ノジマ鴨宮教室
いそちゃん さん
パソコン習ってヤッター!と思った事
2010年12月25日 13:55
職場で昼休みの時間帯。
私を入れて5人の会話・4人は20~30代。
私が「:」「;」の読み方がいまいち解らないから教えてと言ったところ、普段バンバン仕事でパソコンを操っている人
達だがすぐに返事がない。
1人がパソコンに向かい調べ始める(30代)。
1人がアットマークですよと答える(20代)。
私は一瞬エッ!と思ったが、アットマークは上から3段目の「@」の印がそうだよと教えてあげた。ビックリして私の顔を見る。
調べていた人が「コロン」「セミコロン」ですよと教えてくれ、アットマークと答えた人に、いそちゃんが知らないと思って適当に答えたんでしょう・・?と言って笑いをとる。
そのあと、顔文字の話になり、4人ともパソコンでは出ないと言う。
私が出るよと言うと、家のパソコンにソフトが入って入るんでは?と言う。そんな事無いよ、何と入れている?と聞いたら「顔」と入れていると言う。「顔文字」といれてごらんと言ったら4人が一斉にパソコンに向き合う。2人が出た。あと2人は出ない。「般」を「話」に変更してやるとゾロゾロ顔が出て来た。とても喜んでくれた☆☆・私も嬉しかった。
私を入れて5人の会話・4人は20~30代。
私が「:」「;」の読み方がいまいち解らないから教えてと言ったところ、普段バンバン仕事でパソコンを操っている人
達だがすぐに返事がない。
1人がパソコンに向かい調べ始める(30代)。
1人がアットマークですよと答える(20代)。
私は一瞬エッ!と思ったが、アットマークは上から3段目の「@」の印がそうだよと教えてあげた。ビックリして私の顔を見る。
調べていた人が「コロン」「セミコロン」ですよと教えてくれ、アットマークと答えた人に、いそちゃんが知らないと思って適当に答えたんでしょう・・?と言って笑いをとる。
そのあと、顔文字の話になり、4人ともパソコンでは出ないと言う。
私が出るよと言うと、家のパソコンにソフトが入って入るんでは?と言う。そんな事無いよ、何と入れている?と聞いたら「顔」と入れていると言う。「顔文字」といれてごらんと言ったら4人が一斉にパソコンに向き合う。2人が出た。あと2人は出ない。「般」を「話」に変更してやるとゾロゾロ顔が出て来た。とても喜んでくれた☆☆・私も嬉しかった。
こんにちは! 咲ランド教室です。
遅ればせながらコメントありがとうございますm(__)m
いそちゃんのブログおもしろいですね♪
これかも読ませていただきますね。
読んでいて私も最初はだんなの方がよくパソコンを知っていたので、
えらそうにされていました。
でもパソコン教室に通いだしてから数カ月であっという間に
追い抜きました<(`^´)>
今ではパソコンの管理は私がすべてしていて、だんなは
私がパスワードを入れないと使えません(^.^)
遅ればせながらコメントありがとうございますm(__)m
いそちゃんのブログおもしろいですね♪
これかも読ませていただきますね。
読んでいて私も最初はだんなの方がよくパソコンを知っていたので、
えらそうにされていました。
でもパソコン教室に通いだしてから数カ月であっという間に
追い抜きました<(`^´)>
今ではパソコンの管理は私がすべてしていて、だんなは
私がパスワードを入れないと使えません(^.^)
コメント
1 件