イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
風と高速グリーン~
2016年03月15日 21:49
昨日の大雨の後、今日は晴天であるが冷たい風がかなり強かった。
久しぶりの元会社のゴルフコンペに参加しました。
57名参加で殆んど還暦越えの面々である。
偉かった人、それなりの人(?)様々であるが、昔の上下関係まだ続いてる感じ?
ちょっと可哀そう~
ゴルフに関しては、親父上手いと評価されている為、多少プレッシャーあった。(下手なプレィ出来ないと~?)
結果として緊張感持続出来たのでベストグロス頂いた。
このコースはグリーン小さく、高速グリーンで皆さんこれに翻弄された感じ。更に風が強く、素人なのでこの風に対応できる球は打てようもない~
親父何時になく、無謀な攻め、強気のパターを止めたのが功を奏した。若い方で自分より上手い人3~4名参加してたのですが?
キャリアと練習量、場馴れしてたのが、ベストグロスになれた要因であった。
久しぶりに納得のラウンドであった。
久しぶりの元会社のゴルフコンペに参加しました。
57名参加で殆んど還暦越えの面々である。
偉かった人、それなりの人(?)様々であるが、昔の上下関係まだ続いてる感じ?
ちょっと可哀そう~
ゴルフに関しては、親父上手いと評価されている為、多少プレッシャーあった。(下手なプレィ出来ないと~?)
結果として緊張感持続出来たのでベストグロス頂いた。
このコースはグリーン小さく、高速グリーンで皆さんこれに翻弄された感じ。更に風が強く、素人なのでこの風に対応できる球は打てようもない~
親父何時になく、無謀な攻め、強気のパターを止めたのが功を奏した。若い方で自分より上手い人3~4名参加してたのですが?
キャリアと練習量、場馴れしてたのが、ベストグロスになれた要因であった。
久しぶりに納得のラウンドであった。
イチヨウライフクさん
おはようございます
同じ会社のコンペは、どうしても昔の名残りあって気を使うこと多いみたいです?
自分は営業部門でなかったので、現役時代も彼らに別会社みたいだと言われてたくらいで必要以上に神経使うこともなかった。 それでも気は使ってますよ?(笑)
昨日は結構厳しいコンディションだったが、頑張れたのはダンブラウンの美味しいパンのお陰かも?
サンキュウでした。
おはようございます
同じ会社のコンペは、どうしても昔の名残りあって気を使うこと多いみたいです?
自分は営業部門でなかったので、現役時代も彼らに別会社みたいだと言われてたくらいで必要以上に神経使うこともなかった。 それでも気は使ってますよ?(笑)
昨日は結構厳しいコンディションだったが、頑張れたのはダンブラウンの美味しいパンのお陰かも?
サンキュウでした。
ヨッコさん
おはようございます。
このところブログ、拝見してない気がしてますが?
ブログが習慣になると、どうしたのかなあ~等と思ったりして?
昨日のゴルフは、強風と高速グリーンで悩まされましたが、久しぶりに我慢できました。
元上司にもゴルフでは、一目置かれてたので面目立ちました。
これで不調から脱皮出来るかなあ?
ありがとうございました。
おはようございます。
このところブログ、拝見してない気がしてますが?
ブログが習慣になると、どうしたのかなあ~等と思ったりして?
昨日のゴルフは、強風と高速グリーンで悩まされましたが、久しぶりに我慢できました。
元上司にもゴルフでは、一目置かれてたので面目立ちました。
これで不調から脱皮出来るかなあ?
ありがとうございました。
おばんです
タマサンさん
偉かった人それなりの人やっぱり続くのですね~
ベストグロス賞おめでとうございます
シャキーンとしたタマサンさん
きちんと分析していますね
キャリア、練習量,場馴れそれですね
上位キープしてくださいね~
タマサンさん
偉かった人それなりの人やっぱり続くのですね~
ベストグロス賞おめでとうございます
シャキーンとしたタマサンさん
きちんと分析していますね
キャリア、練習量,場馴れそれですね
上位キープしてくださいね~
コメント
3 件