パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • くしゃみ、咳でダウン?
    • 「golden」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

反省してます~

 2016年05月06日 11:45
金沢で”森八”(老舗のお菓子屋さん)のあんみつ2個、
自分は”葛きり”を買いました。
あんみつは、家内と娘の分として~

しばらく誰も食べないでそのまま~
一人で居る時にパソコンでもやろうとテキスト片手に始めたが、思うように行かず~中断~
あんみつ誰も手を出さないので、親父いただいてしまいました?
もう一つもその後も誰も手をつけず~?
仕方ないのでまた親父の胃袋へ~

その日に限って、そう言えば”あんみつ”有ったよねと家内に言われてしまいました。
ゴミ箱に包装を見つけたらしい~?
バレテしまった。(笑) トボケても犯人は、ひとり?

仕方ないので今日反省して、弁当とあんみつ買って償います。
彼ら言うかも~”金沢の森八では、無いのか”とね~?

な~んて他愛のない事で、親父の権威喪失してる今日この頃です。(笑)

コメント
 7 件
 2016年05月07日 10:44  茅ヶ崎教室  ぷー さん
タマさん、おはようございます。

私は両刀使いです。
あっ!これは勿論食べ物に関してですよ。
お酒は歳を重ねるとともに美味しさがわかる様になって来た
気がします。
近頃は、奥方も60歳にして日本酒の旨味に目覚めた様で、
ワイン党から切り替えつつあります。

タマさんは完全な下戸なんですか?粕漬けやチョコレートボン
ボンでも酔う人がいますが・・・
広島当時温泉仲間で下戸と称し、宴席も最初から白飯を食べて
いる人にある時白ワインをキンキンに冷やして飲ませた所、
「飲みやすい!」と言ってチュルチュル半分ほど空けた男性が
いました。
その時は、直ぐに爆睡でしたが今ではそこそこ嗜む様になりま
した。
 2016年05月07日 07:29  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
 のぐっちゃんあ~?

恥しい事言ってしまいました。(笑)
下戸なもので、甘いものについつい手が出てしまいます。
それにしても20日以上も手を出さなかったので、賞味期限もあるからと~?
フォローしないとうるさいので~償い弁当、あんみつで代償が高い(笑)

こんなことで親父最近太り気味で、体重計乗るのが怖い~
 2016年05月06日 22:34  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン こんばんは~

あはは(^◇^)
あんみつ二つも食べてしまったのですね
う~ん自分だったらどうしていたかな?

あんみつ 女性が好みそうです

きっと食べたい気持ちはあるが
あとで怒られるのが目に見えてるので
食べずに我慢していたかも?

タマサン フォローしているいるので
やっぱり紳士です(#^.^#)
 2016年05月06日 19:39  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんばんは
 イチヨウライフクさん

石田三成~自分も知りませんでした。
自慢じゃないが、津軽藩のことも~?
今歴女さんというのがいて、よく知ってるらしい~
自分の行く接骨院の院長~この人詳しいので時々全国のお城の話聞きます。

食べ物の恨みに合いました(笑)
旅行行ってから約25日も過ぎてるのに食べないから~? 食べてやったのに~(笑)
そんなことであんみつのため、思わぬバッシング~
我が家の恥を披露してしまいました。
 2016年05月06日 18:41  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
 こんばんは はじめまして よろしくお願い致します。

いい歳こいて恥しいことでした。(笑)
我が家、パラサイトの娘と家内で親父を責めまくるのです。
普段は彼らの言いなり~
ときどき調子こいて、物言いすること有り~そんな時はオトナシイ親父爆発します。(笑)
あんみつ包装紙が見つからなかったら、忘れてたのに~証拠残してはいけないですね。

そんなことで今日お弁当とあんみつ買って来ました。
”森八”船橋東武にあるよだって~弁当、あんみつ買って来たのだから文句言うななんですが?
言われれば確かに”森八”東武に出店してました~忘れてた!
つまみ食い今度から一つ位で目立たないようにやります?
 2016年05月06日 16:38  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

なんだかどっちの気持ちも良くわかります(*^_^*)
主人はよく大事にとってあるのか?
中々食べない事があり好きではないのかとついぱくっといってしまう私です
でも加賀藩御用達の森八さんのでしたら一言ことわりますよ~
きちんと代替え品ご用意するなんてさすがタマサンさんですね
津軽のお手本です

話は変わりますが今日nhkで石田三成の子孫16代目の方が弘前にいる事を放送していました
津軽藩の津軽為信公を頼り弘前へと...
宗徳寺です
弘前生まれなのに知らなかったとは恥ずかしいです
 2016年05月06日 15:08  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 初めまして

私の家でもよくあることなので、ブログを読んで笑ってしまいました。

せめて あんみつを食べるのは1個にしておけば良かったですね。そうしたら状態が

少し変わってましたネ(^_^;)

反省して きょう お弁当とあんみつを買うのですか。良かったです。

素敵な家族です(^_^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座