パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    •  友達
    • ねこさん〜お誕生日おめでとう御座います。
    • 今日もお天気です。
    • カレンさん〜お誕生日おめでとう御座います
    • うめちゃん〜お誕生日おめでとう
    • 「yu-min」さん より
    • 「海老名マルイ教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

パソコン日記

 海老名マルイ教室  たんぽぽ さん

梅の香薫る甲州路

 2016年02月26日 19:47
どうしても載せられません。
昨日の続きが?

写真がダメなのでしょうか?

敷島総合公園の梅の里。

梅の花は見頃でした。


2枚目の写真。

ハーブ庭園です。
お庭がステキでした。
コメント
 21 件
 2016年02月28日 16:30  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
お玉さん〜こんにちは。

甲州路、ほうとうが温まって美味しかったですよ。

外は雪が降り始めていました。

神奈川よりずっと、寒いところでした。

ハーブ庭園は、温室の中にハーブを栽培していてその中を見学してきました。

ハーブの種類って沢山あるんです。

最初は甘い食べられる葉っぱ、ガムの原料になっている「ステビア」小さな葉ですが食べるととても甘かったです。
 2016年02月28日 09:19  エコール・マミ教室  お玉 さん
たんぽぽさん おはようございます(*^_^*)

白梅&紅梅が綺麗ですね(*^^)v

梅の花のいい香りが漂って来そうです✿

写真が綺麗にupされていますね(*^^)v

ハーブ園のお庭が素敵ですね。

甲州路を満喫されて良かったですね(^^♪
 2016年02月27日 16:09  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ねこさん~こんにちは。

とても良かったです。

仕事していると中々行かれないと思っていましたが、抽選で当たって無料ということで今回は行くことができました。

隣の席の方はずーとお若い方でした。やはり書店のはがきの抽選で当たったそうです。

親切にして下さいました。

楽しい旅でした。

 2016年02月27日 15:48  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
うめちゃん~こんにちは。

天神さんの様に立派な梅ノ木ではありません。

広大な土地に植わっていて距離が有り疲れました。

紅梅にも濃い色とか有って綺麗でした。

あれだけの梅の木手入れが大変でしょうね。

寒かったですよ。雪はちらほら観光バスも他にはいませんでした。

ハーブ庭園には足湯も有りますといわれていましたが誰も行きませんでした。

ハーブ庭園の温室の中に綺麗なランのお花咲いていました。

 2016年02月27日 15:33  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
michanさん~こんにちは。

京都も良かったですね。

冬の京都雪景色を思い浮かべます。

寒かったことでしょう。

私も帰り雪が降り出してとても寒かったです。

見学途中でなくて良かったです。

山梨県と言うと近くに感じられていました。

ところがあまり知っていませんでした。

此れでホントに良い県で観光地だと確認しました。

良かったです。
 2016年02月27日 15:24  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
ろくちゃん~こんにちは。

内の主人は長野です。それも、真田町です。

良く聞かされていましたよ。

真田家のゆかりの地だと。

そう言えばお寺さんには真田家の旗印がありました。

長野県小県郡真田町です。

あまり詳しくは知りません。

凄い山の中ですよ。

陽が陰るのも速いですし寒い処です。
 2016年02月27日 15:11  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
いちみさん~こんにちは。

私は、梅の里で思い出すのが、ガラスの仮面の梅の里です。

すごく印象に残っています。

甲州の梅の里を思わず連想してしまいました。

アニメですよ。テレビでとても人気があったので。

あの続きが見たかったです。

写真からでも判ると思いますが急勾配でした。

紅梅の色が何とも言えず綺麗でした。
 2016年02月27日 07:23  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
みえちゃん〜お早うございます。

写真から見ても分かるように凄く広大な敷地でした。

下へ下へと降って行くので体力消耗しました。

晴れていたらもっと暖かくてうめも綺麗に撮れたのではと思います。

1200本の梅の木ですよ。驚きですよね。(⌒▽⌒)
 2016年02月27日 06:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
たんぽぽさん
おはようございます

カボチャのホウトウを想像しながら みせて貰っています
バスツアは 荷物が ね
御土産がどんどん増えて 最終に \(◎o◎)/!
こんなに 買ってたってね
でも 思いでのものだもんね
白梅と紅梅が見事にね
甲州路満喫ですね
 2016年02月27日 05:17  遠鉄百貨店教室  michan さん
たんぽぽさん~

おはようございます(*^。^*)

素敵な写真がアップされていますよ~
これだけ梅の花見られたらうれしいわね。

ハーブ園良いわね~
私もハーブが大好きなんだけど近くのハーブ園は
余りにも乱雑に植えられているって聞くから残念に思っているのよ~

甲州路素晴らしかったわね~


 2016年02月27日 02:29  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
こんばんは~~

梅の花が咲き誇るところ・・

実際には見たことはないのですが

井上靖さんの小説の額田王のなかで描かれている

大海皇子が額田王を追い求めるシーンが思い浮かびます

きっとこんな感じのところだったのでしょうネ
 2016年02月26日 22:44  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
雅さん〜今晩は。

やっと理解できました。

有難うございました。そういう事もあるんですか。

今日は嬉しい事もありました。

昨日りんどうさんから教えて頂きました。おめでとうって。いったい何と思いました。

伊勢原教室で私の年賀状が選ばれたんですよ。

嬉しいより驚きでした。

私よりずーと素敵な年賀状が沢山有ったのに。
 2016年02月26日 22:36  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
cocoaさん〜今晩は。

今日は大変でしたよ。何回も書き直しました。

簡単に書いた所やっと更新出来ました。

寒緋桜もしかしてそのようですね。cocoaさんが言われていた通りですよ。きっと。(*^_^*)

今日は良い事もありました。^_^

伊勢原教室の皆さんが私の年賀状を選んでくださいました。

ビックリしました。チャーちゃんも写っています。見てくださいね。
 2016年02月26日 22:35  亀有駅前教室  雅 さん
たんぽぽさん~ 今晩は (*^^)v

記事が 駄目だしされるのは、読んだ人が警告ボタンを押すからで
最初から送れないのとは、訳が違いますよ。貴女がお店の宣伝を幾ら
書いても、一旦は遅れるはずですけどね・・・

折角書いた記事を 2回も飛ばされるとはショックよね。ショックを
和らげる為に、記事を書いたら、コピーする事を勧めますよ。
私もブログを送って飛ばす事が今でもあるのよ。たまに写真を縮小するのを
忘れるからね。 楽しい甲州の旅 お疲れ様でした。
 2016年02月26日 22:29  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
umihotaruさん〜今晩は。

文章がお店やさんの宣伝をしているようでした。

ほんとにそう思ったんですけどね。

勧誘していた訳ではありませんけど。(≧∇≦)

行く先々のお店商品を書いていました。

其れもいけない事ですか?
 2016年02月26日 22:23  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
akikoさん〜今晩は。

梅の里の梅の木は1200本も植えられているんですよ。

私は、疲れたので途中で帰ってきました。

坂を下って行くような感じのところです。

バスは上の方の駐車場で待っていました。

お天気だったらもっとよく見てきていたと思います。

何しろ寒かったです。
 2016年02月26日 22:17  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
yu-minさん〜今晩は。

文章がいけなかったのでしょうか?

お店の宣伝をしている様な文章でした。

400字以上も2回書いてしまいました。(≧∇≦)

全く更新出来ませんでしたよ。

嬉しいニュースです。伊勢原教室で私の年賀状が選ばれました。

嘘の様なほんとの話ですよ(⌒▽⌒)
 2016年02月26日 22:00  ダイエー北野田教室  cocoa さん
たんぽぽさん こんばんは

今日は寒かったですね。
冬に逆戻りしたような寒さでした。
明日から暖かくなると聞きますが、どうでしょう?
早く暖かくなるといいですね。

ブログ、どうしてだったんでしょうね。
写真はちゃんとアップされていますが。

この公園は梅の名所なんですね。
ちょうど見頃だったようで、きれいですね。

ハーブ庭園も素敵なところね。
いい旅でしたね。
2日に亘って楽しませて頂きましたよ。

今年の金剛山は雪が少なくて。
ちょっとがっかりかな?

寒緋桜は濃いピンクです。
花がぶら下がった感じで、下を向いていますよ。
沖縄の桜なので、早咲き見たいです。
今、きれいですよ。
 2016年02月26日 21:35  エコール・マミ教室  umihotaru さん
たんぽぽさん こんばんは

写真はちゃんとUPされていますよ

文章が長すぎるからでしょうか

でもブログのUPの場合は字数は1000字まで可能なはずですが

おかしいですね

甲州路でも梅の花満開の様で堪能された様ですね(*^_^*)
 2016年02月26日 21:03  ライフ門真教室  akiko さん

たんぽぽさん今晩は〜☆(^_^)☆

敷島総合公園の梅 とても綺麗ですね

紅梅も 色の違いが有って 見応えが有ります。

この、公園の場所は 知らないのですが、

甲府に有るのですか。随分沢山の木が有るのでしょうね。
 2016年02月26日 20:59  ららテラス川口教室  yu-min さん
たんぽぽさん
こんばんは(^_^)

写真ちゃんと載ってますよ~とても素敵!

白梅と紅梅が見事に咲いてますね~綺麗です✿

ハーブ園はまるでヨーロッパの風景のようですね

甲州路を満喫されて良かったですね(^.^)/~~~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座