エコール・マミ教室
umihotaru さん
りょうちゃんさんおめでとう&徳島へ
2016年03月08日 07:00
おはようございます
りょうちゃんさんお誕生日おめでとうございます(^_^)
カードは先日の道明寺天満宮さんの
梅の写真を加工して作らせて戴きました(^_^)
拙いお誕生カードですがお受け取りください
5~6日にかけて徳島の方に帰っていました
主な目的は両親のお墓参りですがその後友人との
交流も楽しみに帰っています(^_^)
お墓参りの後、友人と合流
徳島県南の最大の梅の名所明谷梅林へ
ここはピンク色の花のうぐいす、宿梅、白色の淋州梅、古城
南高などの4000本の梅の花が咲き誇っていました
次に鳴門の渦の道へ
ここは大鳴門橋の橋桁に設置された海の上の歩行空間で
450M先の展望室まで続いています
展望室では45M下の渦を見る事が出来るそうですが
この日は小潮だった為豪快な渦潮は見らなく残念
展望室のガラスの床の上には怖くて乗れませんでした
夕方には会食とおしゃべりで楽しい1日でした(*^_^*)
りょうちゃんさんお誕生日おめでとうございます(^_^)
カードは先日の道明寺天満宮さんの
梅の写真を加工して作らせて戴きました(^_^)
拙いお誕生カードですがお受け取りください
5~6日にかけて徳島の方に帰っていました
主な目的は両親のお墓参りですがその後友人との
交流も楽しみに帰っています(^_^)
お墓参りの後、友人と合流
徳島県南の最大の梅の名所明谷梅林へ
ここはピンク色の花のうぐいす、宿梅、白色の淋州梅、古城
南高などの4000本の梅の花が咲き誇っていました
次に鳴門の渦の道へ
ここは大鳴門橋の橋桁に設置された海の上の歩行空間で
450M先の展望室まで続いています
展望室では45M下の渦を見る事が出来るそうですが
この日は小潮だった為豪快な渦潮は見らなく残念
展望室のガラスの床の上には怖くて乗れませんでした
夕方には会食とおしゃべりで楽しい1日でした(*^_^*)
