パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

たまごの事

 2016年05月18日 23:43
先日、テレビで卵の事を見ました。
卵一個が100円だそうです。
余りの高さに(@_@)
指で黄身だけをつまんで持ち上げて見せました。
高くっても、良く売れているとか・・・

その話を娘にすると・・
加古川の卵農家から、生みたて卵を
買って来てくれました。
「一個百円ではないけど、生みたてだよ」と言います。
早速、タマゴご飯にして頂きました。
美味しかったです。

所が、今晩、NHKのテレビ。「がってん」で
生みたてでなく、古い卵の方が美味しいとか・・・
色々実験もしていました。
ただただ、もう吃驚しました。 (@_@)
コメント
 8 件
 2016年05月19日 22:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ダイヤモンドのティアラさん

こんばんは(*^_^*)

百円の卵、高いですよね!
初めは売れなかったそうですが・・
最近はネット注文でよく売れているそうです。(@_@)

私は、普通の安い卵で十分ですけど・・・
そうですね~高い、即ち高品質、美味しいと
作用するのでしょうかね~(*^_^*)
 2016年05月19日 21:55  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

以前に見た卵1っこ百円には吃驚でした。
ケーキ店と契約していると言って居ましたね~

鶏の飼料や、育て方の違いが価格になるのでしょうか、
良い卵を使ったケーキやプリン美味しいですね‼(*^_^*)
 2016年05月19日 21:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

目からうろこでしたね~
お菓子を良く作るので卵は何時も切らさない様にしています。
卵の賞味期限を何時も気にしていました。
でも、長く置いても大丈夫と分かって、安心しました。

卵ご飯は、やっぱり生みたてが、私は良いです。
1個100円は、ちょっと手が出ません。(*^_^*)
 2016年05月19日 21:36  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

私は、生みたての卵が一番いいと思ってました。
1カ月過ぎても大丈夫ですって・・・
フランスのパテシェーで卵を置いておいて使うとか、
生みたての新しい卵は黄身が盛り上がり白身は粘りが有ります。
古くなると白身の粘りが無く水の様になります。
そうなると、うま味が出てくるんだそうですよ。(*^_^*)
 2016年05月19日 21:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ムーミンさん

こんばんは(*^_^*)
初めまして、よろしくお願いします。
そうですね~マミちゃんが居ないのは寂しいです。
本当に、驚きましたね!
長く置いて居ても大丈夫なんてね~
白身がサラサラの水の様になってもうま味が出るなんてね~
芽から鱗でしたね~(*^_^*)
 2016年05月19日 07:13  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます
たまご ね
先日 修学院離宮に行ったとき その近くで
たまごのお店を
100円くらいでしたね
暑かったので そのたまごで作ったプリンを
美味しかった 単純に おいしいねってね
 2016年05月19日 04:56  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん~

おはようございます(*^。^*)

あら~ガッテン見なかったわ。
残念です。生卵は新しすぎると茹でた時に皮がむきにくいっては言うけど
生卵食べても味が違ってくるの?
それは\(◎o◎)/!ですね~

今までは生卵は新しい物の方がいいって思い込んでいたものね。


 2016年05月19日 00:23  ダイエー北野田教室  ムーミン さん
toshikoさん、はじめましてこんばんは。
私も『ガッテン』見ました。最近はマミちゃんが出なくてちょっと寂しいですが。
卵4ヶ月ほってても大丈夫には驚きました。今度テレビでやってた究極の卵かけご飯をやってみようと思っています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座