イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
風と高速グリーン~
2016年03月15日 21:49
昨日の大雨の後、今日は晴天であるが冷たい風がかなり強かった。
久しぶりの元会社のゴルフコンペに参加しました。
57名参加で殆んど還暦越えの面々である。
偉かった人、それなりの人(?)様々であるが、昔の上下関係まだ続いてる感じ?
ちょっと可哀そう~
ゴルフに関しては、親父上手いと評価されている為、多少プレッシャーあった。(下手なプレィ出来ないと~?)
結果として緊張感持続出来たのでベストグロス頂いた。
このコースはグリーン小さく、高速グリーンで皆さんこれに翻弄された感じ。更に風が強く、素人なのでこの風に対応できる球は打てようもない~
親父何時になく、無謀な攻め、強気のパターを止めたのが功を奏した。若い方で自分より上手い人3~4名参加してたのですが?
キャリアと練習量、場馴れしてたのが、ベストグロスになれた要因であった。
久しぶりに納得のラウンドであった。
久しぶりの元会社のゴルフコンペに参加しました。
57名参加で殆んど還暦越えの面々である。
偉かった人、それなりの人(?)様々であるが、昔の上下関係まだ続いてる感じ?
ちょっと可哀そう~
ゴルフに関しては、親父上手いと評価されている為、多少プレッシャーあった。(下手なプレィ出来ないと~?)
結果として緊張感持続出来たのでベストグロス頂いた。
このコースはグリーン小さく、高速グリーンで皆さんこれに翻弄された感じ。更に風が強く、素人なのでこの風に対応できる球は打てようもない~
親父何時になく、無謀な攻め、強気のパターを止めたのが功を奏した。若い方で自分より上手い人3~4名参加してたのですが?
キャリアと練習量、場馴れしてたのが、ベストグロスになれた要因であった。
久しぶりに納得のラウンドであった。
