パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

福徳稲荷大祭・午(うま)まつり奉納神楽

 2016年02月22日 05:42
お元気ですか~

昨日は晴れた日にはなりましたが、
富士山は見えませんでした。

お大師様へ行って見ると、奉納神楽が行われていました。
よもつしこめ(黄泉醜女)のお話で、
内容は良くわからないままに、珍しい神楽の舞に
カメラを向けてみました。

撮ってきた写真とネットでのお話を重ね合わせてみて、
自分なりの解釈で説明をしてみました。
まるっきりお話が違うかもしれませんが、
内容がわかる方がいれば、教えて欲しいなと思います。

神楽はイザナミの舞ではじまりました、
そして、イザナミが亡くなり、悲しんだイザナギが
黄泉の国(よみの国)へと探しに旅に出ました、

黄泉の国へと訪ねてきたイザナギをイザナミが怒り
更に、黄泉醜女にイザナギを追わせました。

困ったイザナギが桃を食べて、食べた種を捨てると
桃の妖精が現れ、よもつしこめに立ち向かいました、
ここで神楽は終わりでした、
神楽が終わった後、紅白のお餅が、まかれました。

ー続くー
コメント
 8 件
 2016年02月22日 08:20  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん おはようございます

私は、このお話など、初めて聞くお話でした、
奉納神楽も初めて見るイベントでした、

初めて見る神楽でしたが、演技される熱のこもった演舞に目を見張ってしまいました、

ついついと、物語に引き込まれ、カメラを向け続けてしまいました。
 2016年02月22日 08:17  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

川崎大師では、四季折々と、様々なイベントが行われます、

昨日は珍しい、奉納神楽に出会えて、面白かったです。

こんどまた、イベントなどに出会った時には、投稿したいと思っています。
 2016年02月22日 08:15  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
たんぽぽさん おはようございます

たんぽぽさんはこのお話を知っていたのですね、

私にはまったくわからないお話の世界でしたが、

演じられる方の演舞に見入ってしまいました。

物語にすっかり引き寄せられ、カメラを向け続けてしまいました。

私の説明は、全く信頼性はないので、<(_ _)>。
 2016年02月22日 07:00  海老名マルイ教室  たんぽぽ さん
head&bodyさん〜お早うございます。

奉納演芸を見られたんですね。

珍しいものを見られて良かったですね。

物語は何となく知っていました。

絵本か何かで見ていました。

お餅も配られて其れを隣のおばあちゃんにもお裾分け良い事が有りますよ。きっと。(⌒▽⌒)
 2016年02月22日 06:32  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

うめちゃんさんはこのお話を知っていたのですね~

すごいな~と感心してしまいました。

私には、全く見当のつかないお話でした。

でも、静かな時間の中舞が踊られ、ゆっくりと、物語に引きづりこまれ
もっとみたいな~という気持ちがわいてきましたが、
ここで物語が終了でした。
 2016年02月22日 06:29  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

お話は、わからない物語でしたが、なにか静かな時間を過ごせました、

演舞も静かに始まり、時には荒々しくも、とても珍しい神楽の舞を楽しめた

時間が過ごせました。

間違った部分はあると思えます。(__)
 2016年02月22日 06:07  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん
おはようございます

珍しいお祭りに奉納神楽素敵ですね
イザナミが亡くなり、悲しんだイザナギが
黄泉の国(よみの国)へと探しに旅に出ました、
このあたりのお話は 知っています

ゆっくりとした 時間のなかを 楽しまれたのですね
良い時間(^^♪
 2016年02月22日 05:53  遠鉄百貨店教室  michan さん
head&bodyさん~

おはようございます(*^。^*)

ま~珍しいお祭りに出会ったのね。
五穀豊穣、商売繁盛を祈願でしょうね~
参拝者も多かったんでしょうね~

境内の特設舞台での奉納神楽素敵です。
見せて貰っただけで良い事に恵まれそうな気分ですよ~


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座