イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
横綱白鳳の相撲から~?
2016年03月28日 11:56
大相撲春場所日本人大関などの活躍で、何時になく盛り上った。
千秋楽の白鳳の星いかんでは優勝決定戦。
ところが横綱同士の熱戦期待した多くのフアンの期待に反して、立ち合いの変化であっけなく勝敗が決した。
館内ブーイングと怒号の嵐で拍手まったく聞こえない?
優勝インタビューでも絶句してしまう位の怒号~
白鳳の後半戦の力強い相撲が有っただけに、期待の裏返しと大関との決定戦を見れない反動とも見える?
勝負事は勝たなければならないが、強い横綱ぶりを見せてたのでそんな姑息な事して勝たなくても~との思いがフアンに有ったのでは?
これがもし日本人大関や他の力士だったら、こんなにブーイング受けたか~と思う?
この横綱強いイメージ有る為のこと。歴史のある大相撲の力士道を求める白鳳であるが、いろんなことやらないと勝てなくなって来たのか~?
以前オリンピック選手が期待されて行ったのに、メダル逃して帰国した時、冷たい目線が耐えられなかったと述懐したこと思い出した。 白鳳も取り口に反省することあるが、強いイメージ有るが故のブーイング~期待に違わぬ相撲見せて欲しいものだ。
千秋楽の白鳳の星いかんでは優勝決定戦。
ところが横綱同士の熱戦期待した多くのフアンの期待に反して、立ち合いの変化であっけなく勝敗が決した。
館内ブーイングと怒号の嵐で拍手まったく聞こえない?
優勝インタビューでも絶句してしまう位の怒号~
白鳳の後半戦の力強い相撲が有っただけに、期待の裏返しと大関との決定戦を見れない反動とも見える?
勝負事は勝たなければならないが、強い横綱ぶりを見せてたのでそんな姑息な事して勝たなくても~との思いがフアンに有ったのでは?
これがもし日本人大関や他の力士だったら、こんなにブーイング受けたか~と思う?
この横綱強いイメージ有る為のこと。歴史のある大相撲の力士道を求める白鳳であるが、いろんなことやらないと勝てなくなって来たのか~?
以前オリンピック選手が期待されて行ったのに、メダル逃して帰国した時、冷たい目線が耐えられなかったと述懐したこと思い出した。 白鳳も取り口に反省することあるが、強いイメージ有るが故のブーイング~期待に違わぬ相撲見せて欲しいものだ。
