パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • くしゃみ、咳でダウン?
    • 「golden」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

やれば出来る~何が?

 2016年05月12日 11:58
昨日と打って変って、好い天気ですね。
こんな時郊外にドライブ~隣は誰?(笑)
若い時は、そんな思いしたことあったなあ~あはは!
そんな色っぽい事を言うつもりじゃなかった~?

一夜漬けのことです~
お漬物好きの親父ですが、家内も娘も買い物に行ってもこれに関心なく、買い忘れること多い?
自分が同行した時は、必ず買うのですが~
きゅうり、なす、かぶらとかを良く買います。

今日はきゅうりが有るので、一夜漬けに~
まずきゅうりを角切り、みようがをきざむ、南蛮をきざむ、だし昆布、そしてお塩小さじ1.5杯入れて手で揉む、揉む~
これで出来上がり~
以前浅漬けの素で造ったら、今一つだったので今回は使わない。

簡単ですね~これで美味しくなると思いますか~?
まあ自分で造るわけだから、おいしいと思って食べよう~(笑)
コメント
 6 件
 2016年05月13日 16:30  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクさん
 こんにちは

浅漬けなかなかいい感じで出来ました。
家内も美味しいねと珍しくお誉め頂きました。
茗荷の塩加減もちょうど良かったみたいです。

やれば出来る~自画自賛してます。(笑)
 2016年05月12日 21:34  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

私もですが長い事生きていますと色々な事ありますね~(*^_^*)

いい感じで召し上がれますね
お漬物浅漬け古漬けどっちも好きです
おんせんたまごさんがおしえてくれたように生姜を入れると美味しいですよ
今でしたら谷中生姜がいいですね
キャベツ、キュウリ、生姜も相性いいですよね
自分の事は自分で?
 2016年05月12日 19:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
 ヨッコさん

料理なんてとんでもありません?
食べる時は、辛口の評論家ですが造るのは~?
一つだけ自慢はステーキを焼く~本格的ですよ~

この風景は、一昨年暮れに行った岡山鷲羽山から瀬戸大橋を見た所です。倉敷~香川金比羅山
~松山道後温泉~尾道広島~厳島神社~錦帯橋~玉造温泉出雲大社~鳥取等巡った時のものです。
貧乏人の欲張り3泊4日の旅行でのⅠカットです。(笑)飛行機とレンタカーで~
 2016年05月12日 14:22  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
らなたんさん
 こんにちは

クッキングなんてありえない~ありえない~面白半分です。
食べる方は、辛口ですが造るのは駄目です。

写真の取り込みvistaなので、先生にご指導頂いてるのですが上手くいかない?
この写真は、岡山鷲羽山から瀬戸内を見たものです。まったく関係ない写真なのですが、練習で~
ドライブは、
”こんなシーンがあったらいいね”の想像です。(笑)
モテナイ男の願望~今更モテテもどうしようもないけど~遅い遅い~(笑)
 2016年05月12日 13:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おんせんたまごさん
こんにちは  お久しぶりですかね?

自分はマメなんではないのです~暇なだけ~(笑)
現役で仕事一生懸命の時は、とてもとても無理無理~
旦那さんと重ねたら、可哀そう~
自分だってそんな時代だったら、言われたってやらない~

お漬物に生姜を入れるともっと美味しくなるのですか?
今度試してみます。 有難うございました。
 2016年05月12日 12:43  まるひろ南浦和教室  おんせんたまご さん
こんにちは タマサンさん。

ご無沙汰しています。美味しそうで、超簡単にできるキュウリの漬物ですね。
市販の浅漬けの素を私も使っていますが、いつも生姜をプラスしたり、塩昆布をプラス

して一応自分なりの味を出しています。それにしてもタマサンさんはマメですね。

ウチの旦那もタマサンさんを見習ってほしいものです!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座