は夏野菜は植えるのが早いですので収穫も早いです
キュウリは特に早く苗を植えて1カ月少しで収穫出来ます
バスツアーでのお隣さん
一応様子を見てからにしていますが
合わない人は会話が続きませんね
そうですね歩く事以外に話の種が一つ増えました(*^_^*)
私は夏野菜は植えるのが早いですので収穫も早いです
キュウリは特に早く苗を植えて1カ月少しで収穫出来ます
バスツアーでのお隣さん
一応様子を見てからにしていますが
合わない人は会話が続きませんね
そうですね歩く事以外に話の種が一つ増えました(*^_^*)
みさちゃんさん こんにちは
そうなんですよ話をするのが嫌な人もいると思いますので
声をかけ反応を見てから話をする様にしています
キュウリいつも食べる寸前に取りますので
新鮮この上なくしゃきしゃきが何とも言えず贅沢感がいっぱいです(*^_^*)
そうなんですよ話をするのが嫌な人もいると思いますので
声をかけ反応を見てから話をする様にしています
キュウリいつも食べる寸前に取りますので
新鮮この上なくしゃきしゃきが何とも言えず贅沢感がいっぱいです(*^_^*)
みえちゃんさん こんにちは
ただ歩くだけのウォークもありますが
今回は余りUPダウンがない道で
わき見をしながらのウォークで楽しめましたが
100%コンクリートの道で疲れました
やはり土の山道がいいです
ただ歩くだけのウォークもありますが
今回は余りUPダウンがない道で
わき見をしながらのウォークで楽しめましたが
100%コンクリートの道で疲れました
やはり土の山道がいいです
umihotaru さん~ こんにちは (*^^)v
今回も特別編 11キロと、ツアーの8,5キロ完走おめでとうございます。
一口に、3時間半。4時間と言うが、大変なのは私も良く知っています。
だって私は普段、1時間半しか歩きませんからね。でも1万歩に達しますよ。
今回も沢山の写真を紹介してくれて、ありがとうございます~
乙女の寝顔をじっと見ました。 解りましたよ 鼻・口・顎のラインが
確かに女性の それも乙女に見せますよ~
私も家庭菜園を、試みて茄子の収穫を楽しみにしたこともあったけど
硬くて不味いナスだつたので、それ以来作りませんよ。
今回も特別編 11キロと、ツアーの8,5キロ完走おめでとうございます。
一口に、3時間半。4時間と言うが、大変なのは私も良く知っています。
だって私は普段、1時間半しか歩きませんからね。でも1万歩に達しますよ。
今回も沢山の写真を紹介してくれて、ありがとうございます~
乙女の寝顔をじっと見ました。 解りましたよ 鼻・口・顎のラインが
確かに女性の それも乙女に見せますよ~
私も家庭菜園を、試みて茄子の収穫を楽しみにしたこともあったけど
硬くて不味いナスだつたので、それ以来作りませんよ。
うめちゃんさん こんにちは
そうなんですたいていの人とは楽しく話をしながら
楽しんでいますが中には話をするのが
嫌な人もおられますので
いつも様子を見て判断しています
日曜日雨の場合食べる所が心配です(~_~)
そうなんですたいていの人とは楽しく話をしながら
楽しんでいますが中には話をするのが
嫌な人もおられますので
いつも様子を見て判断しています
日曜日雨の場合食べる所が心配です(~_~)
umihotaruさん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
乙女の寝顔、、shimaさんのコメントに書いてあって
umibotaruでなくてumihotaruさんですね。
女性なんだっと思ったら、写真の話で1人で笑っています。
健脚なumihotaruさんは1人で熊野古道に行かれるので
やっぱり男性ですよね?
無口な??(言うだけは何でも許されるので)私は、友達連れでないと
とても行けません。
野菜立派に育っていますね。
うちも、トマト2本、キュウリ2本、ピーマン1本植えましたが
まだまだです。
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
乙女の寝顔、、shimaさんのコメントに書いてあって
umibotaruでなくてumihotaruさんですね。
女性なんだっと思ったら、写真の話で1人で笑っています。
健脚なumihotaruさんは1人で熊野古道に行かれるので
やっぱり男性ですよね?
無口な??(言うだけは何でも許されるので)私は、友達連れでないと
とても行けません。
野菜立派に育っていますね。
うちも、トマト2本、キュウリ2本、ピーマン1本植えましたが
まだまだです。
umihotaruさん、おはようございます
おしゃべりに疲れたって言われる気持ち良く分かります(0^0^0)
私も時々そんなことがあります
でも、お隣さんと親しく色々なお話が出来て楽しいウォークになりましたね
トイレの確保って大事ですよね
時々行く山登りもトイレがないと本当に困ります
これで真の完全踏破を目指して頑張れますね(*゚O゚*)
乙女の寝顔、見えますよ~♫
おしゃべりに疲れたって言われる気持ち良く分かります(0^0^0)
私も時々そんなことがあります
でも、お隣さんと親しく色々なお話が出来て楽しいウォークになりましたね
トイレの確保って大事ですよね
時々行く山登りもトイレがないと本当に困ります
これで真の完全踏破を目指して頑張れますね(*゚O゚*)
乙女の寝顔、見えますよ~♫
umihotaruさん おはようございます
鯖街道特別編は平らな道を花を見ながら歩かれ
熊野古道のバスツアーではお喋りに少々疲れられたんですね?
ナスやキュウリが収穫出来て楽しみですね
5日楽しみです
鯖街道特別編は平らな道を花を見ながら歩かれ
熊野古道のバスツアーではお喋りに少々疲れられたんですね?
ナスやキュウリが収穫出来て楽しみですね
5日楽しみです
umihotaruさん お早うございます〜
鯖街道 完結編 完歩 御芽出度う御座います。
矢張り自分の脚で 歩き通してこその 達成感ですよね。*\(^o^)/*
熊野古道 牛馬童子〜〜写真を見せて貰ってあぁー昔歩いたなぁと
懐かしくおもいだしました。
一人参加も良いものですよね。新しい出逢いがありますものね。
ummihotaruさん~
おはようございます(^_-)-☆
ま~夏野菜が収穫できたの?
早いですね~ずいぶん成長もいいようでこれだったらプロですね~
我が家のはまだまだ小さくてやっと実が見えてきたところです。
楽しみに眺めているんですよ~
健脚umohotaruさんならではの旅でしたね。
バスの中も楽しそうでよかったです。
うふふ・・・おしゃべりに疲れたの?それも思い出ですね。
おはようございます(^_-)-☆
ま~夏野菜が収穫できたの?
早いですね~ずいぶん成長もいいようでこれだったらプロですね~
我が家のはまだまだ小さくてやっと実が見えてきたところです。
楽しみに眺めているんですよ~
健脚umohotaruさんならではの旅でしたね。
バスの中も楽しそうでよかったです。
うふふ・・・おしゃべりに疲れたの?それも思い出ですね。
umihotaruさん おはようございます(^_^)v
鯖街道特別編・第3回熊野古道のバスツアーへ行かれたのですね
楽しみながら歩けたようで良かったです
バスツアーお隣の方とのおしゃべりも
相手の反応をを見てからですよね
まず「何処からいらっしゃいました?」から始まりますよね
今回は馬が合った様でお話も弾んだようですね
いいなぁ~胡瓜収穫出来たようで 新鮮で美味しそう~
鯖街道特別編・第3回熊野古道のバスツアーへ行かれたのですね
楽しみながら歩けたようで良かったです
バスツアーお隣の方とのおしゃべりも
相手の反応をを見てからですよね
まず「何処からいらっしゃいました?」から始まりますよね
今回は馬が合った様でお話も弾んだようですね
いいなぁ~胡瓜収穫出来たようで 新鮮で美味しそう~
umihotaruさん
おはようございます
何処から来られましたか」と聞き
お隣のかたとおしゃべりをね
ウォークキングのツア 同じ 趣味のかた同士
お喋りもはずみますね
山野草を楽しみながら 11km 四時間
凄いです(・・;)
5日 御天気☂マーク付いてきたけど
その分 花菖蒲は 元気でしょうね
楽しみにしています
おはようございます
何処から来られましたか」と聞き
お隣のかたとおしゃべりをね
ウォークキングのツア 同じ 趣味のかた同士
お喋りもはずみますね
山野草を楽しみながら 11km 四時間
凄いです(・・;)
5日 御天気☂マーク付いてきたけど
その分 花菖蒲は 元気でしょうね
楽しみにしています
コメント
39 件