イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
日本人に生まれて~?
2016年04月13日 17:55
北陸、三河を訪れて地域文化、食の美味しさに今更ながらに日本は好いなあと思わずにいられない?
普段何でも言えて、お金さえあれば何でも買える~便利な生活にも慣れ切って当たり前~になってしまってる。
これって世界のどこの国でもこんな好い国になってるのだろうか?
イスラムに追われ難民になってる人々、国が破たん寸前とか、生活や言論まで規制受ける生活をさせられてる国などいろいろです。
この人たちと比較して私達は、感謝しなければ~。
旅行通じて福井、金沢の北陸の文化は、自分の住んでる地域と違う独特のものが有る~と思いました。
また白川郷や五箇山なども自然の織りなす原風景に見入ってしまいました。
食もいろいろで、細やかな工夫があり食いしん坊を楽しませてくれる。拘りにも応える独特の文化~日本人で良かったと心から思う~。
海外旅行も見聞広がり良いと思いますが、国内の見どころ沢山有ることお忘れなくと言いたいです。素晴らしい発見ありますよ~?そしてこんな国に居られることに感謝したいものです。
普段何でも言えて、お金さえあれば何でも買える~便利な生活にも慣れ切って当たり前~になってしまってる。
これって世界のどこの国でもこんな好い国になってるのだろうか?
イスラムに追われ難民になってる人々、国が破たん寸前とか、生活や言論まで規制受ける生活をさせられてる国などいろいろです。
この人たちと比較して私達は、感謝しなければ~。
旅行通じて福井、金沢の北陸の文化は、自分の住んでる地域と違う独特のものが有る~と思いました。
また白川郷や五箇山なども自然の織りなす原風景に見入ってしまいました。
食もいろいろで、細やかな工夫があり食いしん坊を楽しませてくれる。拘りにも応える独特の文化~日本人で良かったと心から思う~。
海外旅行も見聞広がり良いと思いますが、国内の見どころ沢山有ることお忘れなくと言いたいです。素晴らしい発見ありますよ~?そしてこんな国に居られることに感謝したいものです。
