遠鉄百貨店教室
tatti さん
サッカー文化を考える
2016年03月10日 15:00



本格的な春を前にして、日本におけるサッカーシーズンがJ1・J2・リオ五輪アジア最終予選と始まり、ひとつの結果が出た。
リオ五輪
男子は、下馬評は低かったが、アジア予選の頂点に立ち文句なくリオ五輪の出場キップを獲得した。特に「ドーハの悲劇」と言われた地で、その歴史を塗り替え歓喜の勝利をつかみとった事は、感激である。五輪本選にこの流れを加速してほしい。
翻って、女子は、過去の私のブログ(去年7月7日付)にエールを送ったのだが、むなしく五輪出場は叶わなかった。結果が全てであるのは間違いないので、下を向かず次の態勢を整え、再び女王の座をねらってほしい。
J1 18チーム 2ステージ制 各ステージ1回戦総当たりのリーグ戦 17節 17X2=34 年間34試合
J2 22チーム ホーム&アウェー方式2回戦総当たりリーグ戦42節 年間42試合
2節終わった今日時点で、J2エスパルスは勝ち点4、J1ジュビロは勝ち点3、まずは最初の勝利を挙げている。
今シーズン私は、J2エスパルスの年間42試合に注目していこうと思う。その為に、「サッカーダイジェスト 2016 J1&J2&J3 選手名鑑」を書店で¥979‐で買った。
J2のチームは、地方のチームが多い。試合は、ホーム&アウェーで行われる。ふるさと創生、地方の時代、相手チームのホームスタジアム、土地柄等にも関心を抱き、エスパルスの今シーズンを楽しもうと思っている。(秋にはJ1復帰の朗報を祈って)
リオ五輪
男子は、下馬評は低かったが、アジア予選の頂点に立ち文句なくリオ五輪の出場キップを獲得した。特に「ドーハの悲劇」と言われた地で、その歴史を塗り替え歓喜の勝利をつかみとった事は、感激である。五輪本選にこの流れを加速してほしい。
翻って、女子は、過去の私のブログ(去年7月7日付)にエールを送ったのだが、むなしく五輪出場は叶わなかった。結果が全てであるのは間違いないので、下を向かず次の態勢を整え、再び女王の座をねらってほしい。
J1 18チーム 2ステージ制 各ステージ1回戦総当たりのリーグ戦 17節 17X2=34 年間34試合
J2 22チーム ホーム&アウェー方式2回戦総当たりリーグ戦42節 年間42試合
2節終わった今日時点で、J2エスパルスは勝ち点4、J1ジュビロは勝ち点3、まずは最初の勝利を挙げている。
今シーズン私は、J2エスパルスの年間42試合に注目していこうと思う。その為に、「サッカーダイジェスト 2016 J1&J2&J3 選手名鑑」を書店で¥979‐で買った。
J2のチームは、地方のチームが多い。試合は、ホーム&アウェーで行われる。ふるさと創生、地方の時代、相手チームのホームスタジアム、土地柄等にも関心を抱き、エスパルスの今シーズンを楽しもうと思っている。(秋にはJ1復帰の朗報を祈って)
コメントがありません。
コメント
0 件